© トライアル自然山通信 All rights reserved.

第8回里山トライアル大会開幕
2016年、里山トライアルのスタートです。
1月17日、冬とは思えない風もなく穏やかな天候に恵まれ、第8回里山トライアル大会が行なわれました。参加者も、長野県をはじめ、関東一円より、ビギナーからベテランまで幅広い方々が参戦して頂きました。
第8回里山トライアル大会
●2016年1月17日:晴
埼玉里山トライアルエリア
今回は、お年玉セクションとして、いつもより、やや、優しくセクション設定し、ビギナー専用5セクション、オープン専用5セクション、共用2セクションで各クラス7セクション3ラップで行いました。
ビギナークラスは、長野県より参加の原山選手(47才)が減点5・クリーン14で第1位、2位は、八王子より参戦の篠宮選手(69才)TY175で減点8・クリーン16で頑張りました。3位は、今年、里山大会全戦参加と言っている、練習熱心の橋本選手(女子)でした。
オープンクラスは、群馬より参加の星野選手(60才)ベータが、減点12・クリーン16で第1位、2位はベテラン小林選手(69才)減点12・クリーン14、第3位は熊谷市からの星野選手(48才)が、減点12・クリーン12で入賞しました。3選手共、減点12で接戦でした。
リザルト結果として見ますと、ビギナークラスは、セクションNo.11、オープンクラスは、セクションNo.8が、各ライダー減点を多く取っていました。
13時に無事全員ゴールし、お楽しみランチを全員で食べ、表彰式を行い、全員に賞品がくじ引きで当たりました。また東松山市の遠山さんより高級日本酒を頂き、各クラス最多クリーン賞、ツインショック最上位の方々にプレゼントしました。「練習は、嘘をつかない」と上位者が言ってました。皆様、次回また練習がてらの参加待ってます。よろしく!
今後のイベント予定です。
3月27日、第10回里山トライアル大会。
4月17日、第11回里山トライアル大会、それぞれ開催になります。
主催者:斎藤 敬
連絡先:0493-56-2013
ビギナー | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 原山 隆広 | BETA | 5 | 14 |
2 | 篠宮 廣治 | TY175 | 8 | 16 |
3 | 橋本 泉 | BETA | 9 | 16 |
4 | 小林 一則 | RTL | 11 | 13 |
5 | 高山 穣治 | COTA4RT | 16 | 10 |
6 | 明間 信夫 | TLM220 | 17 | 14 |
7 | 下田 雅一 | TL125 | 22 | 9 |
8 | 久保田 正晴 | COTA4RT | 39 | 5 |
9 | 宇都宮 建男 | BETA | 39 | 4 |
10 | 長谷川 浩司 | TTR125 | 66 | 0 |
11 | 佐野 素康 | XR80改 | 71 | 0 |
オープン | ||||
1 | 星野 正広 | BETA | 12 | 16 |
2 | 小林 孝四郎 | RTL | 12 | 14 |
3 | 星野 明良 | BETA | 12 | 12 |
4 | 本多 成好 | BETA | 15 | 13 |
5 | 林 武彦 | BETA | 19 | 11 |
6 | 金丸 仁 | TLM50 | 19 | 11 |
7 | 栗田 一夫 | RTL | 30 | 7 |
8 | 堀口 裕之 | BETA | 32 | 5 |
9 | 上谷 鉄男 | GASGAS | 48 | 6 |
10 | 井野 達也 | ランドネ | 56 | 1 |
11 | 佐藤 力英 | BETA | 67 | 0 |