2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2018新春ミニミニ

2018新春ミニミニトライアルin鈴鹿
「ダブルチャンピオン」記念大会
「2018は!138台過去最多エントリー!記録更新で最高のスタート!!」

2018ミタニミニミニ集合

主催:TEAM MITANI
日時:2018年1月14日(日曜日)
会場:鈴鹿サーキット 天候:晴れのち曇り
デモ走行協力ライダー
 小川友幸 柴田暁 久岡孝二 氏川政哉 武田呼人

出場台数内訳
 新設ヴィンテージクラス17台 最高台数
 オープンクラス(NA-IBぐらいの腕自慢) 30台 最高台数
 マニア(NBぐらいからベテランライダーまで) 48台
 スィート(2-3年ぐらいのトライアル経験者)29台
 トレール(オフロード車クラス)8台
 ビギナー(初心者)6台
合計138台

下記に過去13年の参加台数を紹介しました!
2005年(103台)2006年(115台)2007年(130台)2008年(126台) 2009年(114台)2010年(99台)2011年 雪で中止・・ 2012年(111台)2013年(116台)2014(86台)2015(112台)2016(127台)2017(119台)

毎年この時期……。この日に……。雪が降るのを警戒して1月21日に延期日を設定して万全で準備しました。案の定、寒波到来。土曜日準備してから夕方雪がちらつき始めていやな予感、延期の日は設定しているもののできれば順調に主催したい。21:00にはかなり降ってきてあせりました、少し積もり始めて延期が頭をよぎりましたが、その後、雪はおさまりすこしの積雪でなんとか開催できそう。朝、確認しましたがうっすら白いだけで大丈夫だ! しかし自宅から3kmくらいのところにある会場は真っ白。

開催です。順調だ! 前の週から準備していますので一安心。協力してくれるスタッフもたくさんのチーム関係の方が集まりありがたいことです。

そしてそして! TOTAL138台のエントリーいただきました〜。最高新記録。素晴らしいです〜。

ヴィンテージ ビギナークラス:7sec×2lap
スイート トレール マニア オープン 10sec×2lap
持ち時間4時間

9:00〜大会開始。お楽しみ大会ですが、1分を測らないだけで選手権と同様にオブザーバー2人で採点させて頂きました。

今回はビギナー・トレールクラスという、入門・初心者的なクラスが人数がすくなかった。普及大会のポジションなだけに対策したいところです。ロードレースライダーの皆さんが4名、モトクロスレディースライダーが1名、他のカテゴリーからのエントリーが多く盛り上げていただきました。また女性ライダー、KIDSライダーのエントリーもたくさんお見えになり、嬉しい話題でした。天気は珍しく最後まで良くて気持ちよく主催できました。

大会後はIAメンバーによるタイムアタックセクションでデモを行ない、スポンサー様に協賛いただいた豪華賞品で表彰式→抽選会→じゃんけん大会と盛り上がり、最後までトラブル、事故、怪我も無く終了することができました。ありがとうございました!!

今年のチームも「新記録」をたくさん狙って!!3月11日からシーズンがはじまります!!
応援宜しくお願い致します。

株式会社ミタニ 代表 三谷知明

<大会後援>
(株)鈴鹿サーキット

<大会協賛>
本田技研工業(株)・パブリックシステム(株)・トタル・ルブリカンツelf・住友ゴム株式会社・SHOEI・(株)ホンダレーシング・D・I・D ・MONTY JAPAN・OGK kabuto・有限会社スタッフ・NGK・BETA MOTOR JAPAN・アルプスヴァン SHERCO・マーチ GASGAS・VICTORY SCORPA・Vertigo JAPAN・TRproducts・川北様・川頭様・郡上トライアルクラブ様・バイク屋タンデム様・グリーントライアル川添様・TRICOMZ 串馬様・MITANI HOUSE様

