タグ
-
2017.12.01
2018自然山通信トライアルカレンダープレゼント!お待たせしました。 -
2017.03.15
自然山通信トライアル動画チャンネル -
2018.04.22
5/19川内村お勉強会 -
2018.04.18
小川友幸、奇跡的大逆転の2018近畿大会 -
2018.04.17
2018全日本第2戦現在ランキング -
2018.04.17
2018全日本近畿、加賀、西村、和田、ベテラン強し -
2018.04.15
2018全日本第2戦近畿大会 -
2018.04.12
三七三の再開にうれし涙なう -
2018.04.12
黒山健一は世界チャンピオンになれるか -
2018.04.11
2018TDNはやっぱりスペインが勝利 -
2018.04.10
最終戦ブタベストはラガが勝利 -
2018.04.10
TY-Eのデビューラン -
2018.04.08
自然山通信4月号電子版 -
2018.04.06
自然山通信4月号発売! -
2018.04.04
全日本第2戦は4月15日、和歌山で -
2018.03.29
あしたかトライアルパークオープン -
2018.03.24
ヤマハの電動ファクトリーマシンデビュー -
2018.03.22
4/22日開催中部ビギナーTR大会 -
2018.03.21
5/27はちトラミーティング -
2018.03.20
4/8マスターズトライアル開幕戦 -
2018.03.20
4/22第31回里山トライアル大会 -
2018.03.19
出光イーハトーブにアンバサダー -
2018.03.18
カメオカカップKC47 -
2018.03.18
四国選手権第2戦愛媛大会 -
2018.03.18
ボウ、23個目の世界タイトル。Xトライアル・パリ -
2018.03.18
4/21 City Trial Japan通天閣本通で開催 -
2018.03.15
お騒がせしました(お詫び) -
2018.03.12
黒山健一、快勝の2018開幕戦。ライバルは不調に沈む -
2018.03.11
2018全日本トライアル開幕戦 -
2018.03.06
5/20 BIU/JBC2018バイクトライアル全日本選手権大会・KC大会 -
2018.03.06
4/15秋田トライアルシリーズ2018第1戦 -
2018.03.06
第19回爆笑ツインショック -
2018.03.06
2018年3月号電子版ご用意出来 -
2018.03.05
自然山通信3月号出荷しました -
2018.03.01
彫り物を、受け取る -
2018.02.27
自然山通信創刊21周年号の内容 -
2018.02.27
4/29 SHIRAIトライアルスクール -
2018.02.27
2018 TRRS RAGA RACINGについて聞きました -
2018.02.27
O.O.Fの2018年 -
2018.02.27
3/18田中裕大スクール -
2018.02.27
2018年上半期の史くんイベント -
2018.02.26
4/29 オッカースクール(2018年) -
2018.02.26
11/5第6回あさくさトライアル -
2018.02.26
ナメトラの2018年 -
2018.02.26
3/18わびさびトライアル大会 -
2018.02.25
2018四国選手権第1戦香川大会 -
2018.02.25
SWまるやま・TECH用フロントフォークプロテクター -
2018.02.25
2018 Vertigo VERTICALを解説していただく -
2018.02.25
モラッド用フロントアルミニップル・三谷モータスポーツより -
2018.02.20
藤波が優勝したルマンでトニー・ボウ負傷 -
2018.02.18
第29回里山トライアル -
2018.02.18
2018中国選手権第2戦 -
2018.02.18
2018ペコトラ第2戦 -
2018.02.16
3/11!2018全日本開幕戦関東大会 -
2018.02.16
力造「Honda TLM50用リアスプロケット」発売! -
2018.02.15
JITSIEのプロテクターとインナーチューブ -
2018.02.14
ベータのカベスタニー、スペイン選手権にデビュー -
2018.02.13
3/25 BLAZE SECTION(ブレイズセクション)トライアル大会 -
2018.02.11
第1回みろくカップ -
2018.02.08
4/1 2018ガッチスクール第2回目 -
2018.02.08
ウルフ・カールソン死す -
2018.02.08
ボウがタイトルに王手のバルセロナ -
2018.02.07
アダム・ラガ手術を受ける -
2018.02.05
2018年2月号電子版ご用意出来 -
2018.02.03
自然山通信2月号お送りしましたー -
2018.02.01
