2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

アットホームなデモ

小野町デモ・マジックジャンプ

 ゴールデンウィークに、一番近所のスーパーマーケットの一角で、国際A級の小野貴史選手とB級の水戸巧選手がデモンストレーションを行いました。ご近所だし、買い物もできるし、いってきた。
 会場はスーパーの駐車場かと思ったら、イベント広場みたいなのがあるんだった。とてもこじんまりとしていて、思いきり初心者が8の字を描いたらはみ出してしまうかもしれないくらい。
 テントの中では、子どもたちが電動三輪車に乗って遊んでいたり、エアトランポリンの遊具があったりする。毎週ディズニーランドへ遊びにいっているみなさんにすれば子どもだましだと思うだろうけど(だってそうなんだし)、ここらへんではなかなかの大舞台なんである。

小野町デモ

 デモは午後に2回。2010年型RTLの展示車両を仙台から持ってきて並べてくれたクルーズの佐藤社長によると、3時ごろからのやつのほうが、お客さんの入りはいいんだよねということだった。ということは、社長、毎年来てくれてるのかな?
 なんでも、毎年欠かさずデモを見にきてくれる自転車少年がいたりして、このデモは町の人のゴールデンウィークの風物詩になりつつあるのかもしれない。そうそう、書き忘れたけど、この町は小野町という。小野貴史がやってくるのは語呂合わせだと思っていたけど、クルーズのチームメンバーにこの町の出身者の根本さんがいて、その彼がショッピングセンターの渡辺さんとお友だちだったというつながり。渡辺さんの知り合いがケーブルコアを調達してくれて、即席のセクションはこれだけ。それでも、国際A級のトップライダーともなると、障害物などなくても、ライディングの妙を見せることは可能なんであった。

小野町デモ

 IBライダーの水戸選手は、小野町の隣からやってきた、地元ライダー。地元のみんなの手によるてづくりデモンストレーションのほのぼの感は、なんともあったかくていいもんだった。世界選手権などを見に行くと、世界の頂点の選手たちの存在に驚くとともに、イベント自体が地域密着なのにも驚かされる。その地域密着ぶりが、ちょうどこのデモみたいなスケール感なのだった。
 ところで、このデモの模様は、こっそりと中継していました。うまくいくかどうかわかんないから、みんなにはないしょにしておいたんだけど、どうやら無事に中継できていた模様。これなら、もしかしたら全日本近畿大会では、試合の中継もできるかなともくろんでいるんだけど、猪名川サーキットは電波の入りが悪いし、スマートフォンは電池の持ちもよくないし、なんせ実行部隊がニシマキだわで、うまくいく保証はない。できるとしたら、3ラップ目といわれている、IASの最後の2セクションかなと思ってるんだけど、さて、どうなりますやら?
 とりあえず、自然山通信トライアルシーン生中継第一弾の、録画をお楽しみください(画像はお世辞にもいい解像度でもないから、期待しないでね)。
http://www.ustream.tv/recorded/6640884
http://www.ustream.tv/recorded/6640923
http://www.ustream.tv/recorded/6640933
http://www.ustream.tv/recorded/6640943
http://www.ustream.tv/recorded/6640949
http://www.ustream.tv/recorded/6640956
http://www.ustream.tv/recorded/6640959
http://www.ustream.tv/recorded/6641002

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る