2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  1. 2017TDN
  2. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  3. 2016高田島ツートラ
  4. 2017お勉強会
  5. PayPay本人確認ジャンボ
  6. リザルト関東
  7. TDN
  8. イベント(大会)
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. リザルト中国
  12. TRJ / MFJ
  13. イベント(大会)
  14. MFJトライアル
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東
  20. イベント(大会)
  21. イベント(大会)
  22. イベント(大会)
  23. イベント(大会)
  24. イベント(大会)
  25. リザルト中部
  26. TDN
  27. リザルト関東
  28. リザルト中国

自然山リザルト

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

0703クリーンアップ

クリーンアップトライアルのロゴ
相模川クリーンアップトライアル

○2007年3月4日
○神奈川県相模川河川敷にて


順位 氏名 お齢 マシン
お住まい
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 [1L] [計] C 1 2 3 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 [2L]
1 佐々木 彰男 60 H.TLR250R
神奈川県藤沢市
0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 23 1 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 内山 浩志 35 02Rev-3
東京都足立区
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2 22 2 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
3 和田 和彦 47 97Techno
神奈川県津久井町
0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 7 21 2 0 0 1
0 0 0 5 0 0 0 0 1 0 0 0 6
4 戸祭 佳子 00GasGas125
埼玉県入間市
0 5 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 8 8 21 1 1 0 1
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 中田 秀人 52 04GasGas
東京都八王子市
0 0 0 1 0 0 1 0 1 0 0 2 5 10 17 5 1 1 0
3 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 5
6 戸崎 祐治 38 G.JTX200
神奈川県大和市
0 0 0 0 0 0 1 0 3 1 0 3 8 12 18 3 0 3 0
0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 1 0 4
7 木下 彰 47 TY-S125F-LR
神奈川県相模原市
0 0 5 0 0 0 0 1 0 0 0 1 7 13 19 3 0 0 2
0 0 0 0 0 0 5 1 0 0 0 0 6
8 西賀 順一郎 40 TY-S125F-LR
千葉県八街市
5 0 0 0 0 0 0 1 3 0 0 3 12 13 19 2 0 2 1
0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
9 山辺 淳 41 セロー225
埼玉県ふじみ野市
0 0 0 0 0 0 1 1 0 5 3 0 10 13 18 3 1 1 1
0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 2 0 3
10 清水 諭 53 98Montesa
神奈川県小田原市
0 1 5 0 0 0 0 1 3 1 1 0 12 13 17 5 0 1 1
0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
11 小川 準一 44 07Cota4RT
神奈川県相模原市
0 0 5 0 0 0 0 0 0 0 2 1 8 14 18 2 2 1 1
0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 3 0 6
12 佐藤 力英 55 G.TXT200
埼玉県入間市
0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 0 4 16 16 5 0 2 1
1 0 0 1 1 1 0 0 0 5 0 3 12
13 北村 雅幸 53 TLR200R
神奈川県小田原市
2 5 0 0 0 1 1 0 0 0 3 0 12 17 16 3 3 1 1
0 0 0 0 0 1 2 2 0 0 0 0 5
14 境野 武 34 Cota315R
千葉県鎌ケ谷市
0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 5 7 17 15 5 2 1 1
0 1 0 0 0 0 1 1 2 0 3 2 10
15 阿南 幸治 43 セロー225
神奈川県相模原市
0 0 5 0 0 0 0 2 0 0 0 0 7 18 18 1 2 1 2
0 0 5 0 0 0 2 0 1 0 3 0 11
16 秋谷 晃 31 00Rev-3
千葉県松戸市
0 0 1 5 0 0 2 1 2 0 0 1 12 18 16 4 2 0 2
5 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 6
17 黒木 通世 04Beta
東京都北区
0 5 0 3 0 0 0 1 2 0 0 3 14 19 15 4 2 2 1
0 0 0 0 0 0 1 0 0 2 1 1 5
18 柴田 和明 39 SuperSherpa
神奈川県横浜市
0 0 0 0 0 0 1 0 2 1 2 1 7 22 14 4 4 0 2
0 5 0 0 0 0 5 2 1 0 2 0 15
19 小川 太志 36 セロー225
埼玉県蕨市
0 0 1 1 0 0 3 1 1 0 5 0 12 24 14 5 0 3 2
0 1 0 0 0 0 3 0 0 5 3 0 12
20 西巻芙海 14 03TY-S125F
埼玉県さいたま市
0 5 5 0 0 0 0 3 0 0 0 0 13 25 15 2 2 3 2
0 2 0 0 0 2 0 1 3 1 3 0 12
21 清水 陽介 23 TLM220R
神奈川県小田原市
0 1 5 3 0 0 0 1 1 0 3 1 15 25 12 7 1 2 2
0 1 5 0 0 0 0 1 0 1 2 0 10
22 清水 健太 21 02GasGas
神奈川県小田原市
0 1 0 0 0 5 1 2 0 0 3 2 14 26 13 4 3 2 2
0 1 0 5 0 0 0 0 3 0 2 1 12
23 岸井 森奈 13 Fantic125
埼玉県さいたま市
2 5 3 3 0 0 2 1 3 0 3 0 22 30 12 2 4 5 1
0 0 3 0 0 0 2 0 1 0 2 0 8
24 兼原 弘子 03Sherco
神奈川県横浜市
0 1 3 1 0 0 0 1 0 1 0 2 9 30 9 8 1 5 1
0 3 3 1 0 0 3 1 3 1 5 1 21
25 谷中 重光 51 Cota315R
東京都府中市
1 2 3 0 0 0 1 3 3 0 1 2 16 34 9 6 3 4 2
3 1 0 1 0 0 1 5 5 0 2 0 18
26 森 幹雄 50 Cota315R
神奈川県小田原市
0 5 5 5 0 0 3 1 2 1 5 0 27 35 12 3 3 2 4
0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 2 1 8
27 大澤 文義 39 セロー225
埼玉県行田市
0 2 5 0 0 0 5 0 2 5 3 0 22 35 12 3 3 2 4
0 1 0 0 0 1 2 0 3 1 0 5 13
28 遠藤 紀夫 38 SuperSherpa
神奈川県川崎市
0 3 3 0 0 2 5 1 3 0 5 1 23 40 9 6 1 4 4
0 1 5 0 0 0 3 1 5 0 1 1 17
29 本間 紀年 36 Sherco
東京都新宿区
5 0 0 3 0 0 3 1 0 5 3 2 22 44 7 4 5 5 3
5 2 1 2 0 0 2 1 2 1 3 3 22
30 山田 直子 TY-S125F
東京都中野区
5 5 3 0 0 5 0 3 5 0 0 5 31 48 10 3 0 5 6
1 0 1 0 0 1 0 3 3 0 5 3 17
31 瀧本 信幸 56 RTL250R
神奈川県足柄市
3 0 5 5 5 3 0 5 5 5 3 3 42 61 7 1 2 7 7
0 3 0 0 0 0 5 3 2 1 2 3 19
32 古澤 豪 37 XR400
東京都北区
3 5 5 2 0 5 5 5 5 5 3 3 46 88 3 0 1 7 13
0 3 3 3 5 5 5 5 3 0 5 5 42
33 中谷 憲 40 XR100Motord
東京都大田区
5 5 5 5 0 5 5 5 5 5 5 5 55 90 3 2 1 2 16
0 1 5 1 0 2 3 5 3 5 5 5 35

