●自然山通信TWITTER●インタビューなどの映像はこちら 携帯からTwitterが見られないというお悩みをお持ちの方がいらっしゃるとか。●モバイル・ツイッターをお試しいただければ幸いです。" />
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

日本のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

全日本選手権開幕!

 3月13日、いよいよ2011年全日本選手権が開幕します。
 イベントのタイムスケジュール、各選手のスタート時間、およびゴール時間は次の通りとなっています。
 観戦のご参考にどうぞ。


 会場の茨城県真壁トライアルランドはこちら


大きな地図で見る

<タイムスケジュール>
3月12日(土)
9:00〜 パドック設営開始
10:00〜15:00 ウォーミングアップ
13:00〜16:00 選手受付・車検(大会本部)
13:00〜16:00 セクション内立ち入り下見可能時間
16:15〜16:30 ライダーアシスタントミーティング
3月13日(日)
6:30〜 ゲートオープン
7:00〜 ウォーミングアップ(会場内ウォーミングアップエリア)
7:00〜7:30 選手受付・車検(大会本部)
7:30〜7:45 ライダーアシスタントミーティング
8:00〜 エキジビジョン125スタート
8:01〜 国際B級スタート(1分おき1台)
9:05〜 国際A級スタート(1分おき1台)
9:45〜 国際A級スーパークラススタート(1分おき1台)
12:30 エキジビジョン125ゴール
12:31〜13:34 国際B級ゴール
13:35〜14:13 国際A級ゴール
14:15〜14:24 国際A級スーパークラスゴール
14:36〜 スペシャルセクションオープン
〜15:06 スペシャルセクションクローズ
15:30〜(予定) 暫定表彰
※タイムスケジュールは天候その他の理由により変更される場合があります。
※国際A級スーパークラスのみスペシャルセクション(SS)を行ない、合計の減点数にて最終的なリザルトとします。スペシャルセクション2Lap終了後オープン時間を定め(14時36分〜15時06分)実施します。
暫定表彰終了後に国際A級スーパークラスの表彰対象選手(上位6名)によるサイン会を開催致します。

