2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2023第6回高田島ツーリングトライアル

11月3日、高田島ツーリングトライアルを開催しました。村議会選挙の取材で村を訪れて、ついでにこちらも取材することになってしまった福島民報の記者さんに、何回目ですか?と聞かれたけど、即答できなかった。調べてみたら、6回目だそうです。ありがとうございます。

高田島のトライアル大会は、ツートラ(ナンバー付)と庭先(コンペ)がありますが、それぞれ秋と春に続けて開催します。同じところを走っても、秋と春、まったくちがう景色を楽しめるという味つけになってます。第5回は2020年開催だったから、コロナ禍のせいでちょっと間を置いて、久々の開催となりました。

11月3日の開催は初めてじゃないんだけど、今回のびっくりは、2日に受付をしてくれる人がほんの少しだったこと、そして現地に車中泊される方が片手くらいしかいなかったこと。土日開催だと土曜日から出かけて前の晩に現地でみんなと会って、という予定も立てられるけど、祭日開催だと前日が平日だからむずかしいのかな? それとも11月の高田島の寒さをみんなが知ってしまって、車中泊は敬遠されたのかな? とか考えてみましたが、さてどうなんだろう? 当日の朝の受付は間に合いそうになかったので、早起きしてちょっと前倒しして受付しました。朝日を見守りながらの受付風景です。

2023高田島ツートラ/受付

この時期の高田島は、山の紅葉が美しいんですが、色づき具合を見ながら開催日を決めるわけにもいかず、去年の庭先コンペティションは紅葉ばっちりだったんですけど、今回はほんの数日早かった。5日の日曜日だったらばっちりだったんだけど、3日の方がお天気は良かったから、結果オーライということにさせてくださいまし。

2023高田島ツートラ/続滝

実は今回は、準備がてんやわんやでした。大会会場に住んでるんだから、おまえ、毎日こつこつやれよ、ということなんですが、今年の夏はご存知のとおりくそ暑くて、ぐずぐずしてしまったのです。しかも前回開催が2年前だから、ぼうぼうの草にツルがからまって、草刈りはてんやわんやでした。お手伝いいただいた皆さん、ほんとうにありがとうございました。

ということで、このつけが参加者の(一部の)皆さんにも回ってしまいました。コースの最終チェックがちょっとおざなりになっちゃった。準備の最後には、みんなコースがわかっちゃって、ある程度目印がなくても走れるようになっちゃってるんですね。コースを知らない人に走ってもらえばいいんだけど、そういう人がいなくて、結果どうなったかというと、3つほど、セクションがわかりにくい、ということになりました。本当に申し訳ない。この点は、来春の改善点としてなんとかします。

2023高田島ツートラ/見晴らしの丘

ただ、おおかたの人はなんとかセクション見つけてくれているので、見落とした方も潔く10点つけて帰ってきてくれました。重ね重ね、申し訳ない。実はなんせ、ぼくが見落としかけちゃったから、なんともです。いつもは道の右側を通っているんだけど、今回はたまたま左側を通っちゃったら、案内看板が見にくかったんですけど、いろんな場合を想定して準備をしなきゃいけないと肝に銘じる一方、走ってるほうも前を走る人の後ろをついてくばっかりじゃだめなんだな、というあらためての教訓を実感した次第です。

2023高田島ツートラ/朝一番

庭先コンペとは、コースのほんの一部はかぶっていますが、ツートラは公道を使ってどこまでもテレポーションできるので、大部分はまったく別のコースです。おんなじところでも、この前までタラノメ畑だったところがブドウ畑になっていたり、細かい変化はあるから、ちがうところを走ってるように感じるかもしれません。何度走ってもどこを走ってるのかわかんない人もいるし、まぁ毎回新鮮でいてくれるのだったら、それもありがたいです。

2023高田島ツートラ/山川

気がついてくれたかどうかはわかんないけど、一本、今回初登場のルートがありました。伝説の言い伝えのあるルートで、そのあらましを書いた看板のある坊主清水の水場でいったん休んでもらってから進んでもらったんですけど、読んで理解してくれた人、いらっしゃるかな? まぁ次に来たときにでも、ゆっくり反すうしてください。

