2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

ガスガス50のこと(9月ももう終わり)

世界選手権以降、気持ちばっかり忙しくて、困ったもんだ。
これだけは書いておかなきゃと思ったのは、ガスガスの50のこと。
土曜日朝のレディース・キッズには、確か4台ほどのガスガス50Boyが出場していた。うちの娘ども(ふたりで1台)もその1台だったけど、世界選手権が始まる前に、15番ピットの自然山ブースにそのマシンを運んでおいたら、けっこう興味を持ってみてくれる人が多かった。
当日はきちんとお答えできなかった(そもそもその場にいなかった)から、亜路欧にかわってお返事します。
1032483981.jpg


あのマシンは、GasGas TXT50Boyといいます。小さなホイール(よくわかんないけど16インチくらいだったと思う)と手動でクラッチ操作もできる遠心クラッチつきの2速ミッション(速いと遅いのみ)が特徴。お値段は新車で約30万円だけど、クリスマスシーズンにしか生産しないから、新車がほしい人は今からご予約のこと。新車の数が少ないから、中古をさがすのもなかなか至難だけど、身長150cm、体重35kgを越えると、もっと大きいマシンに乗りたくなるので、そのあたりのユーザーに目星をつけておくと、手に入りやすいかも。
一般の中古車売買では、ほとんど出てこないと思います。
似たようなジャンルに、ベータとシェルコがありますが、シェルコは日本での販売は原則として考えておらず(注文多数の場合はもちろん輸入します)、ベータは数台が輸入されたはず。
世の中の親たちのみなさん、もっと大きな声で(お金を準備しておくとより効果的)子ども用のバイクを輸入しろーとインポーターに叫べば、子どものトライアルの世界はもっと楽しくなるかもしれません。
こういうの、自然山にも書くんだけど(今書いている最中)、ひょっとして自然山の存在も知らない人がネットで検索して読んでくれるかなと思って、せめてここに書いてみました。
写真が小さかったかな。大きい写真は、ポルトガルででも(忘れなければ)撮ってまいりましょう。
ではでは。

関連記事

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

自然山通信4月号発売中

2023年自然山通信4月号の発売です。今回、IAS小川毅士が試乗テストするのは『2023 Sherco 300 ST-R』。そして、今年から…

ページ上部へ戻る