2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2015マスターズ広島

マスターズ第5戦中国大会

2015年全日本マスターズトライアル第5戦中国大会リザルト

日程:8月9日
主催:マスターズ中国大会事務局(ケニーズクラブ)
会場:広島県庄原市ひろしま県民の森(広島県)特設会場
出場:38台

全日本マスターズトライアルシリーズ戦、第5戦中国大会が無事終了しました。

 8月9日。広島県庄原市の「ひろしま県民の森」特設会場で「全日本マスターズトライアル第5戦中国大会」が開催されました。
 この会場は標高約800m。せせらぎが流れる避暑トライアルにばっちりの場所です(今回は特別許可を得て使わせていただいています。平常時は許可無く走行できません)。宿泊施設も併設しているので、食事、トイレ、お風呂からお土産までもバッチリです。
 セクションは敷地内のせせらぎと、キャンプ場にある斜面などを利用して作られ、人工的なものとは対照的です。沢走行に加えて立ち木が微妙に邪魔になってなかなか手強いターンが組み合わされていて、絶妙なラインどりとマシンコントロールが問われました。
 各クラス、8セクション×3ラップ、持ち時間は4時間30分。一分間隔で選手達がスタートして行きます。自分の走行ラインに悩む、というより、定められたラインをいかに上手にマシンを操ってミス無く走るか?という技量が問われました。
 今回は70歳代以上のエントリーが6台と、生涯トライアルの普及と発展を目指す日本トライアル連盟にとってうれしい一方、年齢制限がないビギナークラスや女性クラスにも、もっとたくさんの出場者が増えれば良いなと思います。

2015マスターズ広島

オープンクラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 13 三好 弘祐 岡山県 59 ガスガス 2 6 4 6 0 8 6 0 6 20
2 12 寺西 茂 岡山県 58 ベータ 0 8 5 7 2 7 7 0 7 22
3 10 松下 一行 徳島県 60 ガスガス 3 6 4 4 1 7 8 0 8 17
4 11 長野 素久 高知県 60 ホンダ 9 5 8 4 6 5 23 0 23 14
45歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 9 寺田 智恵子 広島県 シェルコ 29 0 29 0 26 0 84 0 84 0
50歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 15 野原 修二 山口県 52 ホンダ 4 5 1 7 0 8 5 0 5 20
2 7 金山 一成 広島県 54 モンテッサ 7 5 3 7 10 3 20 0 20 15
3 6 杉山 克己 岡山県 54 ホンダ 9 4 6 6 5 3 20 0 20 13
14 秋元 潤一 福岡県 53 ベータ 34 0 36 0 リタイア
8 中島 弘道 愛媛県 52 ベータ 不出走
55歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 16 益川 康典 広島県 55 シェルコ 3 5 0 8 3 7 6 0 6 20
2 15 三浦 直喜 広島県 55 シェルコ 2 7 3 6 1 7 6 0 6 20
3 14 清家 素直 愛媛県 56 モンテッサ 7 5 0 8 0 8 7 0 7 21
4 11 下瀬 剛 大分県 56 ベータ 8 5 2 7 1 7 11 0 11 19
5 13 川村 尊章 高知県 57 モンテッサ 4 4 5 4 2 7 11 0 11 15
6 4 早川 兄二 愛知県 59 ベータ 9 3 4 5 3 5 16 0 16 13
7 18 上田 光一 兵庫県 59 モンテッサ 7 5 7 5 4 5 18 0 18 15
8 12 大畠 前 広島県 58 ホンダ 10 3 8 3 5 4 23 0 23 10
9 10 松下 茂彦 福岡県 57 ホンダ 11 2 15 2 4 4 30 0 30 8
10 20 西野 英徳 広島県 55 ホンダ 16 2 15 3 6 4 37 0 37 9
60歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 3 吉川 富美男 京都府 64 ベータ 6 6 1 7 2 6 9 0 9 19
2 9 山本 一 山口県 63 モンテッサ 6 4 1 7 2 6 9 0 9 17
65歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 2 川瀬 朋文 愛知県 66 ガスガス 0 8 2 6 1 7 3 0 3 21
2 3 河野 完次 岡山県 68 ベータ 2 7 0 8 3 5 5 0 5 20
3 4 和気 裕 滋賀県 68 ガスガス 9 5 4 5 2 6 15 0 15 16
4 6 井川 敦 愛媛県 69 ガスガス 3 7 6 4 6 4 15 0 15 15
5 7 久保田 利明 広島県 66 モンテッサ 11 5 6 6 3 6 20 0 20 17
6 5 伊藤 数馬 愛媛県 68 ガスガス 8 2 10 4 9 5 27 0 27 11
70歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 7 矢野 吉男 福岡県 71 ベータ 1 7 0 8 0 8 1 0 1 23
2 8 石川 増美 岡山県 70 ホンダ 0 8 1 7 1 7 2 0 2 22
3 6 衣笠 剛 兵庫県 70 モンテッサ 5 4 6 6 5 6 16 0 16 16
4 4 錦野 喜暎 兵庫県 71 ホンダ 14 4 10 4 10 4 34 0 34 12
75歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 1 白木 英一 高知県 76 ガスガス 0 8 1 7 1 7 2 0 2 22
2 浜見 正 岡山県 77 ガスガス リタイア
ウイメンズAクラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 19 村上 由美子 福岡県 モンテッサ 16 1 8 4 7 5 31 0 31 10
2 17 稲垣 和恵 広島県 シェルコ 18 1 7 4 13 3 38 0 38 8
ウイメンズCクラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 12 大森 理江 広島県 ベータ 8 4 9 5 4 4 21 0 21 13
2 9 内田 奈美 福岡県 スコルパ 25 0 16 2 19 2 60 0 60 4
ビギナークラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 11 永谷 美樹恵 岡山県 シェルコ 5 5 1 7 4 6 10 0 10 18
2 10 大坪 洋一 福岡県 56 ベータ 0 8 8 4 17 1 25 0 25 13

関連記事

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第3戦<リザルト>

2023全日本選手権第3戦もてぎ大会リザルト ●2023年6月4日 ●栃木県芳賀郡茂木町モビリティリゾートもてぎ 天候:晴れ …

6/4全日本第3戦もてぎ大会

全日本選手権第3戦は世界選手権が開催されたばかりのモビリティリゾートもてぎでの開催。今週末の6月4日開催です。 (さらに&helli…

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

ページ上部へ戻る