*同点の場合はクリーン数の多いものが上位、それも同点なら1点の数、2点の数、3点の数、5点の数と数えていきますが、すべて同じ場合は、2ラップ目の小計の少ないものを上位としています。
*現地で発表した結果表と、ちょっと順位がちがっています。オブザーバー役が集計したんだけど、計算が得意じゃない人がいたらしい。順位が落ちちゃった人、ごめんなさい。
*今回は、珍しく全員完走でした。有終の美ってやつです。
*相模川河川敷の一斉清掃は、4月15日となりました。クリーンアップの参加者の方もそうでない方も四十肩の方も、ご協力ください。

関連記事

日本、インタークラス優勝! 2023TDN

2023年トライアル・デ・ナシオン(TDN)、インターナショナルトロフィークラスで、日本代表チームが勝利した。TDNの歴史上、日本が表彰台の…

2017TDN

TDN日本チームの記録

トライアル・デ・ナシオン(TDN)の記録を、日本チームに焦点を絞ってご紹介します。 TDNが始まったのは1984年。日本の初参加は1987…

TDN

TDN全記録

1984年にトライアル・デ・ナシオンが初開催されてからの全記録です。 国名はすべて国旗で表示しました 1995年以降はAクラス、…

自然山通信9月号発売中

自然山通信9月号発売! 世界選手権R6イタリア大会レポート掲載。「松本龍二の初めてのヨーロッパ」、「トライアルルールと、その運用について考え…

2023年9月号電子版ができましたよー

9月号の電子版です。 9月になったから、少しは涼しくなるのかなぁ? あいかわらず暑いですね。皆さんどうぞ、ご自愛ください。 一昔…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

全日本第6戦広島・三次灰塚<リザルト>

2023全日本選手権第6戦広島・三次灰塚大会リザルト ●2023年8月27日 ●広島県三次市吉舎町安田灰塚ダムトライアルパーク …

2016高田島ツートラ

11/3高田島ツーリングトライアル

11月3日、ナンバー付トライアルバイクで、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区を徘徊、もとい散策しようというツーリングイベントを開催しま…

8/27全日本第6戦広島・三次灰塚大会

全日本選手権、2023年の6戦目は、広島県三次市の灰塚ダムトライアルパークで開催される。8月27日、今シーズンの流れを決定づける大事な一戦と…

ページ上部へ戻る