2023高田島ツートラ/坊主清水

ここのお水は、山の中からこんこんと出ているもので、第7セクションがあったところのちょっと先にその水は出ています。どうしようか悩んだけど、そこはさらっと通過してもらうことにしたから、たぶんみんな気がつかずに通過していますね。お水はおいしかったはずです。ちなみにお水を道路まで引き上げる工作は、地域のみんなでやりました。

2023高田島ツートラ/ブドウ畑に向かって上る

主催者側として、今回はいろいろ反省点があるんですが、セクションはちょっとむずかしめでしたね。ゲートがむずかしいという声も届きましたが、ゲートはどうでもいいじゃないか、と思ってます。いかなくたっていいんだから。ゲートじゃないところがちょっとむずかしかったというのが、今回の反省です。

2023高田島ツートラ/小塚の内山君

セクションが広いから、せっかくゲートを置いても、自由にラインがとれてしまってゲートのむずかしさがいきないという悩みがあって、今回はセクションの中にゲートのおまけのテープを引いてみました。それもあって、テープない自由がそんなに自由になってない、というのもあるみたい。この点も、次には気をつけたいと思います。

2023高田島ツートラ/今野さんち近く

いつも通ってるんだけど、今回初めてセクションにしたのがこの川です。後ろに見えるはAさんちで、畑や花壇がきれいに整備されてるんだけど、ご好意に甘えておうちの敷地内も走らせてもらってます。ここもちょっと平民にはむずかしいセクションだったけど、最近は川を走らせてもらえるところって少ないみたいだから、これからも走らせていただければいいなぁと思っています。

2023高田島ツートラ/秋元沢セクション

今回のルートに、しばらく誰もいなかったおうちに息子さんが通うようになったところがあります。今回初めて大会当日にみんなの通過を見守っていただいたのですけど、なんと、お茶とお芋のサービスがありました。ありがたいことです。これでこのコースは、来年もまた通ることが決定しました。

2023高田島ツートラ/完走いも

ということで、おかげさまで、大会は無事に終了しました。足をひねったとか、ビードが落ちたとかエンジンが止まったとかでリタイヤされた方が何名かいらっしゃった。次回、ぜひリベンジしていただきたいなぁと思います。

2023高田島ツートラ/小塚

トラクターに乗っているのはYさんかな? 80歳になった元気じいさんです。地元の皆さんも、参加してくれた皆さんも、ありがとうございました。

色つきリザルトを用意したので、当日のもろもろを振り返って、お楽しみくださいませ。

○リザルトについて○

午後の第22セクションは、ハチが飛び交っていたのでキャンセルとしました。巣が発見できれば対処できたのですけど(対処してもらえた)、ぶんぶん飛んでるばっかりで巣がどこにあるのかさっぱりわかりませんでした。

リタイヤしたところで以降を20点としています。リタイヤ申告されたけど、オートバイがなおったから午後の部を走りたいというお申し出があった方は、午前中のリタイヤをセクション見落としとして反映させています。

持ち時間は6時間半で、タイムオーバーは30分過ぎると失格。30分までは5分に1点というおおらかなペナルティとしました。前半渋滞があったようで、これも課題です。1グループ1分おきというどんぶりなスタートにしていますが、せめて1グループ2分にしようかな?

