© トライアル自然山通信 All rights reserved.

9/2中国大会は予定通り開催
9月2日、全日本選手権中国大会の日程が迫ってきた。
中国、四国地方では大雨の被害でたいへんなことになっているが、全日本選手権トライアルは予定通り開催される旨、MFJ中国より発表があった。
全日本選手権中国大会は、9月2日、第5戦として開催される。すでに第4戦までは終了しているので、すぐ次の大会。まもなく、エントリーの申し込みが始まる。
8月末から9月初旬の中国地方はオフロードイベントの全日本選手権が目白押しで、8月25・26日には広島県世羅郡世羅町グリーンパーク弘楽園で全日本モトクロスが開催される。全日本トライアル中国大会は、そのすぐ翌週の開催だ。グリーンパーク弘楽園と灰塚ダムトライアルパークは、尾道自動車道をはさんで反対側、直線距離20kmほどのところにある。
全日本モトクロスについては、7月17日に開催中止の発表がなされ、これに伴い、全日本トライアルも状況は同じではないかという心配の声があがったが、全日本トライアルについては7月4日づけMFJ中国よりの発表で開催決定の報告がされているが、大雨被害が発生したのは7月4日以降だから、大丈夫なのかな、という気にはなる。
今回の発表は、MFJ中国からの連絡を受けてMFJ(本部)が発表したもので、正式に2018年中国大会が開催と決まった報告となった。
MFJ中国トライアル委員長はMFJトライアル委員長でもある西英樹さんだが、実は自宅が被災して水びたしになった。他にも、中国大会のスタッフの中で被災された方はいらっしゃる。そういったみなさんが、中国大会は問題なく開催できると言っているから、ぜひ参加、観戦に出かけて、地元を盛り上げてあげてほしい。
大会会場では、チャリティ募金もおこなわれる。こちらも協力をよろしくお願いします。
●開催決定を伝えるMFJ本部の記事はこちらhttp://www.mfj.or.jp/user/top/info/detail.php?aid=4120
参加申し込みの締め切りは8月2日(当日消印有効・申し込みは7月24日から)。観戦チケットの購入は全国のローソンチケット窓口か中国地区の主要二輪販売店、またはWEBチケットを利用のこと。
日程:2018年9月2日(日)<雨天決行>
会場:灰塚ダムトライアルパーク(広島県三次市吉舎町安田)
前売券:¥1,200(税込)
当日券:¥1,500(税込)
※小学生以下無料 ※駐車場無料
●全国のローソンチケット窓口
●ローソン店内「Loppi」【Lコード 61383】
●中国地区の主要二輪販売店
●WEBチケット http://bit.ly/2LZK8dj
WEBチケット(電子チケット)についてはこちらの記事もご参照ください。
https://www.shizenyama.com/trialnews/japan/25833