2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

ニッポンにて

1065142638.jpg
さすがに3週間もいると、日本に帰るのも少しわくわくする。最近1週間くらいのヨーロッパ行きが多かったもんで、そのくらいだと、もう帰っちゃうのかともっていなく思ったりもしたもんだ。
トリノからミラノの空港まではバスでいった。マリオがバスターミナルまで送ってくれたけど、トーレ・ペリーチェからトリノまでは、列車に乗っていらっしゃいということで、まぁ荷物は全部トリノに置いてあったから、かばんひとつ持って列車に乗った。2回目だから、すっかり勝手知ったる気になっている。
切符を買ったら、ホームのあちこちにあるパンチャーに切符を通さなければいけない。この前はこれをしないで、車掌さんにぶつぶついわれた。今回はぼくがパンチしていたら、おっさんが「これはどう使うのですか?」なんて聞いてきた。で、得意になって教えてあげたのだ。いや、ぼくもこれを使うのは初めてなんだけどね。
1065142679.jpg
トリノから成田までは、今回は、実は大荷物があった。野崎さんにいただいたフランスワインとマリオにもらったイタリアワインはともかくとして(これも割れたら元も子もないので取り扱い注意だけど)デナシオンのトロフィーってのを預かっちまった。トロフィーを誰が持って帰るのかをめぐって4人で悩んでいたところにぼくが現れてしまったので、持ち帰る羽目になっちゃったわけ。せっかくだから、今後のデナシオン募金の際には、できる限りこいつも連れてって、みんなに見てもらうことにしよう。
帰りの飛行機は、満席だった。帰国直前にマリオから風邪をもらったらしく、熱っぽい。とにかく早く眠りたくて、離陸早々ワインを飲んで寝てしまった。日本行きの飛行機は、とにかく寝るのが一番。さしあたって書かなければいけないレポートもないし、杉谷にもなにも期待されていないので、ひたすら寝る。
成田到着は朝の9時。今日1日起きていられれば、時差ぼけもなく日常復帰できるのだけど、家に帰るときっと寝てしまうので、今週末のトライ歩くに使うオートバイをピックアップにいったり温泉にいったり、うろうろして夜までがんばる。それでも午後3時ごろに、どうしようもなく眠くなって寝てしまったけど、クルマで寝たので30分ばかりで目が覚めた。家で寝てたら、このまま夜中まで寝ちゃったろうなぁ。
というわけで、今現在的には、時差ぼけ解消はうまくいってます。世界選手権、全日本、デナシオンと時差ぼけ3連発だった黒山チームご一行はたいへんだったろうなぁ

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る