2018ミタニミニミニ

スイート
順位 NO. ライダー/
マシン/
チーム
L順 10セクション2ラップ [G] G計 C計
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
1 11 佐々木 靖之 0 1 0 0 0 0 1 0 5 3 10 15 15
0 0 0 0 0 0 0 0 5 0 5
2 25 山内 慎也
TLM200
青大将
0 0 1 0 0 0 1 0 5 1 8 16 13
0 0 0 1 0 0 0 0 5 2 8
3 22 松下 美加
GASGAS’12
玉砕組
1 0 0 0 0 0 1 0 5 5 12 20 13
1 0 0 0 0 0 0 0 5 2 8
4 24 中川 瑠菜
ベータ2017
0 0 5 0 0 0 0 0 5 5 15 21 15
0 0 0 0 1 0 0 0 0 5 6
5 10 沢山 照雄
スコルパTY125
橋田一家
2 0 3 2 0 0 0 0 5 2 14 23 12
0 0 0 0 0 0 1 0 5 3 9
6 28 小松 裕子
TWENTY2016
藤田観光
3 0 0 0 0 0 3 0 5 5 16 27 13
1 0 0 0 0 0 0 0 5 5 11
7 9 久保 まな
SRMマウンテンライダーズ
3 0 2 2 2 0 2 0 5 3 19 27 10
2 0 1 0 0 0 0 0 0 5 8
8 19 松井 ちえみ
RTL300
3 0 2 0 0 0 2 0 5 3 15 28 11
1 0 0 2 0 0 0 0 5 5 13
9 20 川添 蒼太
ガスガスTXT2017
3 0 2 0 0 3 0 0 5 5 18 31 12
0 0 0 0 0 3 0 0 5 5 13
10 3 川北 文郎
ベータ’96
ネコイアル
2 0 0 0 0 2 0 0 5 5 14 31 11
5 0 0 1 1 0 0 0 5 5 17
11 4 林 正昭
TY250R’91
TYクラブ伊勢
1 0 0 2 2 1 2 3 5 5 21 32 7
0 0 0 1 1 0 1 0 5 3 11
11 8 徳野 房江
シェルコ
玉砕組
3 1 1 0 1 0 2 1 0 5 14 32 7
2 0 1 0 2 0 0 5 5 3 18
13 7 齋藤 京子
モンテッサCOTA2005
3 0 1 0 0 5 2 0 5 5 21 33 10
3 0 2 0 0 0 2 0 5 0 12
14 23 服巻 保子
COTA-4RT’05
2 3 1 1 1 2 3 0 5 5 23 34 7
2 1 0 0 0 0 0 0 5 3 11
15 12 谷川 安平
TR34
5 2 1 2 0 0 1 0 5 5 21 36 8
3 1 1 0 0 0 0 0 5 5 15
16 29 KALLOL MOHANTY
TY-125F2008
藤田観光
3 2 0 0 0 1 3 0 5 5 19 37 8
1 3 0 1 0 5 0 0 5 3 18
17 17 佐藤 一博
BETAevo4t2013
2 0 1 1 1 0 0 5 5 5 20 39 8
3 5 0 0 0 0 0 5 5 1 19
18 6 小倉 篤子
モンテッサ2008
玉砕組
3 0 0 5 1 1 3 0 1 5 19 39 7
0 5 1 0 0 5 1 0 5 3 20
19 18 松本 研二
COTA315R2004
5 5 2 5 0 0 1 0 5 5 28 43 9
0 0 0 0 3 0 2 0 5 5 15
20 21 岡靖 哲
ホンダ’08
3 5 1 0 2 5 1 0 5 5 27 44 7
1 0 0 5 1 0 0 0 5 5 17
21 14 儀間 雄大
COTA4RT2012
3 5 0 2 0 3 3 0 5 5 26 45 7
2 0 5 1 0 0 1 0 5 5 19
22 15 越田 良平
RTL250F2005
2 0 1 0 3 3 2 0 5 5 21 45 5
1 3 1 1 0 0 5 5 5 3 24
23 13 冨田 正義
TLM2201993
5 3 3 1 5 0 0 0 5 3 25 47 7
5 0 1 0 0 0 1 5 5 5 22
24 5 小嶋 教郎
TYZ’94
5 1 0 1 3 3 3 0 5 5 26 50 5
3 3 0 0 2 0 3 3 5 5 24
25 27 糟野 友則
コンタクト250’18
GASGAS
