2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東
  20. イベント(大会)

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

1509マジックジャンプゆうた

福岡県久留米市のマジックジャンプ大会第4戦

 福岡県久留米市のマジックジャンプ事務局からの大会報告です。
 今回の大会の天気予報は雨でした。当然土曜日のセクション造りは雨設定で、テーマも「ツルツルターンの登り」を足をいっぱい着いて楽しんでもらおうと思い、雨の中カッパを着て汗だくで造りました。

1509マジックジャンプ転倒

 そしたら、憎たらしいことに曇りとなって、水はけのとても良い佐賀大和トライアル場です。皆今までの最低減点数でサクサクっと終了して、全然疲れてないよーってな顔で終わった後も練習までしていました。
 そして初参加の人が4人(助廣・片山・原口さんと小川女子)が来られて全員で32人がトライアルを楽しんでもらいました。
 特に初参加初トライアルの小川女子はファイト満々。ビギナーセクションを濱邊お父さんのサポート付で果敢にトライしてもらいました。この楽しさを忘れないでまた参加してもらいたいものです。
 頑張っていたといえば、寅吉トライアルのマスコット、内田女子も大坪さんのサポートではしゃいでいましたし、大分の坂井結太君11才は何とBからNCにランクアップして凄い減点で走りきってました、若い人の成長は凄いです。
 トライアルという競技は危険と楽しさが同居しているスポーツだと思いますが、写真を見てもらうとわかりますが皆さんには優しく・楽しく・長く続けてもらいたいと思っています。毎回参加してくれる蛍の里トライアルのオーナーの矢野さんは御年71才です。しかもマスターズのトップを突っ走っておられます、私も負けないように頑張ります。

1509マジックジャンプ集合写真

Bクラス 名前 減点 クリーン
1 内田 奈美 49 5
2 小川 真美 94 0
NCクラス 名前 減点 クリーン
1 中牟田 大地 14 16
2 原口 浩紹 19 16
3 坂井 結太 25 15
NBクラス 名前 減点 クリーン
1 大坪 洋一 3 22
2 柳川 一 6 20
3 矢野 吉男 7 21
4 濱邊 宏昭 8 19
5 吉田 浩二 10 21
6 佐藤 元重 15 19
7 朝倉 賢一 18 16
8 山本 由宣 18 16
9 中山 好三 19 15
10 井上 弘治 19 15
11 豊増 良二 25 17
12 茂山 高志 30 11
13 助広 修 32 9
14 西村 平 32 9
NAクラス 名前 減点 クリーン
1 片山 英之 5 22
2 綾部 吉一 10 17
3 坂口 雄彦 11 17
4 有馬 稔 14 18
5 伊藤 勝彦 14 17
6 本田 正三 19 18
7 池上 正治 25 16
8 松下 茂彦 33 9
9 浦川 正隆 40 11
IBクラス 名前 減点 クリーン
1 本田 哲也 6 20
2 坂井 裕輔 9 18
3 坂井 柚稀 17 17
4 濱辺 伶 18 18

関連記事

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

2023第6回高田島ツーリングトライアル

11月3日、高田島ツーリングトライアルを開催しました。村議会選挙の取材で村を訪れて、ついでにこちらも取材することになってしまった福島民報の記…

11/12 City Trial Japanへのお誘い

Pさんへ Pさんが大阪にお住まいと聞いて、お勧めイベントのご紹介です。11月12日に曜日に開催で、場所は大阪市の中央公開堂前の中之島通…

2016高田島ツートラ

11/3高田島ツーリングトライアル

55名さまのエントリーが確定して、昨日受理書をお送りさせていただきました。ご確認ください。 (さらに…)…

ページ上部へ戻る