2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)

自然山通信WebShop

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

《予告》中部の晴れと雨の練習DVDプレゼントしちゃいます

トライアルマニアなみなさんのために、懲りずにまたこんなDVDを作ってみました。「2015中部の晴れと雨の練習」DVD 77分のプレゼント情報です。

(ご注意/こちらのDVD同封は今月末以降です。いま現在のプレゼントDVDは限定非売品「2015真壁の練習」です←◎残りわずか/パッケージ印刷物のみ在庫切れまして、現在ディスクと樹脂ケースのみでお渡ししております)

先週の10月11日に開催された全日本選手権中部大会(会場/愛知県キョウセイドライバーランド)のウォーミングアップ風景です。まだ雨が降ってなかった土曜日のウォーミングアップと、やがて一晩中降り続け(明け方には一時豪雨)朝には最悪のコンディションだっ日曜と。両日の二種類のコンディションでたっぷり収録しました。

カメラ1台では十分に追いきれなかったのですが、国際A級スーパークラス、国際A級、国際B級。各クラスをできる限り収録しています。

晴れたコンディションで、美しく芸術的なフローティングターンを見せる小川友幸選手(日本で、いや世界で一番美しいフォームと思います)。雨でドロドロツルツルの斜面を魔法のグリップテクニックと超絶バランス感覚を見せる黒山健一選手。そしてAI、IBトップライダーのライディングを含めて見どころたくさんです。

トライアルテクニック観察マニアの自然山通信スギタニとしては、迫っている11月号の締切を忘れてしまうほど何度も繰り返して見ております。スギタニ的には、雨のドロドロツルツルの斜面を登る時、あるいは滑るステアを登りきった時にトップライダーのみなさんは「もう少しで登りきりそうな時と、登りきった直後のリヤブレーキの使い方がすごく上手なんだなぁ」という発見があった次第です。他にも普段気づかない細かいテクニックをあちこちで発見することができます。選手の何気ない動作の中に、見習うべきこと、真似すべきことがたくさん。失敗する時と、上手く行く時の違いを比べることも楽しいです。

このDVD、テクニック習得中のライダーの教材として。トライアル仲間とのキャンプ宴会のネタや、おうちの一人呑みのお供にもどうぞ。地元お近くのIA、IBライダーも映ってるかもしれません。※ご注意/トップライダーのウォーミングアップ風景のみ収録しております。解説やテロップ、音楽はありません。

DVD 1時間17分。1,000枚限定のプレスディスクです。現在量産中で10月末に上がってきます。今回も限定非売品として配布させていただきたいと思います。自然山通信webshopでDVD(書籍〜放浪 or OTPでもOK/月刊自然山通信本誌は除く)をお買い上げの方の梱包にもれなく同封させていただきます。【プレゼント開始時期はあらためて告知させていただきます】

現在同封中のプレゼントDVDは限定非売品「2015真壁の練習」です。お間違えのないように!
◎自然山通信webshop

renshu07 renshu06 renshu05 renshu04 renshu03 renshu02 renshu11 renshu10 renshu09renshu08
renshu01

関連記事

6/4全日本第3戦もてぎ大会

全日本選手権第3戦は世界選手権が開催されたばかりのモビリティリゾートもてぎでの開催。今週末の6月4日開催です。 (さらに&helli…

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

ページ上部へ戻る