3 3 2 1 1 5 5 0 1 5 26 52 2
5 1 1 1 0 2 3 3 5 5 26
26 1 峯川 光晴
ベータREV32000
クラブネクストトライアル部
5 0 0 1 5 0 3 5 5 5 29 54 5
1 0 1 3 3 0 2 5 5 5 25
27 2 舟橋 慎二
4RIDE’16
5 3 2 5 0 3 3 1 5 5 32 55 3
3 5 1 2 0 0 1 1 5 5 23
28 26 森祐 一郎
RTL
5 5 3 3 5 5 3 5 5 5 44 83 0
5 5 2 3 1 5 3 5 5 5 39
29 16 境 和重
プルタコ1974
5 5 5 5 1 5 1 5 5 5 42 92 0
5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 50
ヴィンテージ
順位 NO. ライダー/
マシン/
チーム
L順 7セクション2ラップ [G] G計 C計
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
1 1 小岩 博和
RTL250S1987
0 0 0 0 0 0 0 0 1 13
1 0 0 0 0 0 0 1
2 3 浜端 進
TLM501983
3 0 0 1 0 0 0 4 6 10
1 1 0 0 0 0 0 2
3 17 宮川 容二
SWM240TL’83
5 0 1 0 0 5 0 11 11 11
0 0 0 0 0 0 0 0
4 4 吉田 年男
250TA
グリーントライアル
0 0 0 1 5 3 0 9 11 9
1 0 1 0 0 0 0 2
4 5 赤塚 孝
TLR200’83
5 0 0 0 0 1 3 9 11 9
1 0 0 1 0 0 0 2
4 11 高橋 篤央
RS200TS
MOTO-JOY&OVER
1 0 1 0 0 0 1 3 11 9
3 0 0 0 0 0 5 8
7 2 江口 一成
TY175’76
郡上トライアルクラブ
1 0 5 2 0 0 0 8 16 8
2 5 0 0 0 0 1 8
8 9 小川 正輝
TY175
3 0 5 1 1 1 0 11 24 5
5 5 0 1 0 0 2 13
9 13 加藤 匠一
TY175’75
MOTO-JOY&OVER
5 0 1 2 0 5 0 13 26 7
5 0 0 3 0 0 5 13
10 16 岩崎 譲
NO-ton500T1949
5 0 3 3 0 2 3 16 27 5
5 0 2 0 0 1 3 11
11 10 金田 宙
TY125
MOTO-JOY&OVER
3 3 3 3 1 2 3 18 27 4
3 0 0 5 0 0 1 9
12 15 荒川 彰久
KT2501973
5 1 3 3 1 0 2 15 28 4
5 0 3 3 0 0 2 13
13 8 佐藤 健正
ATS3501960
MOTO-JOY&OVER
5 1 5 3 3 1 2 20 33 4
5 0 5 3 0 0 0 13
14 12 清輔 星司
TLM200
MOTO-JOY&OVER
5 3 3 5 0 1 2 19 34 3
5 0 5 1 0 1 3 15
15 7 米倉 孝浩
TY250’84
MOTO-JOY&OVER
5 0 3 1 0 1 0 10 45 3
5 5 5 5 5 5 5 35
16 6 佐藤 幸延
RS200
MOTO-JOY&OVER
3 5 5 5 0 5 3 26 56 2
5 0 5 5 5 5 5 30
17 14 西村 直人
TLR200
MOTO-JOY&OVER
5 5 5 3 5 5 5 33 64 0
5 3 5 3 5 5 5 31
ビギナー
順位 NO. ライダー/
マシン/
チーム
L順 7セクション2ラップ [G] G計 C計
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
1 4 島田 敬丈
TLM2001987
2 1 1 0 0 0 0 4 7 10
3 0 0 0 0 0 0 3
2 2 瀧川 博志
ホンダRTL
トライコムズ
0 1 0 0 0 0 0 1 9 11
3 0 5 0 0 0 0 8
3 1 中山 勇樹
HONDA1987
5 0 1 1 0 0 0 7 10 9
1 0 0 0 0 0 2 3
4 3 佐久間 幹雄
コタ4RT
5 1 0 0 0 0 0 6 11 11
5 0 0 0 0 0 0 5
5 6 大矢 知健
