2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

日本のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

もてぎの日本GPも延期に

6月5日〜7日に開催のFIM世界選手権日本GPは、FIMサイドの決定で延期が決定された。

当初、中国で感染が拡大したCOVID-19感染症は、クルーズ船の寄港によって日本に飛び火するなどして、アジア界隈で感染が拡大。ところがその一方で、ヨーロッパでも確実に感染されていった。特にイタリアは、医療崩壊もあってか、死者も多く出てたいへんな騒ぎになった。当初、SSDTでもイタリア人選手の大会参加を排除するなどの策をとったが、そのうちそんな話ではなくなって、ヨーロッパ全土でなんとかしなければいけない大騒ぎになった(イマココ)。

FIMの決定は、6月末までの世界選手権は開催しないこと、というものだった。この間のトライアル世界選手権は、4月24日Xトライアル・アンドラ、5月24日開幕戦チェコ、6月6-7日日本、6月21日アンドラの4大会5試合(記載した日程は決勝日のみ)。

現在のところ、延期先の日程などは発表されておらず、まずは6月末まで、FIM世界選手権は活動しないという発表がなされたわけだ。

これを受けて、ツインリンクもてぎでも開催延期の告知が発表された。
●モビリティランド・ツインリンクもてぎ

トライアルそのものはアウトドアでのスポーツであり、密室で人が集まるものではない。日本での感染拡大は、手洗いの励行やアルコール消毒の徹底など、適切な対策が功を奏してか、ヨーロッパほどの爆発的なものではなくなっている。競技そのものの開催は可能だったかと思われるが、多くのお客さんが密集する懸念はあるし、第一世界選手権は、世界各国から選手が集まらなければ魅力も半減。現状では、もし日本GPが開催されたとしても、ヨーロッパからの選手が来日するのはむずかしいのではないかと思われる。なんとも残念だが、今回のFIMの決断は納得せざるをえないものと思われる。

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る