ライダー
お歳
マシン
お住まい
午前
午後
セクション/ゲート 小計 合計
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 減点
(タイム)
クリーン
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
1 末永 英昭
68
22Tr.GOLD250E
福島県南相馬市
AM 0 4 0 3 0 2 0 2 0 1 0 0 12 -23
2 0 1 1 1 2 2 1 2 2 2 2 18
PM 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 18
2 2 1 0 1 2 2 2 2 2 2 18
2 樋川 幸雅
49
18Be.Evo125
埼玉県さいたま市
AM 1 1 3 3 1 1 0 3 0 2 0 0 15 -17
2 1 2 2 1 2 2 2 2 2 2 2 22
PM 1 1 1 0 1 2 0 0 1 0 0 7 10
2 2 0 0 1 2 2 2 2 2 2 17
3 佐藤 弘明
66
05Mo.4RT250
福島県福島市
AM 4 3 0 4 2 0 1 1 0 3 0 0 18 -9
0 1 1 0 1 2 1 1 0 2 2 2 13
PM 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 3 14
2 2 0 0 1 2 2 2 2 2 2 17
4 堀池 英人
50
90Be.TR35.125
静岡県富士市
AM 0 3 3 4 3 4 0 3 0 1 0 1 22 -9
2 2 2 0 2 0 2 2 2 2 2 2 20
PM 1 0 2 3 3 2 0 0 0 0 0 11 11
2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 22
5 石塚 真一
57
23Tr.XtrackRR-E
群馬県館林市
AM 0 0 0 0 2 3 1 0 0 0 1 1 8 -8
2 0 0 0 1 1 2 0 2 1 2 2 13
PM 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 7 17
1 1 0 0 1 1 2 2 1 1 0 10
6 三輪 嘉彦
33
Be.Evo125
静岡県富士宮市
AM 0 3 1 4 0 3 0 3 0 1 0 0 15 -8
2 2 2 0 2 2 2 2 2 2 2 2 22
PM 2 0 4 1 3 2 0 1 4 0 0 17 11
2 2 0 2 2 2 2 2 0 2 2 18
7 小川 尚人
46
22Mo.4RT250
神奈川県横浜市
AM 0 3 3 3 0 3 3 4 0 3 0 0 22 -7
2 2 2 2 2 2 2 0 2 2 2 2 22
PM 3 0 3 3 3 1 0 1 0 0 0 14 11
2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 21
8 古山 誠一
72
23Mo.4RT249
千葉県袖ケ浦市
AM 2 3 0 4 2 1 0 1 0 3 0 3 19 -6
2 1 1 0 1 1 0 1 2 2 2 2 15
PM 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 1 5 12
0 2 0 1 1 2 2 2 2 2 1 15
9 荒船 太佳雄
64
02Sc.SY250
埼玉県秩父市
AM 0 3 2 3 0 4 2 4 0 2 0 0 20 -3
2 2 2 2 2 0 2 0 2 2 2 2 20
PM 4 0 4 0 0 3 0 0 3 0 0 14 13
0 2 0 1 2 2 2 2 2 2 2 17
10 荒木 健太郎
45
20Sh.ST250
神奈川県藤沢市
AM 1 2 0 3 4 0 0 0 3 0 2 0 15 2
2 1 0 2 0 1 2 0 2 1 2 2 15
PM 3 4 4 2 1 2 0 0 0 1 2 19 10
2 0 0 1 2 2 2 2 2 2 2 17
11 樋川 麻衣子