TY250’84
5 0 0 0 0 1 0 6 11 9
2 2 0 1 0 0 0 5
6 5 岡 朋子
ホンダ’17
5 0 2 3 0 5 3 18 31 3
3 0 2 1 1 5 1 13
トレール
順位 NO. ライダー/
マシン/
チーム
L順 10セクション2ラップ [G] G計 C計
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
1 8 中村 伊久雄
セロー2502017
藤田観光
0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3 8 18
0 0 0 0 0 0 0 0 5 0 5
2 7 北林 邦友
SL230’98
青大将
0 0 0 0 0 0 2 0 0 5 7 12 17
0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 5
3 3 松井 富士夫
セロー2502016
遠州連合トレック同好会
3 0 1 0 0 0 0 0 0 5 9 15 15
0 0 0 0 0 0 0 0 5 1 6
4 1 井上 賢司
トリッカー
2 0 0 0 0 0 0 0 5 1 8 15 14
0 0 1 0 0 0 0 0 5 1 7
5 2 鈴木 泰
トリッカー’12
1 5 0 1 0 0 0 0 0 5 12 18 14
1 0 0 0 0 0 0 0 0 5 6
6 4 松本 和宏
TRIDE2015
3 0 0 0 0 0 3 0 2 1 9 23 11
5 0 1 0 0 0 1 0 5 2 14
7 6 小椋 俊輔
CRF250L’14
藤井モータース
5 2 0 2 0 0 2 0 5 5 21 30 11
0 0 0 0 0 0 1 0 5 3 9
8 5 中川 敬介
SL230’04
0 0 0 0 0 0 0 0 5 5 10 60 8
5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 50
オープン
順位 NO. ライダー/
マシン/
チーム
L順 10セクション2ラップ [G] G計 C計
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
1 14 黒澤 正道
RTL’08
2 1 0 0 0 3 0 0 5 0 11 15 14
1 0 0 0 0 0 0 0 3 0 4
2 17 川田 蓮
ベータ2017
0 0 0 0 0 0 3 0 5 1 9 21 13
0 0 1 0 5 0 0 0 5 1 12
3 4 近藤 岳彦
RTL300R 2016
1 0 0 0 0 0 3 0 5 1 10 24 11
1 0 0 0 2 5 1 0 5 0 14
4 16 川田 玄
ガスガス’10
0 3 0 0 3 0 1 0 5 0 12 25 10
5 0 1 0 0 0 1 1 3 2 13
5 6 山口 辰や
RTL
t2y52
2 0 0 2 1 0 3 0 5 3 16 25 9
1 1 0 0 1 0 1 0 5 0 9
6 19 中川 芳治
ベータ2015
3 0 0 0 5 2 3 3 5 1 22 28 9
1 0 0 0 0 1 1 0 3 0 6
7 25 丸小野 信男
BETAEV02T2015
橋田一家
1 1 1 0 2 1 1 2 1 5 15 28 3
1 1 0 1 2 1 3 0 3 1 13
8 24 久村 隆夫
ガスガス
2 1 0 0 2 3 1 5 5 0 19 30 10
1 0 0 0 5 0 0 0 5 0 11
9 18 南 吉和
シェルコ2015
橋田一家
3 0 0 5 0 0 2 3 5 5 23 35 10
1 0 0 0 0 1 0 0 5 5 12
10 2 伊藤 太
2011
5 2 1 3 1 1 3 1 2 3 22 36 4
3 0 0 2 2 0 1 0 5 1 14
11 11 小笠原 昌基
BETA2011
5 0 2 0 3 5 1 5 0 3 24 38 6
3 1 0 1 1 2 0 0 5 1 14
12 29 才門 知耕
HRC’08
2 5 0 1 5 2 5 1 5 0 26 40 7
1 0 0 5 0 1 2 0 5 0 14
13 12 深谷 健治
ガスガス’17
3 1 0 0 3 1 0 5 5 2 20 42 6
3 1 0 0 2 5 3 0 5 3 22
14 23 石田 哲也

