2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)

自然山通信WebShop

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

ゼロから始めるジャイアントウイリー

新DVD・アキラ流ゼロから始めるジャイアントウイリー発売!

自然山通信より、新しいトライアルテクニックDVD「トライアル百科・柴田暁・アキラ流ゼロから始めるジャイアントウイリー」を発売します。一昔の前のフロントアップの方法とは、テクニックの覚え方、考え方がちょっと変わってきました。新時代のフロントアップを学べば憧れのジャイアンとウイリーも夢じゃない!ヴェルティゴを走らせる柴田暁選手による、新しいアプローチの解説が光ります。


今回の自然山通信DVD計画は、誰もが憧れるデモンストレーションテクニックに着目しました。キレのある「魅せ技」を発揮する柴田選手に、デモ技、見せるテクニックについて解説をお願いしています。デモテクニック? あんなこと自分にはできない‥‥。危なくないですか‥‥? そう、いきなりあんなスゴ技をやりましょうとはいいません。魅せ技を目標としながら、トライアルの基礎を、楽しみながら学ぼうというのが今回の企画です。第1弾のテーマは「ジャイアントウイリー」です。

柴田選手はまず、現代の軽いトライアルマシンの場合の、フロントアップの学び方から指導してくれます。近年のマシンの進化で、一昔のフロントアップの方法とは、テクニックの覚え方、考え方がちょっと変わってきているからです。軽さとエンジンのピックアップの良さ、そしてクラッチ性能の良さ。現代のトライアルマシンにあるべきフロントアップは「つっぱったフォーム」である。体をウンショと大きく動かす必要はないと、柴田選手は説きます。新時代の練習方法を積み重ねていくことで、かっこいいジャイアントウイリーも夢ではありません。DVD 85分。

◎トライアル百科・柴田暁・アキラ流 ゼロから始めるジャイアントウイリー
CONTENTS
◎前輪が簡単に浮き上がるフォーム
◎ゆるい登り斜面でフロントアップ練習
◎斜面の頂上でフロントアップさせる
◎前輪が上がらないギリギリまで腰を引く
◎「つっぱった」状態が今回のテーマです!
◎背中を少しだけ丸めるようなイメージで
◎少しだけアクセルを開けてみましょう
◎前輪が上がればマシン操作が軽くなる
◎体を引くだけでステップを蹴っている
◎平地はキッカケ石を使って練習開始
◎極低速でコントロールするウイリー目指す
◎初期練習のギア選択について
◎フロントアップ直前、一瞬の減速が秘訣!
◎前輪が石に当たる感触を確認します
◎きっかけ石によって減速または止まる練習
◎きっかけ石で「減速の感覚」を覚える
◎次はクラッチありの操作をしてみましょう
◎まったくの平地でフロントアップする方法
◎きかっけのない平地で意識するべきこと
◎アクセルをちょっと長めに開けてみます
◎ヒザを使った「つっぱる動作」について補足
◎ウイリー中のリヤブレーキ操作の意味
◎ウイリーでの危険なリヤブレーキ操作
◎リヤブレーキの踏み方練習方法
◎リヤブレーキをかけた後、再び前輪を上げる
◎ウイリー走行中のステップ操作
◎長いウイリーはブレーキを使わない!?
◎ジャイアントウイリーをする前の心得
◎「座ったままフロントアップ」の基礎
◎「座ったままフロントアップ」を習得する
◎ジャイアントウイリーに挑戦!
◎ジャイアントウイリー中の視線は?
◎ジャイアントウイリーは3速です!

◎トライアル百科・柴田暁・アキラ流 ゼロから始めるジャイアントウイリー
DVD 85分 ¥1886(本体価格)¥2,036(税込価格)
JANコード/4560187781179

アキラ流ゼロから始めるジャイアントウイリー

関連記事

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第3戦<リザルト>

2023全日本選手権第3戦もてぎ大会リザルト ●2023年6月4日 ●栃木県芳賀郡茂木町モビリティリゾートもてぎ 天候:晴れ …

6/4全日本第3戦もてぎ大会

全日本選手権第3戦は世界選手権が開催されたばかりのモビリティリゾートもてぎでの開催。今週末の6月4日開催です。 (さらに&helli…

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

ページ上部へ戻る