Ga.TXT125
埼玉県さいたま市
AM 0 3 0 1 0 0 2 3 2 0 0 0 11 4
0 0 0 0 0 0 2 0 2 1 1 1 7
PM 0 3 0 0 0 0 1 0 0 1 1 6 15
0 0 0 0 0 1 1 2 1 1 0 6
12 髙村 剛明
59
17Ga.TXT250
茨城県那珂市
AM 0 3 3 4 4 3 0 3 1 3 1 2 27 5
2 1 1 0 0 2 2 2 2 2 2 2 18
PM 2 0 0 0 1 3 0 0 2 1 2 11 8
1 2 0 0 1 2 2 2 1 2 2 15
13 内山 浩志
51
16Be.Evo2T125
東京都足立区
AM 0 1 0 1 4 0 0 0 0 0 2 0 8 6
0 0 0 0 0 0 1 0 2 1 1 0 5
PM 0 0 0 1 0 0 0 4 0 0 0 5 18
0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2
14 大村 聡
49
Sc.TYS125F
宮城県多賀城市
AM 0 2 0 0 3 0 0 2 0 3 0 4 14 8
1 0 0 0 1 0 1 0 2 1 1 0 7
PM 0 0 3 0 0 0 0 0 3 0 4 10 16
1 0 1 0 1 1 2 2 0 1 0 9
15 清水 則雪
57
17Be.Evo4T250
東京都府中市
AM 0 1 0 0 3 1 1 2 0 2 0 3 13 8
1 0 0 0 1 1 2 0 2 1 1 1 10
PM 3 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0 7 14
0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2
16 石川 英治
61
89Ho.TL125J
埼玉県春日部市
AM 10 2 0 2 3 3 0 3 0 1 0 4 28 9
0 1 1 2 2 2 2 2 2 2 2 0 18
PM 0 3 3 3 4 3 0 0 0 0 0 16 11
2 2 2 2 0 0 2 2 2 2 1 17
17 熊谷 秀夫
70
84Ya.TY250S
神奈川県横浜市
AM 0 0 0 10 3 3 3 0 2 0 0 0 21 11
1 0 0 0 1 1 1 0 2 1 1 1 9
PM 3 3 0 0 2 3 0 0 1 3 0 15 13
2 2 0 0 1 1 2 2 2 2 2 16
18 永久保 俊之
69
19Be.Evo2T125
静岡県駿東郡
AM 1 3 3 4 3 4 0 4 0 2 1 4 29 12
2 2 2 0 2 0 2 0 2 2 2 0 16
PM 0 0 0 3 4 4 0 0 0 0 0 11 11
2 2 0 2 0 0 2 0 2 0 2 12
19 遠藤 篤
47
Sc.TY125F
宮城県富谷市
AM 0 3 4 2 2 3 2 3 0 3 0 4 26 12
1 2 0 2 2 2 2 2 2 2 2 0 19
PM 1 2 4 4 3 3 4 0 0 0 0 21 8
2 2 0 0 2 2 0 2 2 2 2 16
20 石原 徹和
60
09Mo.4RT250
千葉県千葉市
AM 0 1 0 0 1 4 4 1 10 0 0 1 22 17
1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 4
PM 1 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 5 15
0 0 0 0 0 1 0 2 1 2 0 6
21 本多 明夫
72
17Mo.Cota250
埼玉県川口市
AM 0 4 0 0 1 0 1 1 3 1 4 0 15 21
0 0 0 0 0 1 1 0 2 1 0 1 6
PM 4 1 0 0 0 0 3 3 4 0 0 15 12
0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 3
22 橋本 好夫
68
Sc.TY125
福島県郡山市
AM 4 2 0 10 2 0 1 3 0 0 0 4 26 22
0 0 0 0 0 0 2 0 2 1 2 0 7
PM 4 0 0 0 1 3 0 3 0 1 4 16 11
0 2 0 0 1 2 2 2 2 2 0 13
23 菅原 準知
52
22Tr.Xtrack
宮城県仙台市
AM 0 3 0 3 3 3 0 3 3 1 1 0 20 22
0 0 0 0 0 0 1 1 2 1 0 0 5
PM 3 0 0 1 2 0 4 0 0 0 3 13 11
1 1 0 0 1 0 0 1 0 0 2 6
24 野田 浩二
56
Sc.TYS125F
栃木県那須塩原市
AM 0 4 0 2 2 3 1 3 2 2 1 0 20 22
0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 1 0 4
PM 1 0 0 2 0 0 0 3 2 0 1 9 10
0 0 0 0 0 0 1 1 1 0 0 3
25 福山 英昭
51
Sc.TY125
千葉県佐倉市
AM 0 0 1 0 3 0 1 2 10 4 1 0 22 23
0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 1 0 3 (3)
PM 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 16
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 望月 正洋
49
Be.Evo2T200
静岡県静岡市
AM 0 4 4 4 4 3 2 4 0 3 0 3 31 23
2 0 0 0 0 2 2 0 2 2 2 2 14
PM 0 4 3 4 3 3 3 0 0 3 1 24 7
2 0 2 0 2 2 2 2 2 2 2 18
27 芦澤 明洋
49
17Mo.4RT250
静岡県富士宮市
AM 0 0 3 4 3 4 1 3 0 3 4 0 25 24
0 0 1 0 1 0 2 1 2 2 0 1 10
PM 2 1 3 4 1 3 3 0 3 1 3 24 6
2 1 1 0 1 1 2 2 1 2 2 15
28 髙山 穰治
65
10Mo.4RT250
山梨県大月市
AM 0 1 0 0 1 3 0 2 10 1 4 0 22 26
0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 0 3 (5)
PM 3 0 0 0 3 0 1 1 0 0 0 8 13
0 0 0 0 1 0 2 2 0 1 0 6
29 磯村 愛

