2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

リザルト関東

第22回爆笑ツインショックTR大会

9月29日の大会は15号台風の爪痕生々しい佐野TRランド(千葉県君津市)で行われました。

大会前日までの倒木処理や草刈など、もろもろに奮闘したおかげか、心配された雨もやんだり降ったりの小雨で、なんと午後には日も射してきました。

10セクション2ラップでしたが、大事を取って明け方だいぶ手直しをいたしました。やはり楽しく安全にクラッシックバイクの味わいを!の気持ちが大ですからね。

1909爆笑スタートシーン

午前9時30分、金沢実行委員長の挨拶でスタート、ビンテイジアストの誇りをかけた競技の開始となりました。勝負に出る人、悔しがる人、バイクをめでる人、自慢する人、急遽の修理に追われる人、情報を交換する人などなど、オールドバイクのみが持つ味わいをみなさん堪能されたようです。これがまた「爆笑」でもあるのです。

雨模様を考慮されたのか参加者は21名でしたが、ほんとに21名? と疑うような熱気と笑いがTR場を包んでいました。

1909爆笑第1セクション

オープン優勝は下田守久さん(TY250R)、ビギナー優勝は吉田英司さん(RS200T)でした。

参加者少な目だったため、恒例のタイヤプレゼント当選率は一気に上がり、白熱の抽選会となりました。

多くの爆笑ファンを魅了する大会となるように、今後も実行委員会は工夫努力してまいります。スポンサーの皆様、会場整備などオーナーの佐野さん、ご協力ありがとうございました。

実行委員会サポート
滝沢一雄

1909爆笑のみんな

第22回爆笑ツインショック大会
開催日:2019年9月29日
会場:佐野TRランド(フルーツ村)
天候:雨のち曇り

ビギナークラス
1909爆笑オープン
順位 氏名 マシン 減点 クリーン数
1 吉田 英司 RS200T 1 17
2 実川 健一 RS200T 12 11
3 大月 つよし TYS125F 14 12
4 轟 英二郎 TY125 19 10
5 白石 典之 TLM50 28 9
6 熊井 正夫 TLR200 40 6
7 佐藤 葉月 TLR250 51 2
8 佐藤 知明 ランドネ 55 2
オープンクラス
1909爆笑ビギナー
順位 氏名 マシン 減点 クリーン数
1 下田 守久 TY250R 4 16
2 伊藤 庄一 TY125 5 17
3 竹田 聡 TLM50 6 13
4 小澤 一彦 ファンティック80 13 11
5 滝沢 一雄 TY175 17 10
6 本多 幸男 RTL 18 11
7 八木 修身 TYS125F 19 12
8 井坂 勤 TLM50 19 10
9 土井 治 TYS125F 22 9
10 古田 憲司 TLM200 23 7
11 小林 由利子 TY175 25 7
12 佐藤 正大 TYS125F 35 4
R 細田 精吉 TLR200

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る