2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)

日本のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

MFJトライアル

全日本第3戦は九州大分の新会場

全日本九州大会はいよいよ今週末となりました。
今回は前戦近畿大会に続いて、新しい会場での戦いとなります。今まで使われたことがなかった会場で、どんな熱戦が繰り広げられるのか、興味津々です。

2017全日本第3戦九州大会

いつものように、エントリーリストとスタート順を合体したリストを作成しました。国際B級のスタート順の一部に変更があり、最終的なスタート順はゼッケン順にはなっていなかったりするのでご注意ください。

スタート順は本来はゼッケン順なのですが、前年と今シーズンにポイント無獲得のライダーについては、出場回数の多い者から若いゼッケンが割り振られることになっています(同じ出場回数の場合は主催者が決定する)。

5月14日(日)予定
●スタート時刻
 7:30〜:オープントロフィ
 7:42〜:国際B級
 8:08〜:レディース
 8:26〜:国際A級スーパー
 8:49〜:国際A級
●スペシャルセクションスタート
 14:40〜:国際A級スーパー
●表彰式:15:40〜(予定)
※天候やその他の理由により 変更される場合があります。

セクションラップ数
国際B級/国際A級/オープントロフィ/レディース
 10sec × 2Lap
国際A級スーパー
 10sec×2Lap+SS 2sec
 ※SS(スペシャルセクション)

1Lap目持ち時間:3時間30分
総持ち時間:5時間

大会名称
2017MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第3戦九州大会

開催日
 5月14日(日)

開催会場
 玖珠トライアルヒルズ(大分県玖珠郡玖珠町岩室2111付近)

大会主催
 九州モーターサイクルスポーツ協会(MFJ九州)

大会公認
 一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)

大会後援
 大分県・玖珠町・OBS大分放送・大分合同新聞社・一般社団法人日本二輪車普及安全協会

主催協力
 九州トライアル委員会

開催クラス
 国際A級スーパー(IAS)、国際A級(IA)、国際B級(IB)、レディース(LTR)、オープントロフィ(OPT)

<入場券>
 ※中学生以下無料
 前売チケット:1,500円
 当日チケット:2,000円
プレイガイド
 ローソンチケット Lコード:82972
 チケットぴあ   Pコード:834763
※チケット取扱いのある九州各県(沖縄県を除く)の二輪車販売店でも購入いただけます
※公式プログラム付
※無料駐車場あり

会場の玖珠トライアルヒルズには、ローソン移動販売車サービスがある。お弁当は予約が必要で、その締め切りは明日の夕方6時までとなっているから、お早めに(移動販売車での一般定価販売もおこなうが、売り切れご容赦ということです)。

お弁当のお申し込み書類はこちらを:http://mfj.or.jp/PDF_files/20170509-091554.pdf

玖珠トライアルヒルズOfficialBlog(http://ameblo.jp/natu034/)
玖珠トライアルヒルズFacebook(https://www.facebook.com/kusu.trial/)