21Be.Evo125
神奈川県平塚市
AM 4 0 0 4 3 3 4 3 0 0 2 0 23 27
0 0 0 0 2 2 0 1 2 1 2 1 11
PM 4 4 2 0 0 3 0 2 4 1 4 24 9
0 0 1 0 1 2 2 1 0 2 0 9
30 柳沼 将克
40
21Tr.XtrackRR-E
福島県田村市
AM 0 4 1 0 1 4 0 0 10 1 1 1 23 28
0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
PM 0 2 0 3 0 0 0 0 0 0 1 6 13
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 菅原 奈保子

Be.Evo125
宮城県仙台市
AM 0 3 0 4 0 0 3 4 1 3 3 0 21 29
0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 1 0 3
PM 3 0 0 3 0 1 4 0 0 0 0 11 13
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
32 竹山 幸司
63
Sh.TY125
福島県郡山市
AM 4 0 0 10 1 3 2 3 0 0 4 4 31 29
0 0 0 0 0 0 0 1 2 1 0 0 4
PM 3 0 0 0 0 0 0 4 0 1 3 11 12
1 0 0 0 0 1 2 0 1 2 2 9
33 石原 勝敏
53
17Ga.TXT249
神奈川県横浜市
AM 0 2 1 10 3 2 1 3 3 1 4 0 30 30
0 0 0 0 0 0 1 0 2 1 0 0 4
PM 0 0 2 0 0 0 3 0 0 2 1 8 10
0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 0 4
34 高橋 るみ

05Mo.4RT250
宮城県仙台市
AM 4 3 0 0 3 3 1 3 10 3 0 3 33 33
0 0 0 0 1 1 2 1 0 2 1 1 9 (5)
PM 3 3 3 0 2 1 0 3 0 1 0 16 8
1 1 1 0 1 1 1 2 1 2 1 12
35 瀧田 伸一
56
Ho.TL125
神奈川県横浜市
AM 0 2 0 10 4 3 3 3 0 3 2 0 30 33
1 1 0 0 0 1 2 1 2 2 2 1 13
PM 1 2 3 4 4 3 1 1 4 3 4 30 5
2 2 2 0 0 2 2 2 0 2 0 14
36 竹内 晃
60
96Be.Techno250
富山県富山市
AM 0 3 0 4 3 3 3 0 3 1 0 0 20 35
0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
PM 3 2 1 3 1 0 2 0 4 0 0 16 10
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
37 田中 圭世

