2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2015シェルコRステム

2015シェルコのレーシングモデル

 シェルコのレーシングスペシャルバージョンが公開されている。さらなる発展をとげた仕上がりになっているという。

2015シェルコR右前から

■シャーシ(車体)

 フレームはクローム・モリブデン製。フロントフォークは現在最も軽量のマルゾッキのアルミニウム製。
 後輪リムはモラッド製で、ブルーのアルマイト処理は軽量化に寄与している。リヤスプロケットはFIMのレギュレーションに合致したプロテクター付。
 燃料タンク(後部にある)とサイレンサーは、高耐衝撃性アルミで表面加工されている。
 フットレストはGECO製。マットゴールドのアルマイト処理。コンパクトかつ操縦のしやすい形状となっている。
 リヤホイールの位置調整用スネイルカムもGECO製で、同じくマットゴールドのアルマイト処理。よりコンパクトに仕上がった。
 タイヤは超軽量のミシュランXライトを使用している。
 ブレーキはブレーキテック製。ディスクプレートはガルファーのものを使用する。
 アクスルシャフト、ステアリングピボットナットはより軽量化、キルスイッチはシェルコオリジナルのものが装着されている。

2015シェルコR後ろ

■エンジン

2015シェルコRエンジン

 Vertex製鍛造ピストンを使用。シリンダーヘッドはS3製で軽量、そしてマットゴールドアルマイト仕上げ。クラッチはサーフレックスRを使用。
 インテークマニフォールドは新設計となった。
 クランクケースは特殊処理が施されている。
 エキゾーストパイプはチタン製でハンドメイド。M2 LINXの工作という。
 チェンジペダルはより強化されたものとなった。

2015シェルコR右後ろから

■外観

2015シェルコR上から

 リムはアルマイト処理。ハブと、スポーツのうち2本だけが明るいイエローとなっている。トライ前にエアチェックをする際、バルブ位置を探すのが容易なようにという配慮からの処理。
 プラスチックパーツは黒を基調としたエレガントな色調。そしてフォークブラケットやシリンダーヘッド、フットレストなどにはマットゴールド仕上げでアクセントをつけている。
 ハンドルバーはOXIA製でサテンホワイト仕上げ。
 このレーシングモデルは、シェルコ15年のノウハウを集結して、限定生産となる。

2015シェルコR左から

2015シェルコR右から

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る