2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

国際免許と献血

献血ルーム

 国際免許をとりに試験場にでかけた。
 前回ポルトガルへ行った時には、出発前日に国際免許を持ってないのに気がついてあわてたけど、杉谷が持っていたので事無きを得た。国際免許がないと、レンタカーが借りられないから大きな問題だ。考えてみると、おととしポルトガルのデ・ナシオンへいった時も、国際免許を取るのを忘れてあわてた。今だから言えるけど、結局国際免許はなしでポルトガルへ出かけて、ちょうど同じ時間にポルトガルの空港に到着するMFJの相馬さんを待ちかまえて、ぼくのかわりにレンタカーを借りる手続きをしてもらった。ぼくが事故ったらたいへんなことになったのかもしれないけど、事故らなかったのでなにごともなく今にいたっている。


 で、今回はちゃんと思い出して、試験場へ出かけていったのだ。んで、1時間半もかけて試験場へいった割には、交付自体はあっさり15分くらいで終わったのでて、ふと気まぐれに献血してきた。99年にイギリスに行ってるから断られるかと思ったんだけど、この頃は6ヵ月以上滞在しなけりゃいいんだそうだ。「あたしらもなんだかよくわかんないんですよ、複雑でね」なんてお医者さんもおっしゃる。行かれたのはロンドンですか?なんて聞かれたけどマン島とフォートウィリアムだなんて答えて聞きなおされるのがめんどくさくて田舎のほうですと答える。お医者さんもいずれにせよイギリスですねと、あちらもめんどうを避けようとする姿勢がちらほらしておりました。

献血マシン
ぼくの血を吸っているマシン。
なかなか近代的なお姿である

 問診されて血圧はかられて、いい血管ですなんてほめられると、悪い気はしない。看護婦さんたち、たぶんそういうマニュアルがあるんだろうけど、ひたすらほめる。俗市民のニシマキ、ほめられて悪い気はしない。献血なんて20歳の頃から久しくやってなかったんだけど、久しぶりとは思えないしっかりした出方だとか、お肌が健康的に焼けてるだとか(もてぎと猪名川でのドカタ焼けです)、隣のお姉さんは血中鉄分の多さをほめられてた。愛の告白と勘違いしてもおかしくない甘いささやきなんだけど、ほめてるのはもっぱら血にまつわるもろもろ。ぜーんぜん色っぽくないんだけど、それでもついうれしくなっちゃうのは、最近ほめられてないのかもしれないね、おれ。今度からほめられたくなったら献血にいこうっと。
 ほめられるのも悪くはないけど血を抜かれるそのこと自体もまんざら悪くない。人間、たまには血を流したほうがいいらしい。放っておくと男の子は血を流すことがないから、ときどき献血でもしたほうがいいのかもしれませぬ。てなわけで、気持ちよく血を抜かれてたら、その最中にスポーツドリンクをいただいた。400cc抜いたからそれくらいは水分とってください、らしい。いやになったら言ってくださいねってことだけど、自分の意志で献血にきといて途中でいやになるってのもなさけない。まぁ、がまんするほどのもんじゃなく、献血はあっというまに終わった。なかにはなかなか血が出てこなくて30分くらいかかる人もいるらしい。そういう人ってけがしても出血しにくいんだろうか?まさかね。なにか変わったことありませんかと聞かれたんで、お腹がへってきましたとご報告。つい1時間前にご飯食べたばっかりだったんだけどね。そしたらぼくに気のある(妄想)看護婦さんはビスケットを持ってきてくれた。なかなかお腹いっぱいになってしまったよ。帰りにまた血圧はかってもらってほめられて、さらに缶飲料好きなだけ飲ませてもらって、なせかハンドソープもらっておしまい。エイズや肝炎だったら通知くださいとお願いしておきました。エイズだったらどうしようかな?

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る