18Sh.TY125C
千葉県千葉市
AM 0 3 1 0 4 3 3 3 1 3 0 0 21 38
0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 1 0 4
PM 2 3 0 3 3 1 0 3 4 4 0 23 8
0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
38 小林 希治
58
83Ho.TL125
宮城県仙台市
AM 0 3 2 2 4 4 3 3 1 1 1 4 28 38
1 0 0 0 0 0 2 1 2 1 1 0 8
PM 4 3 0 0 4 3 0 3 4 0 4 25 6
0 1 0 0 0 1 2 2 0 1 0 7
39 高橋 靖之
67
Sc.SY200.140
宮城県仙台市
AM 0 2 0 3 2 2 3 3 10 0 1 4 30 38
1 0 0 1 0 1 2 1 0 1 2 0 9 (5)
PM 3 3 3 2 3 0 0 1 4 2 4 25 6
2 2 1 0 1 1 2 2 0 2 0 13
40 山田 亮
32
08Sc.TYS125F
宮城県仙台市
AM 3 4 0 3 4 4 1 1 2 0 3 0 25 38
1 0 0 0 0 0 1 0 2 1 1 0 6
PM 3 4 3 4 1 2 3 3 4 0 3 30 5
1 0 1 0 1 1 2 2 0 1 2 11
41 横井 文明
59
83Ho.TL125D
東京都練馬区
AM 10 3 3 4 3 3 3 3 1 1 1 4 39 41
0 0 0 0 0 1 1 1 2 1 1 0 7
PM 2 1 0 0 4 1 0 3 4 0 0 15 6
0 0 0 0 0 1 1 2 0 1 1 6
42 村田 和夫
70
22Tr.Xtrack250
福島県いわき市
AM 0 3 3 4 4 3 1 2 10 1 4 0 35 45
0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 (1)
PM 3 3 0 1 1 0 1 0 1 0 0 10 8
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
43 関口 秀幸
63
86Ho.TLR250
埼玉県秩父郡
AM 3 3 4 0 3 1 4 3 1 0 3 2 27 46
0 0 0 0 0 0 0 1 2 1 2 0 6
PM 4 2 3 0 3 4 0 3 4 4 3 30 5
0 0 1 0 1 0 0 2 0 0 1 5
44 國井 和彦
58
10Sh.ST2.5
福島県いわき市
AM 3 4 3 3 0 3 0 3 10 0 0 4 33 48
0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
PM 4 3 0 3 2 0 0 2 1 0 1 16 9
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
45 浪越 洋起
57
83Ho.TL125
埼玉県所沢市
AM 10 3 1 0 4 3 3 4 4 3 2 0 37 50
0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2
PM 2 2 0 0 0 3 0 0 4 3 4 18 8
0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 3
46 森元 暢子

18Be.Rev4.125
東京都中野区
AM 0 4 1 4 3 3 0 4 10 3 2 2 36 51
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 (1)
PM 3 0 0 3 0 1 2 0 2 0 3 14 8
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
47 岡田 俊幸
59
16Sc.Twenty250
福島県いわき市
AM 3 3 3 4 3 4 4 3 10 3 0 3 43 63
0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 (1)
PM 3 2 0 3 0 3 3 0 3 0 3 20 6
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
48 髙山 土実子

18Tr.125
山梨県大月市
AM 0 3 3 4 4 3 0 4 10 3 1 3 38 66
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 (5)
PM 4 3 0 3 3 0 4 0 3 0 3 23 7
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
49 金田 泰三
61
22Be.Evo2T249
新潟県上越市
AM 2 0 0 3 0 1 10 10 10 10 10 10 66 67
2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 3
PM 4 1 0 4 0 3 0 0 3 0 1 16 9
0 1 0 0 1 1 2 2 2 1 2 12
R 松岡 正人
54
18Ga.TXT250
千葉県木更津市
AM 1 4 3 4 3 3 0 3 10 3 4 3 41 190
2 0 2 0 2 2 2 2 0 2 0 2 16
PM 2 2 3 4 20 20 20 20 20 20 20 171 1
2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 6
R 菅沼 宏至
55
22Tr.Xtrack250
福島県いわき市
AM 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 48 288
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
PM 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 220 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
R 西塚 正文
46
07Mo.4RT249
宮城県仙台市
AM 0 0 0 0 3 4 0 0 0 20 20 20 67 302
1 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 5
PM 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 220 7
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
R 渡辺 秀芳
40
22Sh.Fajardo250
福島県田村市
AM 3 4 3 3 3 4 20 20 20 20 20 20 140 380
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
PM 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 220 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
R 高橋 尚武
58
13Be.Evo2T125
富山県富山市
AM 10 3 3 4 3 3 20 20 20 20 20 20 146 386
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
PM 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 220 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る