2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東
  20. イベント(大会)

日本のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

さぁ世界選手権!

セクション下見中

 いよいよ世界選手権が始まります。
 お天気は、どうやら悪くないお天気の模様。といっても金曜日の夜は雨が降るらしくて、ぽつりぽつりとは雨が降っているので、さて、あしたはどうなりますやら。
 今回はいろいろルールが変わって、どんな変化が起きるか、楽しみでもあり心配でもあり。

○自然山通信の速報は自然山Twitter(http://twitter.com/shizenyama/)からどうぞ(さて、どこまでできるやら)
Twitterのログはこちらから


○その1

 大会当日は、ライダーがセクションに入ってはいけない。エンクロージャーエリアと呼ばれるところからしか下見ができない。セクションを横切ることもできない。アシスタントだけが、自分のライダーを助けるためにはいれる(ということで、写真は金曜日の下見時間での下見。セクションの中に入れるのは、これが最後)。

○その2

 スタート順が成績のいいライダーから。一番スタートは、ユースのポルトガルの日曜日で優勝したカルレス・トラビエッサ。以降、1分半間隔でスタートしていく(去年までは2分間隔だった)。
 ユースライダーのあと、15歳の日本人ライダー(ゲスト扱い。去年はルーキーズクラスと呼ばれていたが、今年は特に日本独自の呼び方はない模様)、そしてジュニア、世界選手権セニアとなる。
 以下、順不同のスタート・ゴール時間のリスト

No. ライダー 国籍 マシン チーム名 スタート 1ラップ ゴール
■■■■■■■■■■■■■世界プロ■■■■■■■■■■■■■
3 FUJINAMI TAKAHISA 藤波貴久 日本 MONTESA 298cc REPSOL MONTESA HONDA 10時28分30秒 13時28分30秒 15時28分30秒
5 CABESTANY ALBERT アルベルト・カベスタニー スペイン SHERCO 290cc SHERCO FACTORY 10時30分 13時30分 15時30分
2 RAGA ADAM アダム・ラガ スペイン GAS GAS 300cc GAS GAS 10時31分30秒 13時31分30秒 15時31分30秒
1 BOU TONI トニー・ボウ スペイン MONTESA 298cc REPSOL MONTESA HONDA 10時33分 13時33分 15時33分
4 FAJARDO JERONI ジェロニ・ファハルド スペイン BETA 290cc BETA MOTOR 10時34分30秒 13時34分30秒 15時34分30秒
7 DABILL JAMES ジェイムス・ダビル イギリス GAS GAS 300cc JST GAS GAS UK 10時36分 13時36分 15時36分
9 GUBIAN LORIS ロリス・グビアン フランス GAS GAS 300cc GAS GAS TRIAL FRANCE 10時37分30秒 13時37分30秒 15時37分30秒
10 BROWN MICHAEL マイケル・ブラウン イギリス SHERCO 290cc SHERCO FACTORY 10時39分 13時39分 15時39分
12 WIGG ALEXZ アレックス・ウイグ イギリス BETA 290cc TOP TRIAL MITON 10時40分30秒 13時40分30秒 15時40分30秒
11 OLIVERAS DANIEL ダニエル・オリベラス スペイン SHERCO 290cc RFME EQ NACIONAL 10時42分 13時42分 15時42分
14 KUROYAMA KENICHI 黒山健一 日本 YAMAHA 250cc 10時43分30秒 13時43分30秒 15時43分30秒
15 OGAWA TOMOYUKI 小川友幸 日本 HONDA 300cc 10時45分 13時45分 15時45分
16 NOZAKI FUMITAKA 野崎史高 日本 YAMAHA 250cc 10時46分30秒 13時46分30秒 15時46分30秒
17 OGAWA TSUYOSHI 小川毅士 日本 BETA 290cc 10時48分 13時48分 15時48分
18 SHIBUYA ISAO 渋谷勲 日本 HONDA 260cc 10時49分30秒 13時49分30秒 15時49分30秒
19 SHIBATA AKIRA 柴田暁 日本 HONDA 260cc 10時51分 13時51分 15時51分
20 SAITO AKIO 斎藤晶夫 日本 HONDA 300cc 10時52分30秒 13時52分30秒 15時52分30秒
21 OKAMURA MASATOSHI 岡村将敏 日本 HONDA 260cc 10時54分 13時54分 15時54分
22 NISHIMOTO RYOTA 西元良太 日本 SCORPA 250cc 10時55分30秒 13時55分30秒 15時55分30秒
23 SUNADA MASAHIKO 砂田真彦 日本 HONDA 260cc 10時57分 13時57分 15時57分
24 MIYAZAKI WATARU 宮崎航 日本 BETA 290cc 10時58分30秒 13時58分30秒 15時58分30秒
25 MATSUURA TSUBASA 松浦翼 日本 HONDA 280cc 11時 14時 15時
■■■■■■■■■■■■■ジュニア■■■■■■■■■■■■■
34 LANIEL GUILLAUME ギュラム・ラニエル フランス GAS GAS 300cc AMC GRASSE 10時6分 13時6分 15時6分
36 DAGNICOURT BENOIT ベノ・ダニコート フランス BETA 290cc 10時7分30秒 13時7分30秒 15時7分30秒
40 COTONE LUCA ルカ・コトネ イタリア GAS GAS 300cc MAGLIA AZZURRA JUNIOR 10時9分 13時9分 15時9分
32 CHALLONER JACK ジャック・チャーナー イギリス BETA 290cc TOP TRIAL MITON 10時10分30秒 13時10分30秒 15時10分30秒
31 GOMEZ ALFREDO アルフレッド・ゴメス スペイン MONTESA 250cc RFME EQ NACIONAL 10時12分 13時12分 15時12分
35 MORET FRANCESC フランチェスク・モレ スペイン MONTESA 249cc RFME EQ NACIONAL 10時13分30秒 13時13分30秒 15時13分30秒
53 MAXIME WARENGHIEN マキシム・ワレンハイン ベルギー GASGAS 10時15分 13時15分 15時15分
33 FERRER ALEXANDRE アレッシャンドレ・フェラー フランス SHERCO 290cc 10時16分30秒 13時16分30秒 15時16分30秒
41 BORRELLAS PERE ペレ・ボレラス スペイン GAS GAS 280cc PERE BORRELLAS TRIAL 10時18分 13時18分 15時18分
39 PETERS JAN ヤン・ピーター ドイツ BETA 290cc 10時19分30秒 13時19分30秒 15時19分30秒
38 RICHARDSON JONATHAN ショナサン・リチャードソン イギリス SHERCO 290cc 10時21分 13時21分 15時21分
47 MOTTIN TANGUY タンギ・モトン フランス GAS GAS 300cc 10時22分30秒 13時22分30秒 15時22分30秒
50 FUJIWARA SHINYA 藤原慎也 日本 HONDA 250cc 10時24分 13時24分 15時24分
49 TAKIGUCHI HIKARU 滝口輝 日本 SCORPA 250cc 10時25分30秒 13時25分30秒 15時25分30秒
48 NOMOTO YOSHIAKI 野本佳章 日本 BETA290cc 10時27分 13時27分 15時27分
■■■■■■■■■■■■■ユース■■■■■■■■■■■■■
71 TRAVIESA CARLES カルレス・トラビエッサ スペイン GAS GAS 125cc RFME EQ NACIONAL 9時40分30秒 12時40分30秒 14時40分30秒
74 CATALIN ISMAEL イスマエル・カタリン イタリア GAS GAS 125cc MAGLIA AZZURRA JUNIOR 9時42分 12時42分 14時42分
79 RIGAUD ROMAIN ロマン・リガー フランス GAS GAS 125cc AMC GRASSE 9時43分30秒 12時43分30秒 14時43分30秒
80 TARRES POL ポル・タレス スペイン GAS GAS 125cc 9時45分 12時45分 14時45分
73 SHEPPARD JACK ジャック・シェパード イギリス BETA 125cc TOP TRIAL MITON 9時46分30秒 12時46分30秒 14時46分30秒
77 SALERI GIACOMO ジャコモ・サレリ イタリア BETA 125cc TRIAL TEAM 3D 9時48分 12時48分 14時48分
81 JESUS MARTIN ヘサス・マルタン スペイン GASGAS 9時49分30秒 12時49分30秒 14時49分30秒
75 CASTELLS AARO アーロ・カステル スペイン GAS GAS 125cc 9時51分 12時51分 14時51分
86 ASAKURA TAKUMI 朝倉匠 日本 GAS GAS 125cc 9時52分30秒 12時52分30秒 14時52分30秒
85 MATSUOKA KAZUKI 松岡一樹 日本 GAS GAS 125cc 9時54分 12時54分 14時54分
83 KIRA YUUYA 吉良祐哉 日本 GAS GAS 125cc 9時55分30秒 12時55分30秒 14時55分30秒
82 YAMAMOTO NAOKI 山本直樹

