2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東
  20. イベント(大会)

川内村(西)

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

原発事故の思い出[3月13日]

13日12時の集会所。区長と副区長(当時)が新聞を読んでいる。この新聞は、富岡の人に頼まれて、役場まで身寄りの所在を確認しにいったとき、役場にあったのをもらってきたものだ。このときは、まだ新聞が村にきていた。たぶん、これが最後で、これ以降は新聞も新聞記者も、村にはやってこなくなった。

2011年3月13日新聞を読む区長たち

富岡の人は、150戸の小さな集落用の集会所に、ざっと100人がやってきた。村の体育館や小学校には1,000人くらいずつ泊まっているということだから、100人はかわいいもんだ。ふとんもあったから、避難してきた人にはなるべく快適に過ごしてもらおうと思ったのだけど、他の避難所との待遇格差は激しくて、それが小さな問題にもなった。

この頃、第一原発の警備を担当しているKくんが集会所に立ち寄って、緊急招集がかかったから、これからしごとにいってくるとでかけていった。まだ水素爆発はしていないけど、緊迫した状況は、なんとなくわかっていた。でもまだこのときは、避難しているのは富岡の人で、ぼくたちは避難民を助けているという余裕があった。

でもこの頃、日ごろから原発や放射能に機敏な人は異常事態を察して村を出ていっていたし、炊き出しを手伝いに来ていた地元のおばちゃんも、ごめんね、うちも会津の親戚までいくことになったわ、と言いに来たりしていた。

刻一刻と、そのときは迫ってきていたのだけど、若い子どもはともかく、死ぬのを待っているだけのおれたちは、少々の放射能を浴びたって、これ以上寿命が縮まる余地がない、と覚悟を決めている、というか、タカをくくっている人もいた。

停電はしていなかった。富岡の人たちは、真っ暗なトンネルをいくつか抜けたあと、川内村に電気がついているのを見て、歓喜の声を上げたという。だからテレビのニュースは見れた。よくわからない単位の放射性物質の数値が出てきた。部屋に転がっているレントゲン検査についての雑誌記事を見ると、それがとりたててたいした数字ではないのはなんとなく理解した。

そのうち、1号機が水素爆発を起こした映像が流れた。みんな、表面上は冷静を保っていた。Kくんはどうしたかなぁ、と思った。ずっとあとで聞いたら、途中で引き返したのだという。

関連記事

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

2023第6回高田島ツーリングトライアル

11月3日、高田島ツーリングトライアルを開催しました。村議会選挙の取材で村を訪れて、ついでにこちらも取材することになってしまった福島民報の記…

11/12 City Trial Japanへのお誘い

Pさんへ Pさんが大阪にお住まいと聞いて、お勧めイベントのご紹介です。11月12日に曜日に開催で、場所は大阪市の中央公開堂前の中之島通…

2016高田島ツートラ

11/3高田島ツーリングトライアル

55名さまのエントリーが確定して、昨日受理書をお送りさせていただきました。ご確認ください。 (さらに…)…

ページ上部へ戻る