金沢城北トライアルクラブII

3 3 1 5 2 2 3 0 5 1 25 42 4
2 0 1 0 5 2 1 0 5 1 17
15 27 影山 孝二
TRS2016
ゼロトライアルクラブ
1 5 0 5 1 3 3 5 5 1 29 44 5
2 5 0 0 1 1 1 0 5 0 15
16 13 広 昌明
スコルパ2017
LEO
3 2 0 0 2 3 2 0 5 3 20 44 3
1 1 1 2 3 3 2 1 5 5 24
17 22 辻村 幸久
RTL’16
橋田一家
5 0 0 1 5 1 0 2 3 5 22 46 5
1 1 0 5 1 5 5 0 1 5 24
18 7 串馬 啓之
スコルパ2017
TRICOMZ
3 1 0 0 3 5 2 3 5 1 23 46 5
2 1 5 0 2 5 3 0 5 0 23
19 1 小山 知良
BETA2014
3 2 1 0 3 0 1 1 5 5 21 47 4
3 2 0 5 2 5 2 0 2 5 26
20 10 山下 和人
RTL250F’05
ミタニイセシマ
3 1 3 5 3 3 5 2 5 5 35 48 5
1 0 0 1 5 0 0 0 5 1 13
21 28 藤田 勝行
SC2502017
藤田観光
1 1 1 0 5 2 1 5 5 5 26 49 4
5 1 0 0 5 3 5 1 3 0 23
22 9 神谷 義春
ホンダRTL’09
郡上TRC
2 1 0 5 2 0 3 5 5 3 26 49 3
1 1 1 5 2 5 2 0 5 1 23
23 8 志津野 勉
BETA2013
郡上TRC
3 5 0 0 5 1 1 0 5 1 21 50 4
3 5 1 5 3 3 3 0 5 1 29
24 26 森嶋 保洋
BETAEVO2T2015
ゼロトライアルクラブ
3 2 5 3 3 2 3 5 5 2 33 53 1
3 1 1 1 1 2 5 0 5 1 20
25 21 横山 保司 3 1 0 5 5 5 1 3 5 2 30 55 2
3 1 3 0 5 1 3 3 5 1 25
26 30 金子 俊介
ガスガス
橋田一家
5 1 1 1 5 1 3 5 5 5 32 57 3
3 1 0 1 5 5 0 0 5 5 25
27 20 杉本 清司
RTL’16
5 5 0 5 3 0 1 1 5 5 30 61 3
3 5 1 1 3 0 5 5 5 3 31
28 3 松田 強
BETA2015
5 1 3 3 3 5 3 5 5 5 38 65 1
2 2 5 1 3 3 3 0 5 3 27
29 15 伊藤 義弘
GASGAS2016
5 5 1 5 3 5 3 5 5 3 40 69 1
2 1 0 2 5 5 3 1 5 5 29
30 5 古市 右京
BETA2017
5 3 3 5 5 5 5 5 5 5 46 89 1
5 3 0 5 5 5 5 5 5 5 43
マニア
順位 NO. ライダー/
マシン/
チーム
L順 10セクション2ラップ [G] G計 C計
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
1 27 小林 実
COTA315R’04
ミタニイセシマ
0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2 18
0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
2 29 西村 健志
HRC’01
0 0 0 0 0 0 0 0 5 3 8 9 17
0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
3 19 齋藤 輝夫
モンテッサ2016
0 0 1 0 2 0 0 0 5 1 9 14 15
0 0 0 0 0 0 0 0 5 0 5
