2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

全日本選手権リザルト

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

リザルト近畿

2018全日本マスターズ第4戦近畿

マスターズトライアル第4戦近畿大会が無事終了しました。

FTJ全日本マスターズトライアル第4戦近畿大会
開催日:9月16日
会場:亀岡トライアルランド(京都府)
主催:日本トライアル連盟(FTJ)
運営:マスターズトライアル近畿事務局
天候:晴れ時々曇り、最高気温31度
出走台数:40台

2018マスターズ第4戦土石流

マスターズトライアル第4戦近畿大会は無事終了しました。

“無事”という意味は、当日怪我人も無く全員が完走ということとは別に、もう一つあります。先の台風21号の直後に京都は集中豪雨に見舞われ、ここ亀岡トライアルランド内も土石流が流れ込みました。低い位置の駐車場には膝が埋まるくらいの泥がたまり、沢筋も埋まり、車の移動路は削れて通れなくなり、地下水脈が断たれてトイレも使えなくなっていたのです。そこから道を作り直し、ユンボで泥を掻き出してもらって、無事開催を迎えることが出来たのでした。

当日は40名の出走となり、特にオープンAクラスには近畿の古豪がしのぎを削りました。その中で最も若い50歳の小谷徹選手が減点2で、平谷チャンピオン三好弘祐選手の減点3を振り切って辛勝と、マスターズの中ではかなりのハイレベルなテクニックの応酬がありました。

ここ最近の傾向である60歳代、65歳代、70歳代の激闘もまた、ここ亀岡でも繰り広げられました。トライアルのために普段の生活を摂生し、練習して体力とテクニックを維持する日常は、まるでプロライダー集団です。さらにライン読みには頭を使うし、まさにボケている暇はないのです。そして颯爽とマシンにまたがり勝負に赴きます。しかし、ゴールして普段着に着替えると、やっぱりおじいちゃんなんですけどね。

今回は久しぶりに南の年明選手が出場、年齢区分ではただ一人の75歳代クラスですが、減点1できっちりと完走し優勝しました。また、80歳代クラスには浜見正選手が出場しました。このクラスだけはアシスタント(介護人?)同伴での出場が条件となります。8セクション×2ラップを走りきって、ライバル不在のランキングトップです。

2018マスターズ第4戦なんの

2018マスターズ第4戦3人

75歳代、80歳代クラスとビギナークラス、それにウイメンズCは同じセクションを走ります。今回ウイメンズCには、石川県から日本航空高校石川モーターサイクル部の女子高生、明平皇選手と山下朋選手の2名が出場、80歳の浜見選手との対決を勝手に期待していましたが、年の功か浜見選手に軍配が上がりました。女子高生を引率した顧問の府玻司選手は、二人のサポートと指導をしながらも自らはオープンクラスを走り、3倍疲れたそうです。

2018マスターズ第4戦浜見

2018マスターズ第4戦明平

2018マスターズ第4戦山下

ツインショッククラスにはTLM50改で小玉健二選手が出場、ライバルはと言うと、今回TLM50熱が高いメンバーはスタッフ側に回ったので、一人で寂しい状況でした。

それにしても出走者の半数以上は近畿以外からの参加です。西は本州最西端の山口から、東は群馬県、また神奈川県横須賀市から一人でやってきた柿原真理選手など、復帰された懐かしい顔もありました。また、マスターズトライアルは、現在ではクラス分けが細分化されて、年齢は9歳〜上限無し、腕前はビギナーから上級者まで幅広いトライアル愛好者が出場出来るようになっています。その内容は、危険度を排除する配慮がなされたセクションを舞台にした、楽しくも真面目なトライアル競技です。次戦は第5戦中部大会(11月4日、キョウセイドライバーランド)、最終戦関東大会(11月18日、オフロードパークSHIRAI)となります。奮ってご参加下さい。

2018マスターズ第4戦柿原

開催概要、申込書、リザルト等は日本トライアル連盟(FTJ)のホームページhttp://www.ftj.sakuraweb.comをご覧下さい。

2018マスターズ第4戦みんな

オープンAクラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 12 小谷 徹 京都府 50 TRS 0 8 0 8 2 7 2 0 2 23
2 5 三好 弘祐 岡山県 62 ガスガス 0 8 1 7 2 7 3 0 3 22
3 8 森 育美 京都府 57 モンテッサ 4 6 4 5 3 7 11 0 11 18
4 11 森田 誠 大阪府 54 モンテッサ 3 6 6 6 4 5 13 0 13 17
5 6 串馬 啓之 大阪府 57 スコルパ 7 4 4 5 9 4 20 0 20 13
6 9 府破 司 石川県 63 ベータ 8 4 11 5 11 3 30 0 30 12
オープンCクラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 12 小林 清成 三重県 63 ホンダ 8 4 10 5 5 5 23 0 23 14
45歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 4 山崎 浩司 岐阜県 47 ベータ 32 0 41 0 38 0 111 0 111 0

