2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

リザルト中国

201911/24

第33回まどろみトライアル・秋!

○第33回まどろみトライアル・秋!
○令和元年9月22日(日曜日)→令和元年11月24日(日曜日)
○岡山県高梁市 原瀧山トライアルパーク

9月下旬に予定していた「第33回まどろみトライアル・秋!」が、台風接近のため、やむなく中止となり、エントリーされておられた方々には、大変ご迷惑をおかけいたしました。

一部の方から「次はいつやるんでっかー」と励まし(?)のお言葉をいただきました。相談の結果、早い時期に開催しようということになり、11月24日(日曜日)に、岡山県高梁市の原瀧山トライアルパークをお借りして開催しました。

2019まどろみ第8セクション

急遽の開催であったため、大々的な告知はせず、こぢんまりとやろうということに。10人も集まらないだろうと思っていたところ、なんと! 14人もの方々に参加していただき、盛況な大会となりました。

天候も、日頃の行いが良いのか(?)雨は降らず、コンディションは良好でした。
セクションは、いつも通り大会前日の土曜日に、有志数人で9セクションを作りました。

2019まどろみ第2セクション

今回は、IAのTさんが参加されるということで、初心者から上級者まで楽しめるようにと、全体的にはターン中心で、広くとったセクションの中に、少しだけロックステアを入れました。

いつものお約束通り、第5セクションに「フルロックターン」、第9セクション(スペシャルセクション)に「ウイリーセクション」を作りました。

クラス分けは、水冷と空冷で、水冷クラスに9人、空冷クラスに5人の合計14人の方が参加されました。

2019まどろみ第1セクション

今回も、岡山県以外に兵庫県、広島県から参加していただき、たいへん感謝しております。

結果、水冷クラスは減点16、クリーン15で、大ベテランの石川さんが優勝。空冷クラスは減点33、クリーン14で、甲田さんが優勝されました。

急遽の開催にも関わらず、参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
次回は、3月か4月に開催したいと考えておりますので、たくさんの方の参加をお待ちしています。

岡山県@笹岡正昭

第33回まどろみトライアルの開催結果
開催日時:令和元年11月24日(日曜日)
開催場所:岡山県高梁市 原瀧山トライアルパーク
天候:曇り
参加者:14人
セクション:9セクション×3ラップ

2019まどろみのみんな

水冷の部
順位 氏名 車名 減点 クリーン
優勝 石川 増美 TRRS 16 15
準優勝 寺岡 昭雄 COTA300RR 32 17
第3位 山上 順次 Beta 32 13
第4位 寺岡 和慶 RTL 32 12
第5位 笹岡 正昭 Beta Rev3 36 8
第6位 松永 泰明 COTA4RT 45 8
第7位 松本 繁 RTL 46 15
第8位 山上 浩己 Beta 60 7
第9位 三宅 彰 GASGAS 72 7
空冷の部
順位 氏名 車名 減点 クリーン
優勝 甲田 文夫 TY175 33 14
準優勝 渡邊 智代雄 SY125 35 12
第3位 熊崎 博志 TY250R 48 9
第4位 太田 康弘 TLM260R 56 8
第5位 木津 公夫 RTL250S 122 0

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る