4 41 大西 広好
TLM50
1 0 0 1 0 1 0 0 5 0 8 17 12
2 0 0 0 0 1 0 0 5 1 9
5 7 西村 鉄広
RTL760’09
ミタニイセシマ
1 0 3 0 0 0 0 0 5 1 10 19 13
0 0 0 0 2 0 0 0 5 2 9
5 34 千葉 良平
COTA’16
2 0 0 5 0 0 0 0 5 0 12 19 13
1 0 0 0 1 0 0 0 3 2 7
7 11 渡邊 賢太
モンテッサ’05
0 0 1 0 0 0 0 5 5 3 14 21 14
0 0 0 0 0 0 0 0 5 2 7
8 13 森 浩二郎
FANTIC1986
0 0 0 0 0 0 0 5 5 5 15 22 14
1 0 0 0 0 0 0 0 5 1 7
9 5 井上 均
モンテッサ’14
2 0 1 0 0 0 1 5 5 2 16 22 11
1 0 0 0 0 0 0 0 3 2 6
10 10 宮城 大志
RTL’07
0 0 1 0 0 0 0 5 5 0 11 23 13
0 0 0 0 1 0 0 5 5 1 12
11 12 上武 竜也
ホンダRTL
1 0 1 0 0 1 0 3 5 3 14 23 11
0 0 3 0 0 0 0 0 5 1 9
12 26 平野 博
TR34’87
1 0 1 0 1 0 0 2 5 3 13 23 10
0 1 0 0 0 0 0 1 5 3 10
13 2 藤井 亮介
RTL250R’02
フジイモータース
2 0 5 0 0 0 0 3 5 2 17 24 13
5 0 2 0 0 0 0 0 0 0 7
14 17 山中 玲美
モンテッサ’16
MITANI
3 0 0 2 0 1 2 5 5 0 18 24 12
0 0 0 0 0 0 0 0 5 1 6
15 1 和田 怜也
RTL250FF2005
フジイモータース
1 0 0 0 1 0 0 3 5 5 15 25 13
0 0 5 0 0 0 0 0 5 0 10
15 3 保田 トヨタ
TY250S’85
1 0 1 0 5 0 0 5 5 3 20 25 13
0 0 0 0 0 0 0 0 5 0 5
17 46 海藤 ちあき
EVO2009
2 0 0 0 0 0 1 3 5 3 14 25 11
2 0 0 0 1 0 0 0 5 3 11
18 35 宮本 美奈
モンテッサ2010
0 0 3 2 1 0 1 0 5 5 17 25 10
0 0 1 0 0 0 1 0 5 1 8
19 42 片岡 勇次
モンテッサコタ’12
3 0 5 0 0 0 0 0 5 5 18 26 14
0 0 0 0 0 0 0 0 5 3 8
20 30 千種 通保 2 0 0 0 0 0 3 5 3 5 18 26 11
0 1 0 1 0 0 0 0 5 1 8
21 25 谷口 勇次郎
RTL250F2005
0 0 1 0 1 0 0 3 5 3 13 27 10
2 0 0 1 1 0 0 0 5 5 14
22 23 竹内 清喜
BETA’11
ミタニイセシマ
1 0 1 0 0 0 0 3 5 5 15 31 11
1 0 0 0 0 0 0 5 5 5 16
23 15 中山 光太
BETA2018
1 0 5 5 0 0 0 0 5 5 21 32 11
0 0 0 0 1 0 0 2 5 3 11
24 43 林景 也紀
BETA TR34
青大将
2 1 2 5 0 0 0 5 5 3 23 32 10
1 0 0 0 0 0 0 0 5 3 9
25 28 韮澤 文雄 5 3 2 0 2 0 1 0 5 1 19 33 8
5 1 0 0 2 0 0 0 5 1 14
26 44 吉田 誠
シェルコ
1 0 3 1 5 2 0 0 5 5 22 35 9
1 0 0 0 2 0 0 0 5 5 13