日本 SHERCO 125cc 9時57分 12時57分 14時57分
■■■■■■■■■■■■■GUEST Y■■■■■■■■■■■■■
91 KOTANI KAZUKI 小谷一貴 日本 MONTESA 250cc 9時58分30秒 12時58分30秒 14時58分30秒
90 OGAMI KAZUKI 大神和輝 日本 HONDA 260cc 10時 13時 15時
89 ISOGAYA AKIRA 磯谷玲 日本 BETA 125cc 10時1分30秒 13時1分30秒 15時1分30秒
88 OGAMI TOMOKI 大神智樹 日本 HONDA 260cc 10時3分 13時3分 15時3分
87 MURAKAMI JION 村上慈恩 日本 BETA 290cc 10時4分30秒 13時4分30秒 15時4分30秒

○その3

 セクションの持ち時間は1分に。世界選手権開幕戦などでは、セクションが長すぎると問題になったが、今回は1分用のセクションが作られているため、そういう問題はないと思われる。

○その他

 ゲートマーカーにはさわってもいいが動かしたら5点、自分のクラスでないマーカーを動かしてもOK。つま先でのバランス修正など、バランス修正は厳格に減点するなど、採点の指針が示された。

関連記事

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

2023第6回高田島ツーリングトライアル

11月3日、高田島ツーリングトライアルを開催しました。村議会選挙の取材で村を訪れて、ついでにこちらも取材することになってしまった福島民報の記…

11/12 City Trial Japanへのお誘い

Pさんへ Pさんが大阪にお住まいと聞いて、お勧めイベントのご紹介です。11月12日に曜日に開催で、場所は大阪市の中央公開堂前の中之島通…

2016高田島ツートラ

11/3高田島ツーリングトライアル

55名さまのエントリーが確定して、昨日受理書をお送りさせていただきました。ご確認ください。 (さらに…)…

ページ上部へ戻る