2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  1. 2017TDN
  2. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  3. 2016高田島ツートラ
  4. 2017お勉強会
  5. PayPay本人確認ジャンボ
  6. リザルト関東
  7. TDN
  8. イベント(大会)
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. リザルト中国
  12. TRJ / MFJ
  13. イベント(大会)
  14. MFJトライアル
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東
  20. イベント(大会)
  21. イベント(大会)
  22. イベント(大会)
  23. イベント(大会)
  24. イベント(大会)
  25. リザルト中部
  26. TDN
  27. リザルト関東
  28. リザルト中国

雑誌と書籍

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

20097/3

自然山通信09.07月号

0907cover.jpg
自然山通信09年7月号


もてぎで10年。FIM SPEAトライアル世界選手権R4ウイダー日本グランプリ
2009年、藤波は何と戦っているのか。
2009ウイダー日本グランプリ勝負の行方一覧表
日本選手たちのもてぎ
FIM SPEAトライアル世界選手権 R5イタリア
ボウ、乱調。ラガが勝利、藤波は再び惜敗
世界選手権日本グランプリ参戦体験日記
Team いんぷす マインダー失格 徳丸俊一
Googleで見るトライアル・SSDT編
もてぎのトライアル同窓会・ウイダー日本グランプリの翌日特別イベント
全国全世界選手権草大会ツートラスケジュール早見表
全日本鹿児島大会開催しました・高崎正隆
黒山選手の自転車トレーニング・黒山一郎
全日本オブザーバー奮闘記・鹿児島ビッグオフ怪鳥
気になる情報掲示板
トライアル新製品情報&トライアルショップ最新情報
トライアルイベント予定表
トライアルの軌跡(イベントリザルト)
イベント情報掲示板
全国バイクショップの中古車最新情報
早い者勝ち!全国中古パーツ情報
譲ります。買いたし。個人売買。
◎B5サイズ
60ページ

関連記事

日本、インタークラス優勝! 2023TDN

2023年トライアル・デ・ナシオン(TDN)、インターナショナルトロフィークラスで、日本代表チームが勝利した。TDNの歴史上、日本が表彰台の…

2017TDN

TDN日本チームの記録

トライアル・デ・ナシオン(TDN)の記録を、日本チームに焦点を絞ってご紹介します。 TDNが始まったのは1984年。日本の初参加は1987…

TDN

TDN全記録

1984年にトライアル・デ・ナシオンが初開催されてからの全記録です。 国名はすべて国旗で表示しました 1995年以降はAクラス、…

自然山通信9月号発売中

自然山通信9月号発売! 世界選手権R6イタリア大会レポート掲載。「松本龍二の初めてのヨーロッパ」、「トライアルルールと、その運用について考え…

2023年9月号電子版ができましたよー

9月号の電子版です。 9月になったから、少しは涼しくなるのかなぁ? あいかわらず暑いですね。皆さんどうぞ、ご自愛ください。 一昔…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

全日本第6戦広島・三次灰塚<リザルト>

2023全日本選手権第6戦広島・三次灰塚大会リザルト ●2023年8月27日 ●広島県三次市吉舎町安田灰塚ダムトライアルパーク …

2016高田島ツートラ

11/3高田島ツーリングトライアル

11月3日、ナンバー付トライアルバイクで、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区を徘徊、もとい散策しようというツーリングイベントを開催しま…

8/27全日本第6戦広島・三次灰塚大会

全日本選手権、2023年の6戦目は、広島県三次市の灰塚ダムトライアルパークで開催される。8月27日、今シーズンの流れを決定づける大事な一戦と…

ページ上部へ戻る