2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

リザルト沖縄

2022沖縄トライアル第3戦

2022年沖縄トライアル大会
3月27日(日)
第3戦
ブセナトライアルランド

3月27日、ブセナトライアルランドにおいて沖縄トライアル大会第3戦が開催されました。

当日は天気予報通りの大雨!案の定参戦者は少な目となりましたが、やる気満々の選手集まり、泥んこ大会となりました。セクションによっては、50センチ程度の高さも滑って上がることが出来ず、ついた足もろとも滑るというコンディションの中、苦戦しながらも和気あいあいとした大会になりました。参加者が少なかったことから、参加者全員でコースを周る5セクションの2トライで競技を行いました。

2022沖縄トライアル第3戦

■レディースクラス

2022沖縄トライアル第3戦レディース森選手

今月は、森選手1名の参加でした。雨の中の走行はあまり経験がなく不安そうでしたが、丁寧な走りで、しっかりグリップさせていました。コースはやさしめの設定ではありましたが、みごとオールクリーン!素晴らしい結果でした。

■ビギナークラス

2022沖縄トライアル第3戦ビギナー渡慶次選手

今月は、ホンダのTLRで渡慶次選手1名の参加でした。実は彼はスーパーカブで林道を走る強者で今回の雨の大会でも臆することなく果敢に攻めていました。減点26のクリーン2は立派な結果です。引き続き来月も期待しています。

■ノービスクラス

2022沖縄トライアル第3戦ノービス玉城選手

少なめの3台の参戦でした。沖縄独特の赤土のセクションでは走る順番も影響されます。最近めきめきと上達している玉城選手は、荒々しさがとれスムーズな走りで滑るコースを制し、みごと優勝。2位につけた嘉手納選手いぶし銀の走りで丁寧かつ確実なラインどり流石でした。3位の森選手、滑るコースは若干苦手意識があるみたいです。しっかりとした技術はあるので、次回に期待しています。

■ジュニアクラス

2022沖縄トライアル第3戦ジュニア神谷選手

このクラス参加は4台、雨でも全く気にしないやる気十分のメンバーが集まりました。優勝は新型シェルコ300の神谷選手、貫禄の走りでした。2位、3位争いは接戦となりましたが、2位には比嘉選手、やはり少しでもミスを抑えることが出来たことが勝ちにつながりました。3位の崎原選手はクリーン数では比嘉選手に勝っていましたが、減点5の大きなミスを出してしまいました。もちろん悔しさもあったと思いますが、自分の走りを見直し次回は絶対に優勝すると宣言していました。

■エキスパートクラス

2022沖縄トライアル第3戦エキスパート山城選手

少しさみしい2名の参加でした。優勝は山城選手、コースの難易度も高くだいぶ苦戦しているようでしたが、要所要所を抑えた走りとダイナミックな飛びつきを見せ大会を盛り上げてくれました。

2位は津嘉山選手ベテランらしい素晴らしいグリップ走行を見せていただきました。途中はタイヤに泥がまとわりつきタイヤが回らなくなるほどの泥づまりになりましたが、落ち着いて対応しすぐに復帰し、久々の泥んこ大会を満喫していました。

今月の大会は雨天で、いい写真が撮れませんでした。

問い合わせ
沖縄トライアル協会2022年会長:津嘉山 正090-1943-2334
Twitter :@okinawatrial
Instagram:@okinawatrial55
Facebook:沖縄トライアル協会

エキスパートクラス 3台
順位 ゼッケン 氏名 チーム名 車種 合計
減点
クリーン
1 2 山城 卓矢 リキゾー RTL280R 19 5
2 3 津嘉山 正 首里チーム スコルパ125. 30 2
ジュニアクラス 4台
順位 ゼッケン 氏名 チーム名 車種 合計
減点
クリーン
1 4 神谷 実 MINORU88 シェルコ300 17 3
2 7 比嘉 良太 T.カミヤ RTL250F 21 1
3 9 崎原 雄斗 STC スコルパ 23 3
4 8 与久田 雄二 T.カミヤ RTL250R 31 2
ノービスクラス 3台
順位 ゼッケン 氏名 チーム名 車種 合計
減点
クリーン
1 5 玉城 守之 STC COTA250 12 5
2 2 嘉手納 正 T.カミヤ REV3 19 3
3 3 森 幸司 STC ヴェルティゴ 22 3
レディースクラス 1台
順位 ゼッケン 氏名 チーム名 車種 合計
減点
クリーン
1 森 麗 STC TY140 0 10
ビギナークラス 1台
順位 ゼッケン 氏名 チーム名 車種 合計
減点
クリーン
1 渡慶次 一也 T.カミヤ TLR-R 26 2

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る