2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

東北リザルト

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

イベントリザルト

2015はちトラミーティング第2戦

青森県はちのへトライアルクラブからの報告です。

2015はちトラミーティング第2戦
●2015年7月19日
●二ッ森トライアルパーク
●はちのへトライアルクラブ

「はちトラミーティングで腕を磨き、岩手イーハトーブの森を走ろう!」とクラブ参加を決めて仲間を募り、今年は20名の参加。 
 7月19日(月)、台風11号の接近でハラハラしながらもイーハトーブ対策と銘打った「はちトラミーティング第2戦」は、自転車5名、バイク25名の参加で無事開催できました。そして今回はなんと自然山通信のおかげで、はるばる福岡県から佐藤元重選手が遊びに来てくれました。この後、大間のマグロを堪能し、各地を観光しながら地元のおいしいものをたらふく食べて帰る予定とのこと。誠にうらやましい限り。いいなぁー、実にいいなぁー!
 さて、第2戦は、はちトラAクラスが賞典外で参加し、各セクションでラインの取り方等を指導しながら大勢で移動するという新方式を試してみました。いつもより2㎞程短く、5.5㎞のコースと今後の練習のために10個のセクションを近場に設定。2ラップの間にコース移動でマシンの欠点を洗い出し、いつもよりやさしめのセクションでは基本のターンを身に付けるという杉村競技委員長のアイディアはとても好評で、あちこちで歓声が揚がっておりました。これが今後のミーティング第2戦のあり方を示しているのかもしれません。
 結果、自転車優勝はこのところ指定席となっている競技委員長の佐々木勝城選手。YOUTUBE「はちTRチャリ」で動画配信中。バイク優勝は「師匠」こと大下内敏己選手。2位は「来年は皆とイーハトーブを走る予定」の久保沢雄也選手。3位は「あなたは偉い! 福岡県から遠征」の佐藤元重選手。皆様、暑い中お疲れ様でした。そしてご参加ありがとうございました。次回は紅葉の二ッ森でお会いしましょう。しかし第3戦は手強いコースとセクション群が待ち受けていることは覚悟していただきますぞ。

バイク
1 大下内 敏己 Cota315R 2 18
2 久保沢 雄也 Cota4RT 5 16
3 佐藤 元重 Evo2T 9 16
4 阿保 哲洋 TYS125F 9 14
5 林 正繁 Cota315R 9 12
6 櫻 玲子 Evo2T125 11 15
7 斉藤 呂文 JTG 16 3
8 立山 正 GasGas 17 3
9 宮古 健 Rev-3 20 7
10 坂本 豊 Tecno 21 11
11 小嶋 聖樹 Cota315R 36 8
12 竹原 弘剛 Rev-3 36 5
13 佐藤 良弘 GasGas 37 4
14 太田 明秀 Tecno 40 7
15 栃木 光明 Rev-3 41 7
16 工藤 史智 Tecno 45 3
17 上田 雄介 Tecno 47 7
18 神 雄介 TYS125F 55 4
19 吉田 一夫 Rev-3 57 2
20 高橋 雅郎 Evo2T 65 4
21 沼口 幸弘 SY250 75 3
リタイヤ 西田中 雅康 Cota315R
賞典外 杉村 則次 Sherco
賞典外 荒町 国宏 Cota315R
賞典外 行徳 和弘 Cota4RT
自転車
1 佐々木 勝城 28 1
2 高橋 徹 32 0
2 上田 烈 32 0
3 宇野 優 40 0
3 高橋 重次 40 0

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る