2018マスターズ第4戦オープンA 2018マスターズ第4戦オープンB 2018マスターズ第4戦45歳

50歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 10 尾上 武士 香川県 51 ホンダ 12 2 11 1 17 2 40 0 40 5
2 1 佐藤 一博 愛知県 53 ベータ 28 0 25 1 26 0 79 0 79 1
3 7 山下 昌久 奈良県 54 TRS 31 0 33 0 34 0 98 0 98 0
55歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 4 栗原 賢司 群馬県 58 ベータ 0 8 2 6 2 6 4 0 4 20
2 5 荒川 直理 神奈川県 59 ベータ 3 5 9 5 8 4 20 0 20 14
3 9 小岩 博和 滋賀県 57 シェルコ 31 0 22 0 21 0 74 0 74 0
60歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 6 村越 文好 埼玉県 64 モンテッサ 2 6 3 5 2 7 7 0 7 18
2 8 軒原 靖 兵庫県 63 ガスガス 2 6 8 6 2 6 12 0 12 18
3 1 上田 光一 兵庫県 62 モンテッサ 5 5 6 6 3 5 14 0 14 16
4 3 早川 兄二 愛知県 62 ベータ 3 6 3 5 9 5 15 0 15 16
5 11 田中 宏 滋賀県 61 ベータ 5 5 9 5 3 7 17 0 17 17
6 7 星野 正広 群馬県 63 ベータ 3 5 13 4 5 6 21 0 21 15
2018マスターズ第4戦50歳 2018マスターズ第4戦55歳 2018マスターズ第4戦60歳
65歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 14 山本 一 山口県 66 モンテッサ 3 6 1 7 1 7 5 0 5 20
2 5 川瀬 朋文 愛知県 69 TRS 4 6 2 6 2 7 8 0 8 19
3 16 吉川 富美男 京都府 67 ガスガス 6 6 2 6 1 7 9 0 9 19
4 15 得田 昇 石川県 65 ベータ 3 6 4 6 2 6 9 0 9 18
5 11 上野 末広 三重県 65 ガスガス 9 4 5 5 3 6 17 0 17 15
70歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 8 衣笠 剛 兵庫県 73 モンテッサ 1 7 1 7 1 7 3 0 3 21
2 17 河野 完次 岡山県 71 ベータ 2 6 0 8 2 7 4 0 4 21
3 1 伊藤 庄一 東京都 71 ベータ 5 7 1 7 1 7 7 0 7 21
4 2 大内 登 長野県 74 ベータ 5 6 1 7 1 7 7 0 7 20
5 10 和気 裕 滋賀県 71 ガスガス 7 4 5 5 2 7 14 0 14 16
6 3 篠原 一雄 埼玉県 73 シェルコ 15 3 4 5 12 5 31 0 31 13
75歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 8 南の 年明 大阪府 77 TRS 0 8 1 7 0 8 1 0 1 23
2018マスターズ第4戦65歳 2018マスターズ第4戦70歳 2018マスターズ第4戦75歳
80歳代クラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 1 浜見 正 岡山県 80 ベータ 16 2 19 1 0 0 35 0 35 3
ウイメンズAクラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 10 柿原 真理 神奈川県 ベータ 13 3 24 2 35 0 72 0 72 5
ウイメンズCクラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 7 明平 皇 石川県 ベータ 19 1 27 0 18 0 64 0 64 1
2 6 山下 朋 石川県 ベータ 28 0 23 0 22 1 73 0 73 1
ツインショック
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 13 小玉 健二 大阪府 59 ホンダ 4 5 15 3 1 7 20 0 20 15
2018マスターズ第4戦80歳 2018マスターズ第4戦ウイメンA 2018マスターズ第4戦ウイメンC
ビギナークラス
順位 No. 氏名 都道府県 年齢 車両 ラップ1 ラップ2 ラップ3 合計
減点 C 減点 C 減点 C 減点 他減点 総減点 C
1 5 林 宏志 奈良県 37 モンテッサ 0 8 0 8 0 8 0 0 0 24
2 3 辰巳 直 和歌山県 44 TRS 1 7 1 7 0 8 2 0 2 22
3 4 湯田 勇作 和歌山県 38 モンテッサ 1 7 11 5 3 6 15 0 15 18
2018マスターズ第4戦ツインショック 2018マスターズ第4戦ビギナー
Federation Trial of JAPAN

●ランキング

2018mastersR4rank

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る