国際A級スーパー
No. Rider Machine Team Start 1 Lap Goal
2 黒山 健一 Ya.TYS250Fi YAMAHA FACTORY RACING TEAM 8:39 12:09 13:39
1 小川 友幸 Ho.RTL300R HRCクラブMITANI 8:38 12:08 13:38
3 野崎 史高 Sh.ST300 YSP京葉X KEN OKUYAMA 8:37 12:07 13:37
4 小川 毅士 Be.EVO 2T 300 宗七音響WiseBetaTeam 8:36 12:06 13:36
5 柴田 暁 Ve.Combat Camo Vertigo with Mitani 8:35 12:05 13:35
7 野本 佳章 Be.EVO 2T 300 モトベント&ベータ 8:34 12:04 13:34
8 斎藤 晶夫 Ho.RTL260F Hondaブルーヘルメット 8:33 12:03 13:33
13 藤原 慎也 GasGas TXT Team Hiroko 8:32 12:02 13:32
15 久岡 孝二 Ve.Combat Camo Vertigo with Mitani 8:31 12:01 13:31
11 成田 亮 Be.EVO2T 300 ハザードブレーカーズBETA 8:30 12:00 13:30
12 岡村 将敏 Sc.SC300 TOPDOGS & YSP京葉 8:29 11:59 13:29
10 吉良 祐哉 Be.EVO 2T 300 チームナミタBeta 8:28 11:58 13:28
16 磯谷 玲 Be.EVO 2T Beta TR product 8:27 11:57 13:27
14 砂田 真彦 Ho.RTL300R オートテクニックスポーツ 8:26 11:56 13:26
国際A級
No. Rider Machine Team Start 1 Lap Goal
O1 氏川 政哉 Ga.TXT Pro GASGAS with MITANI 9:27 12:57 14:27
8 平田 雅裕 Sc.Twenty300 victory&チームエクセル 9:26 12:56 14:26
9 平田 貴裕 Sc.Twenty300 victory&チームエクセル 9:25 12:55 14:25
2 村田 慎示 Ho.RTL300R HRCクラブMITANI 9:24 12:54 14:24
3 永久保 恭平 Be.EVO TEAMBIGBOX BETA 9:23 12:53 14:23
6 武井 誠也 Ho.RTL300R HRCクラブ関東SWまるやま 9:22 12:52 14:22
15 伏見 裕貴 Be.EVO アズーロ&BP香川 9:21 12:51 14:21
1 小野 貴史 Ho.RTL260F オートテクニックスポーツ&クルーズ 9:20 12:50 14:20
12 小谷 徹 Ga.TXTPRO アズーロ&モッツ 9:19 12:49 14:19
11 徳丸 新伍 Ho.RTL260F チームいんぷす 9:18 12:48 14:18
13 山崎 頌太 Be.EVO 宗七音響WiseBetaTeam 9:17 12:47 14:17
60 坂田 匠太 Ga.TXT-Pro 9:16 12:46 14:16
22 徳丸 貴幸 Be.EVO チームいんぷす 9:15 12:45 14:15
20 小野田 理智 Tr.TR300 TEAM TOPDOGS 9:14 12:44 14:14
17 三野 明飛夢 Mo.Cota300 9:13 12:43 14:13
39 小谷 一貴 Tr.TR300 アズーロ&MOTS 9:12 12:42 14:12
18 尾藤 正則 Ga.TXTPRO チームTe&CACIC 9:11 12:41 14:11
14 西 和陽 Ga.TXTPRO club MWM 9:10 12:40 14:10
16 松浦 翼 Ho.RTL300R Honda緑陽会熊本レーシング 9:09 12:39 14:09
23 中里 侑 Ga.TXTPRO 9:08 12:38 14:08
25 三塚 政幸 Sh.ST300 TEAM S156 TOPDOGS 9:07 12:37 14:07
O3 武田 呼人 Ve.Combat Camo Vertigo with Mitani 9:06 12:36 14:06
O2 池田 蓮 Sh.ST300 team CACIC 9:05 12:35 14:05
32 岡村 祐希 Sc.ST300 YSP京葉×KEN OKUYAMA 9:04 12:34 14:04
33 鈴木 克敏 Ho.RTL300R オートテクニックスポーツ&SWまるやま 9:03 12:33 14:03
35 生田目 俊之 Ho.RTL300R 闘魚工房・GOTO・温泉友の会 9:02 12:32 14:02
41 松本 龍二 Sc.SY250F Victory&トライアル静岡 9:01 12:31 14:01
43 岩見 秀一 Tr.TR300 チーム ナミタ&ウインド 9:00 12:30 14:00
44 岩田 悟 Be.EVO 知多トライアルクラブ 8:59 12:29 13:59
45 上本 直樹 Sc.Twenty300 Victory&kamimoto 8:58 12:28 13:58
46 金沢 清志 Be.EVO TEAM WISE 8:57 12:27 13:57
47 寺岡 昭雄 Ho.RTL300R 岡山トライアルメイツ&梅木商会 8:56 12:26 13:56
51 西尾 博文 Be.EVO チーム ナミタ 8:55 12:25 13:55
54 山口 晃一 Ga.TXT Pro Club MWM 8:54 12:24 13:54
59 塩月 匠 Tr.TR300 RIDE MAGIC & OTA 8:53 12:23 13:53
62 橋口 智彦 Ga.300Pro Azzurro & MOTS 8:52 12:22 13:52
63 中山 徹志 RTL260F 大村ライダース 8:51 12:21 13:51