27 38 元木 貴司
モンテッサCOTA4TA2015
5 0 2 3 0 0 1 0 5 3 19 37 9
3 0 0 0 2 0 0 5 5 3 18
28 8 加藤 孝夫
TY-S’84
ネコイアル
1 0 5 0 3 0 0 5 5 5 24 38 10
0 0 0 0 5 0 0 1 5 3 14
29 14 小林 清成
RTL300R2016
2 0 0 1 5 1 0 5 5 5 24 40 7
1 0 0 5 3 1 0 0 3 3 16
30 36 徳留 真紀
HONDA RTL
マルマエTCRA
3 2 3 5 0 0 0 5 5 5 28 40 7
0 1 2 1 1 0 0 0 2 5 12
31 4 森 祐次
ガスガス
5 0 5 3 2 0 0 0 5 5 25 42 8
2 0 1 0 0 0 1 3 5 5 17
32 33 松本 明久
ベータエボ
3 2 5 3 1 0 0 5 5 5 29 42 7
3 1 0 0 0 0 1 0 5 3 13
33 48 浅岡 孝太
モンテッサCOTA
2 3 3 5 3 0 1 0 5 5 27 45 7
0 3 0 2 0 0 3 0 5 5 18
34 40 服巻 正博
COTA-4RT’05
5 0 2 3 5 1 0 1 5 5 27 46 7
1 5 0 0 5 0 0 0 5 3 19
35 39 伊藤 喜巳
RTL’11
1 1 3 2 2 0 1 5 3 5 23 46 4
3 5 3 0 3 0 1 0 5 3 23
36 20 加藤 弘雄
RTL260F’09
エニーウェアII
5 0 5 5 0 0 0 3 5 5 28 48 9
5 0 2 5 0 0 0 0 5 3 20
37 9 大野 康彦
RTL260F2010
ネコイアル
5 5 0 5 3 0 0 3 5 5 31 49 7
3 1 0 5 1 0 0 0 5 3 18
38 16 松田 敏
BETA’10
3 5 3 5 1 0 3 0 5 5 30 50 4
3 1 2 3 2 0 1 0 5 3 20
39 31 別所 満
RTL260F’08
ミタニイセシマ
1 0 1 0 3 1 0 5 5 2 18 57 4
5 0 1 3 5 5 5 5 5 5 39
40 18 稲垣 隆
BETA’13
2 3 1 5 3 1 2 5 5 5 32 58 3
2 1 5 5 5 0 0 3 0 5 26
41 6 川口 敦司
RTL3002016
3 5 3 5 0 1 3 5 5 3 33 58 3
1 0 3 5 3 0 1 2 5 5 25
42 24 小酒井 紀夫
コタ2005
郡上トライアルクラブ
3 1 5 5 2 5 1 5 5 5 37 59 4
0 5 2 0 3 0 0 2 5 5 22
43 45 大櫃 千明
BETA2010
3 5 3 5 3 0 0 3 5 5 32 61 3
2 3 3 3 2 0 5 1 5 5 29
44 49 大倉 宏仁
モンテッサ
5 2 3 5 3 3 3 5 5 5 39 62 3
0 3 3 3 3 0 0 3 5 3 23
45 47 岡部 亮
RTL’08
3 3 5 3 5 3 1 1 5 5 34 65 2
2 5 3 0 3 3 0 5 5 5 31
46 32 柳楽 健太
BETA4RT’09
5 5 3 5 0 1 2 5 5 5 36 70 1
3 2 3 5 3 2 5 3 5 3 34
47 21 豊田 武裕
モンテッサ2015
3 5 5 5 3 0 2 5 5 5 38 72 1
3 3 3 3 5 1 1 5 5 5 34
48 22 入矢 基由
TXTPRO’05
3 2 3 5 3 5 3 5 5 5 39 75 2
3 0 0 5 5 5 3 5 5 5 36

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る