2011MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第1戦関東大会
スタート・ゴール時間表
ゼッケン ライダー スタート 1L終了 ゴール
国際A級スーパークラス
1 小川友幸 9:54 12:54 14:24
2 黒山健一 9:53 12:53 14:23
3 野崎史高 9:52 12:52 14:22
5 小川毅士 9:51 12:51 14:21
6 田中善弘 9:50 12:50 14:20
7 柴田暁 9:49 12:49 14:19
8 斎藤晶夫 9:48 12:48 14:18
9 宮﨑航 9:47 12:47 14:17
11 野本佳章 9:46 12:46 14:16
14 田中裕人 9:45 12:45 14:15
※IASは2LAP終了後スペシャルセクション(14時36分〜15時06分)実施
国際A級
1 三谷英明 9:43 12:43 14:13
2 小野貴史 9:42 12:42 14:12
3 岡村将敏 9:41 12:41 14:11
4 小森文彦 9:40 12:40 14:10
5 小谷徹 9:39 12:39 14:09
8 成田亮 9:38 12:38 14:08
9 本多元治 9:37 12:37 14:07
10 滝口輝 9:36 12:36 14:06
11 佃大輔 9:35 12:35 14:05
12 砂田真彦 9:34 12:34 14:04
13 山本直樹 9:33 12:33 14:03
14 徳丸新伍 9:32 12:32 14:02
15 永久保恭平 9:31 12:31 14:01
16 村田慎示 9:30 12:30 14:00
17 高橋由 9:29 12:29 13:59
20 藤原慎也 9:28 12:28 13:58
21 波田親男 9:27 12:27 13:57
22 北山将司 9:26 12:26 13:56
24 高橋伸一郎 9:25 12:25 13:55
28 松浦翼 9:24 12:24 13:54
29 三塚政幸 9:23 12:23 13:53
30 徳丸貴幸 9:22 12:22 13:52
31 尾藤正則 9:21 12:21 13:51
*01 宮本竜馬 9:20 12:20 13:50
*02 樋上真司 9:19 12:19 13:49
*03 窪谷貴正 9:18 12:18 13:48
37 真田啓行 9:17 12:17 13:47
38 小野瀬宏宇 9:16 12:16 13:46
39 佐藤優樹 9:15 12:15 13:45
40 木下裕喜 9:14 12:14 13:44
41 紺野賢二 9:13 12:13 13:43
42 磯谷玲 9:12 12:12 13:42
43 石井和則 9:11 12:11 13:41
44 平田雅裕 9:10 12:10 13:40
45 平田貴裕 9:09 12:09 13:39
46 池田史郎 9:08 12:08 13:38
47 吉良祐哉 9:07 12:07 13:37
48 安岡護 9:06 12:06 13:36
49 荒木隆俊 9:05 12:05 13:35
*の3人は国際B級からの昇格組。チャンピオンゼッケンとして0番台がつく
国際B級
1 小谷一貴 9:04 12:04 13:34
2 岩田悟 9:03 12:03 13:33
3 岩見秀一 9:02 12:02 13:32
4 朝倉匠 9:01 12:01 13:31
5 山口雄治 9:00 12:00 13:30
6 金沢清志 8:59 11:59 13:29
7 松本龍二 8:58 11:58 13:28
8 米田悟 8:57 11:57 13:27
9 清水稔久 8:56 11:56 13:26
11 椎根弘守 8:55 11:55 13:25
12 吉平正男 8:54 11:54 13:24
13 鈴木克敏 8:53 11:53 13:23
14 中田雅之 8:52 11:52 13:22
15 山口晃一 8:51 11:51 13:21
16 大神和輝 8:50 11:50 13:20
17 遠藤博文 8:49 11:49 13:19
18 木村大輔 8:48 11:48 13:18
19 伊藤紀夫 8:47 11:47 13:17
20 茂木一 8:46 11:46 13:16
22 岩崎直樹 8:45 11:45 13:15
26 神部逸雄 8:44 11:44 13:14
30 斉藤隆志 8:43 11:43 13:13
31 近藤直行 8:42 11:42 13:12
33 荒生和人 8:41 11:41 13:11
36 生田目俊之 8:40 11:40 13:10
38 武中裕輝 8:39 11:39 13:09
39 浦山和巳 8:38 11:38 13:08
40 郡司義宏 8:37 11:37 13:07
41 大神智樹 8:36 11:36 13:06
42 小野寺次郎 8:35 11:35 13:05
43 山森篤志 8:34 11:34 13:04
44 八ツ星栄 8:33 11:33 13:03
45 河合浩司 8:32 11:32 13:02
46 早乙女護 8:31 11:31 13:01
47 鉄本昌和 8:30 11:30 13:00
48 水戸巧 8:29 11:29 12:59
49 佐藤和人 8:28 11:28 12:58
50 大島義幸 8:27 11:27 12:57
51 長谷川一樹 8:26 11:26 12:56
52 西澤明人 8:25 11:25 12:55
53 新井佑典 8:24 11:24 12:54
54 田中聖志 8:23 11:23 12:53
55 宮嶋清次 8:22 11:22 12:52
56 堀田正三 8:21 11:21 12:51
57 井原英二郎 8:20 11:20 12:50
58 大和田寿雄 8:19 11:19 12:49
59 山田和樹 8:18 11:18 12:48
60 大治雅也 8:17 11:17 12:47
61 植松英樹 8:16 11:16 12:46
62 安田知司 8:15 11:15 12:45
63 滝浪猛 8:14 11:14 12:44
64 武井誠也 8:13 11:13 12:43
65 岡村敏美 8:12 11:12 12:42
66 村田芳正 8:11 11:11 12:41
67 佐々木治 8:10 11:10 12:40
68 柏崎淳 8:09 11:09 12:39
69 川崎成弥 8:08 11:08 12:38
70 村田忠昭 8:07 11:07 12:37
71 高橋佳 8:06 11:06 12:36
72 仲田篤史 8:05 11:05 12:35
73 丸山司 8:04 11:04 12:34
74 西尾博文 8:03 11:03 12:33
75 若林敬 8:02 11:02 12:32
76 木戸孝則 8:01 11:01 12:31
エキジビジョン125
1 倉持俊輝 8:00 11:00 12:30

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る