2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

川内村(西)

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

201911/21

地球温暖化?

やっぱり地球は温暖化しているのか、それともただおかしくなっているのか、ここ最近、うちの近所で見られた自然現象はこんなでした。

稲刈りが終わって(このへんではオカミの指導では食べてはいけないということになってるんだけど)キノコがとれた、とれないという話が聞かれるようになると、収穫の秋も宴たけなわ。そしてやがて山が色づいてきて、ユキムシが飛んで、イマココです。

ユキムシってのは、別にユキムシに予言能力があったり低気圧を呼ぶ能力を持っているわけじゃないのだろうけど、ふわふわと白いこの虫が舞うようになると、まもなく雪が降るということになっている。そして、ユキムシが飛んだ約1週間後、確かに雪が降りました。ばらばらと、積もるとか積もらないとかの量じゃないし、雪としては屁でもないのだけど、雪は雪。季節は秋から冬に変わりました。まだまだ本格的に寒い時期ではないけれど、ある意味、冬真っ盛りよりこの時期の方が、寒さはこたえるような気がしたりして。

と、こういう時期だというのに、こんな花が咲いていた。ツツジですよ、ツツジ。このへんでは6月に咲き乱れるこの地に親しまれている花です。でも今は11月なのだ。

ここ数日、あったかかったからなぁといっても、ユキムシも飛んでいる。もうなにがどうなっているのかわからない。一応、疑われるとつまんないので、紅葉の葉をバックにしたのも撮っておきました。

温暖化というより、異常気象がどんどん度がすぎていっている気がするけど、イノシシはどんどん増えているし、台風は次から次へとやってくるし、まずは人間の里を守らなければいけない。最近では、都市部をどう守るかにみんな頭を悩ませているけれど、里山には里山の悩みがあって、異常気象に立ち向かっていかなければいけないという、今日この頃でした。

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る