4.28-29成田匠トライアル合宿 -
2018.02.01
2/8 MFJ中部地区公認大会 -
2018.01.29
吉良祐哉、TRRSに乗る -
2018.01.29
えごま油いりませんか? -
2018.01.28
第28回里山トライアル -
2018.01.28
2018沖縄トライアル第1戦 -
2018.01.27
ボウの圧勝続く。2位は…… -
2018.01.24
2月号特別企画「激討。トライアル・藤波貴久VS小川友幸」 -
2018.01.21
2018年植木トライアル第1戦 -
2018.01.21
中国選手権第1戦岡山大会 -
2018.01.19
ボウ3連勝、ビンカスが表彰台のトゥールーズ -
2018.01.19
夏木陽介さん -
2018.01.16
4/29メッツカップ第1戦 -
2018.01.16
ブスト失速でボウ2連勝 -
2018.01.15
2018年のMFJ規則書 -
2018.01.15
5/4-5かわうちトライアル最終回ワンハーフデイ -
2018.01.14
第250回ケニーズ杯 -
2018.01.14
2018新春ミニミニ -
2018.01.13
TRRSとTRS -
2018.01.10
2018ペコトラ第1戦 -
2018.01.09
岩手県山屋トライアルパークの2018年 -
2018.01.07
2018新春チャリティ大会 -
2018.01.07
2018新春チャリティ大会 -
2018.01.06
Xトライアル映像の有料配信はじまる -
2018.01.03
有東木お正月大会 -
2018.01.03
新春さわやかトライアル -
2018.01.01
Honda TLM50ワイドステップ!温故知新・ぱわあくらふとの新製品 -
2018.01.01
17-18行く年来る年 -
2018.01.01
三谷モータースポーツより新春初売りセールと新製品情報 -
2017.12.28
迎春! 2018年1月号電子版 -
2017.12.28
自然山通信・年末年始休業のお知らせ -
2017.12.28
自然山通信1月号発売しました -
2017.12.26
2/11フィールド佐賀大和大会 -
2017.12.24
第8回SPGG杯 -
2017.12.24
2018 SCORPA Racingを解説していただく -
2017.12.23
2018、久岡孝二ヤマハに乗る -
2017.12.22
自然山通信新年1月号は年内発売の特別号
その他情報
- 第23回里山トライアル大会(17/7/23)
- 第20回里山トライアル(17/4/30)
- 2017ペコトラ第3戦(17/4/9)
- 5/29はちトラミーティング!(16/2/12)
- レアものDVDはプレゼント終了いたしました(15/6/29)
- 小川友幸「走破力アップ!ノーストップの極意」4月28日発売(15/4/23)
- 自然山通信4月号は4月1日発売(15/3/24)
- 自然山通信3月号の発売(15/3/4)
- サイクルワールド求人情報(15/2/3)
- ジョルディ・タレスインタビュー新連載(15/1/27)
- 全日本チャンピオン小川友幸の新DVDは「トラクション」(15/1/23)
- 「2015トライアルカレンダー」プレゼント継続中(15/1/9)
- 競技マシンのお値段(15/1/8)
- ペコトラ2014表彰式(15/1/3)
- 三谷モータースポーツ神戸店に行ってきました。新春セールは10日まで(15/1/3)
- 小川友幸NEW DVDはTractionがテーマ(15/1/2)
- マリオ・カンデローネ来日(15/1/2)
- 中国選手権第6戦(12/7/15)
- 中国選手権第5戦(12/6/17)
- 中国選手権第4戦(12/5/20)
- 中国選手権第3戦(12/4/15)
- 中国第2戦、九州第3戦(12/3/25)
- 九州TR選手権第2戦(12/2/28)
- 中部選手権第1戦(12/2/26)
- 中国選手権第1戦(12/2/19)
- 2012カレンダー(11/12/13)
- 中国選手権第9戦(11/9/25)
- 中国選手権第7戦(11/7/31)
- 中国選手権第6戦(11/7/3)
- 中国選手権第4戦(11/5/22)
© トライアル自然山通信 All rights reserved.
20056/25
ラガ優勝


20184/18
小川友幸、奇跡的大逆転の2018近畿大会
2018年第2戦近畿大会は、4月15日、和歌山県の湯浅トライアルパークで開催された。天気予報は土曜日から日曜日にかけて春の嵐ということで、悪…

20184/17
2018全日本近畿、加賀、西村、和田、ベテラン強し
4月15日、全日本第2戦近畿大会。 IAは加賀国光がさすがの勝利。ベテラン勢が上位を占めたが、武田呼人が1ラップ目にトップで5位に入っ…