2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  1. 2017TDN
  2. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  3. 2016高田島ツートラ
  4. 2017お勉強会
  5. PayPay本人確認ジャンボ
  6. リザルト関東
  7. TDN
  8. イベント(大会)
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. リザルト中国
  12. TRJ / MFJ
  13. イベント(大会)
  14. MFJトライアル
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東
  20. イベント(大会)
  21. イベント(大会)
  22. イベント(大会)
  23. イベント(大会)
  24. イベント(大会)
  25. リザルト中部
  26. TDN
  27. リザルト関東
  28. リザルト中国

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

リザルト九州

2019マスターズ第4戦九州

本大会は、ワタクシ(ストレートオン・泥)がお仕事の都合でどうしても行けずに、写真と情報提供を現地スタッフの方々にお願いしました。

頭から湯気が立つ激アツ!「マスターズトライアル九州大会」

2019FTJ全日本マスターズトライアル選手権第4戦九州大会
開催日:7月28日
会場:蛍の里トライアルパーク
主催:日本トライアル連盟(FTJ)
主管:マスターズトライアル九州事務局
承認:(財)日本モーターサイクルスポーツ協会
後援:ストレートオン
協賛:住友ゴム工業株式会社

2019マスターズ第4戦1

当日は灼熱となったようです。「曲がる、止まる、越える」のトライアルの基本をきっちり問うマスターズらしいセクション。映像で見ていると、木陰のセクションは涼しそう、なんてふうに映っていますが、実は干上がるくらい暑かったようですね。でも、体調を崩した選手もおらず全員無事だったようです。

2019マスターズ第4戦4

出場21名でスタッフが19名とかなり贅沢な(?)大会となりました。暑い時期だからなのか、みなさん選手権に燃えているからなのか、少々淋しい出場台数であります。いい歳になって、選手権から少し距離を置き始めたベテランライダーの皆さんに、ぜひぜひ再びトライアルの勝負!勝負!の楽しさをマスターズで味わっていただければと思います。

2019マスターズ第4戦2

さて、次戦は10月6日の第5戦近畿大会となります。続いて10月27日第6戦中部大会、11月24日最終戦関東大会で締めくくります。

○リザルトや開催情報詳細は日本トライアル連盟ホームページでhttp://www.ftj.sakuraweb.com

2019マスターズ第4戦3

オープンAクラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 8 久保山 誠司 福岡県 60 ホンダ 1 9 5 9     6 0 6 18
2 6 有馬 稔 福岡県 61 ホンダ 4 7 3 7     7 0 7 14
3 4 西村 徹朗 長崎県 64 TRS 5 6 9 4     14 0 14 10
4 5 伊藤 勝彦 長崎県 64 モンテッサ 9 5 8 7     17 0 17 12
5 7 浅川 悟 福岡県 50 モンテッサ 18 4 7 6     25 0 25 10
 
オープンCクラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 13 平下 賢二 長崎県 66 ガスガス 5 6 5 6     10 0 10 12
 
55歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 12 井上 弘治 長崎県 55 ヴェルティゴ 3 8 7 7     10 0 10 15
 
60歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 10 吉村 義一 福岡県 62 モンテッサ 0 10 5 9     5 0 5 19
2 1 早川 兄二 愛知県 63 ベータ 8 8 0 10     8 0 8 18
3 8 岩永 繁美 長崎県 63 TRS 6 6 8 6     14 0 14 12
 
65歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 14 竹屋 泰 熊本県 69 ホンダ 0 10 0 10     0 0 0 20
2 11 田中 豊喜 大分県 66 ヴェルティゴ 9 6 8 6     17 0 17 12
 
70歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 3 川瀬 朋文 愛知県 70 TRS 1 9 0 10     1 0 1 19
2 1 伊藤 庄一 東京都 72 ベータ 2 9 2 8     4 0 4 17
3 2 衣笠 剛 兵庫県 74 モンテッサ 2 8 3 8     5 0 5 16
4 9 中山 義國 長崎県 70 JTG 11 7 1 9     12 0 12 16
5 8 高木 剛 福岡県 72 ベータ 8 5 4 6     12 0 12 11
6 7 大西 幸夫 奈良県 71 TRS 5 6 12 7     17 0 17 13
 
75歳代クラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 4 矢野 吉男 福岡県 75 ベータ 0 10 0 10     0 0 0 20
 
ウイメンズCクラス
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 5 内田 奈美 福岡県   ベータ 24 1 19 2     43 0 43 3
 
ツインショック
順位 NO 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 減点 減点 減点 他減点 総減点
1 12 柳川 一 福岡県 67 ホンダ 35 1 22 5     57 0 57 6
19matersR4

関連記事

日本、インタークラス優勝! 2023TDN

2023年トライアル・デ・ナシオン(TDN)、インターナショナルトロフィークラスで、日本代表チームが勝利した。TDNの歴史上、日本が表彰台の…

2017TDN

TDN日本チームの記録

トライアル・デ・ナシオン(TDN)の記録を、日本チームに焦点を絞ってご紹介します。 TDNが始まったのは1984年。日本の初参加は1987…

TDN

TDN全記録

1984年にトライアル・デ・ナシオンが初開催されてからの全記録です。 国名はすべて国旗で表示しました 1995年以降はAクラス、…

自然山通信9月号発売中

自然山通信9月号発売! 世界選手権R6イタリア大会レポート掲載。「松本龍二の初めてのヨーロッパ」、「トライアルルールと、その運用について考え…

2023年9月号電子版ができましたよー

9月号の電子版です。 9月になったから、少しは涼しくなるのかなぁ? あいかわらず暑いですね。皆さんどうぞ、ご自愛ください。 一昔…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

全日本第6戦広島・三次灰塚<リザルト>

2023全日本選手権第6戦広島・三次灰塚大会リザルト ●2023年8月27日 ●広島県三次市吉舎町安田灰塚ダムトライアルパーク …

2016高田島ツートラ

11/3高田島ツーリングトライアル

11月3日、ナンバー付トライアルバイクで、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区を徘徊、もとい散策しようというツーリングイベントを開催しま…

8/27全日本第6戦広島・三次灰塚大会

全日本選手権、2023年の6戦目は、広島県三次市の灰塚ダムトライアルパークで開催される。8月27日、今シーズンの流れを決定づける大事な一戦と…

ページ上部へ戻る