2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

リザルト九州

2019マジックジャンプ大会第1戦

福岡県久留米市のマジックジャンプ大会第1戦
場所:佐賀県佐賀市 フィールド佐賀大和
日付:2019年3月17日

2019年第一回大会の報告をいたします。

1903マジックジャンプのトライ

春の日差しが強く、とても良い天気の中楽しいトライアルを満喫してもらいました。参加人員59名と、マジックジャンプ大会史上最高となりとても嬉しかったです。

昨年と同じように大会ごとにテーマを決めて、セクションを造りました、今回はターンです。

大分の佐藤師匠、福岡からは村上夫妻、チームは新立・甲斐田・中牟田さんたちで、楽しく乗れるように、そしてまた今までとは違う目で見た面白いセクションができました。

今年は初回から問題が発生していて、まず駐車場が極端に狭くなったこと、そして昨年から事故が目立つようになってきましたので、対策を考えました。

1903マジックジャンプの木

まず場外他社の社長に直接広場を貸してもらう交渉を行い、会場内の中央にたつ立派な桜の木に、お神酒と塩で御祓いして、全員でラジオ体操をしてからセクションに入ってもらいました。

1903マジックジャンプのラジオ体操

ラジオ体操のCDは池上さんが手配して、お神酒は佐藤師匠が、塩は私が……。

1903マジックジャンプTLM

毎回ツインショック併催として、鹿児島からKOレーシングの大田さんがNB2番、北九州から迫さんはNC1番、佐賀の地元から中山さんがB1番とすごい成績です。最新鋭のバイクはどうしたんでしょうねー。

1903マジックジャンプ大田さんの

でも痛い思いをした方もいました。福岡の細江さんはタイヤを違う下り方で前転してしまい、手首を痛めてしまいました。

1903マジックジャンプTLM2

いろいろありますが、次回第二回は6月23日でテーマはステア・第三回は沢・第四回は登りと下りのターンですふるって参加のほどお願いしますね。

報告人 柳川でした。
(福岡県久留米市のマジックジャンプ事務局)

1903マジックジャンプのみんな

B
1 中山 好三 16 16
2 高澤 賢一 17 12
3 内田 奈美 42 5
NC
1 迫 繁二郎 13 16
2 佐藤 文洋 24 16
3 小川 幸久 29 15
4 桑原 健昌 33 9
5 松岡 憲一 34 11
6 大野 敏英 39 6
7 佐藤 繁美 53 8
NB
1 山本 洋三 1 23
2 太田 幸成 2 22
3 吉村 茂一 7 19
4 矢野 吉男 11 18
5 門田 守勝 11 17
6 藤本 隆生 11 16
7 中牟田 大地 12 19
8 本田 正三 14 15
9 村岡 勇輔 14 15
10 濱邉 宏昭 15 15
11 柳川 一 16 15
12 伊藤 勝弥 16 17
13 矢川 俊之 20 14
14 細江 正昭 28 15
15 大坪 洋一 29 13
16 高木 剛 40 8
17 新立 功一 46 7
18 佐藤 元重 60 11
19 光安 浩二 61 3
20 甲斐田 哲雄 70 2
21 山口 貴 71 1
NA
1 片山 英之 1 23
2 山口 晃 6 20
3 伊藤 勝彦 7 21
4 坂口 雄彦 7 17
5 河野 信一 10 18
6 山口 光一 11 18
7 有馬 稔 16 18
8 岩永 繁美 17 17
9 西村 徹朗 20 15
10 安河内 光俊 22 14
11 村上 由美子 27 10
12 綾部 吉一 28 12
13 井上 弘治 33 13
14 村上 隆宏 34 7
15 中野 利治 45 3
16 池上 正治 73 2
IB
1 井上 弘治 6 22
2 村上 隆宏 6 21
3 中野 利治 9 16
4 池上 正治 14 14
5 松下 茂彦 35 9
6 菊池 仁志 47 8
7 沖田 正美 68 1
IA
1 橋本 隆之 10 20
2 本田 哲也 10 20
3 橋口 智彦 11 19
4 濱邊 伶 13 17
5 坂井 裕輔 20 18

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る