64 世利 和輝 Ho.RTL260F Honda緑陽会熊本レーシング 8:50 12:20 13:50
65 多田 雅志 Ho.RTL300R Honda緑陽会熊本レーシング 8:49 12:19 13:49
レディース
No. Rider Machine Team Start 1 Lap Goal
1 西村 亜弥 Be.EVO300 宗七音響WiseBetaTeam 8:11 11:41 13:11
2 小玉 絵里加 Ho.RTL300R HRCクラブぱわあくらふと 8:10 11:40 13:10
3 小谷 芙佐子 Sc.SY250FR Victory & メーテル 8:09 11:39 13:09
4 寺田 智恵子 Sh.ST250 大典白菊& CASIC 8:08 11:38 13:08
国際B級
No. Rider Machine Team Start 1 Lap Goal
2 山中 悟史 Ho. HRCクラブ関東 SWまるやま 8:03 11:33 13:03
3 倉持 晃人 Ga. TEAM TOP DOGS 8:03 11:33 13:03
1 磯谷 郁 Be. Beta TR Product 8:02 11:32 13:02
24 坂井 柚稀 Tr. TEAM RIDE MAGIC 8:02 11:32 13:02
19 和気 聖司 Ga. チームトライコムズ 8:01 11:31 13:01
22 濵邉 伶 Sc. TEAMなかやま伶シング 8:01 11:31 13:01
7 小野田 瑞希 Ga. TEAM TOPDOGS 8:00 11:30 13:00
15 山森 篤志 Ho. 8:00 11:30 13:00
11 川崎 亘 Ga. チーム ウィンド 7:59 11:29 12:59
16 後藤 研一 Ga. やじろべえ+パッケージプラザG 7:59 11:29 12:59
18 喜屋武 蔵人 Be. 7:58 11:28 12:58
28 斉藤 隆志 Ho. club MWM 7:58 11:28 12:58
29 森原 宏幸 Sh. チームてらそ 7:57 11:27 12:57
30 遠藤 博文 Mo. ライトハウス&ビークル 7:57 11:27 12:57
31 吉平 正男 Be. トライアルチームレオ 7:56 11:26 12:56
35 宮嶋 清次 Sh. club MWM 7:56 11:26 12:56
36 佐藤 定光 Sh. 7:55 11:25 12:55
37 阿部 真志 Be. 7:55 11:25 12:55
39 杉浦 守 Sc. チーム エクセル 7:54 11:24 12:54
40 川崎 成弥 Be. 7:54 11:24 12:54
41 水野 大册 Ve. TEAM TOPDOGS 7:53 11:23 12:53
43 串馬 啓之 Ho. TEAM Tricomz 7:53 11:23 12:53
49 椎根 弘守 Ho. 7:52 11:22 12:52
42 西本 和晃 Be. 7:52 11:22 12:52
44 大塚 雅文 Ho. チーム百五十 7:51 11:21 12:51
45 関 謙一 Be. Teカシック&シゲムラ 7:51 11:21 12:51
46 大田 幸成 Jt. KOレーシング 7:50 11:20 12:50
47 西 宏次 Mo. 周南トライアル 7:50 11:20 12:50
48 泉 正信 Ga. 明和トライアルクラブ 7:49 11:19 12:49
50 野中 剛 Ho. TEAM RIDE MAGIC 7:49 11:19 12:49
51 近藤 直行 Ga. GASGASダウンタウンR/C 7:48 11:18 12:48
52 堀田 正三 Mo. チームトライコムズ 7:48 11:18 12:48
53 菅原 薫 Be. 7:47 11:17 12:47
54 川原 徳親 Ho. 大村ライダース 7:47 11:17 12:47
55 黒田 賢一 植木トライアルクラブ 7:46 11:16 12:46
56 前田 浩二 7:46 11:16 12:46
57 小川 仁 Mo. 7:45 11:15 12:45
58 中野 禎彦 Be. チーム2次元 7:45 11:15 12:45
59 石木 昭宏 八幡浜トライアルクラブ 7:44 11:14 12:44
60 酒井 大地 OTA 7:44 11:14 12:44
61 河津 浩二 G-NET/BLAZE/IRC 7:43 11:13 12:43
63 石丸 裕馬 7:43 11:13 12:43
64 高崎 潤 7:42 11:12 12:42
65 道上 耕司 TEAM-PAZZO 7:42 11:12 12:42
オープントロフィ
No. Rider Machine Team Start 1 Lap Goal
1 三浦 直喜 7:32 11:02 12:32
2 金山 一成 広島かめの子会 7:31 11:01 12:31
3 喜岡 修 チームウインド温泉は楽し研究所 7:30 11:00 12:30

会場へは、こちらのブログを参照されるとわかりやすそうです。宇佐別府道路の安心院インターから向かうのが近いそうで、インターから会場までは30分ちょっとということです。地図を見ると大分自動車道の玖珠インターを降りるのが近そうですが、本州、北九州方面から来るのであれば、時間は変わらないので便利と。ぶろぐには、お買い物情報もあります。

Trial and Error Yutaのトライアル日記(http://yutatrial.blog.fc2.com/blog-entry-516.html)

関連記事

6/4全日本第3戦もてぎ大会

全日本選手権第3戦は世界選手権が開催されたばかりのモビリティリゾートもてぎでの開催。今週末の6月4日開催です。 (さらに&helli…

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

ページ上部へ戻る