2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

日本のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

もてぎの日本GPも延期に

6月5日〜7日に開催のFIM世界選手権日本GPは、FIMサイドの決定で延期が決定された。

当初、中国で感染が拡大したCOVID-19感染症は、クルーズ船の寄港によって日本に飛び火するなどして、アジア界隈で感染が拡大。ところがその一方で、ヨーロッパでも確実に感染されていった。特にイタリアは、医療崩壊もあってか、死者も多く出てたいへんな騒ぎになった。当初、SSDTでもイタリア人選手の大会参加を排除するなどの策をとったが、そのうちそんな話ではなくなって、ヨーロッパ全土でなんとかしなければいけない大騒ぎになった(イマココ)。

FIMの決定は、6月末までの世界選手権は開催しないこと、というものだった。この間のトライアル世界選手権は、4月24日Xトライアル・アンドラ、5月24日開幕戦チェコ、6月6-7日日本、6月21日アンドラの4大会5試合(記載した日程は決勝日のみ)。

現在のところ、延期先の日程などは発表されておらず、まずは6月末まで、FIM世界選手権は活動しないという発表がなされたわけだ。

これを受けて、ツインリンクもてぎでも開催延期の告知が発表された。
●モビリティランド・ツインリンクもてぎ

トライアルそのものはアウトドアでのスポーツであり、密室で人が集まるものではない。日本での感染拡大は、手洗いの励行やアルコール消毒の徹底など、適切な対策が功を奏してか、ヨーロッパほどの爆発的なものではなくなっている。競技そのものの開催は可能だったかと思われるが、多くのお客さんが密集する懸念はあるし、第一世界選手権は、世界各国から選手が集まらなければ魅力も半減。現状では、もし日本GPが開催されたとしても、ヨーロッパからの選手が来日するのはむずかしいのではないかと思われる。なんとも残念だが、今回のFIMの決断は納得せざるをえないものと思われる。

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る