07r6tohoku.jpg" />
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)

日本のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

全日本トライアル@ファイル2007・R6東北

07全日本R6東北
全日本R6東北


2006年チャンピオン黒山健一と挑戦者小川友幸の一騎打ち。ここまで小川3勝、黒山2勝と、戦況は小川に有利だ。しかし黒山には過去7回のチャンピオンの実積がある。残りはこの東北大会を含めて3戦。黒山にはまだ逆転のチャンスがある。残り3戦を全勝すること。そうすれば、たとえ小川が3戦全部で2位となっても、黒山のタイトルが決定する。逆転に向けた重要な3連戦の最初の試合が、この東北大会だった。
第1セクション、そして第2セクションと、黒山は立て続けに5点をとった。なにがなんでも勝たなければタイトルを失うことが決定的となる。そのプレッシャーは、さしもの黒山にも重かった。
しかしそのまま沈むことがないのが黒山の底力だ。見事に復調して、10セクションを終わる頃には、この日の流れが完全に黒山にあることを、自他共に認めさせていた。勝利に向かって、油断なく突っ走るだけが、後半の黒山の仕事だ。
小川は不調を引きずった。今日は黒山に勝負を挑むのはむずかしそうだ。勝利を望んで焦りを生んで順位を落とすより、確実に2位を狙ったほうがタイトルの獲得のためになる。小川は2位狙いを選んで、試合を運んだ。しかし結果が出て、小川はがく然とした。勝利は黒山、2位は小川とシナリオ通りだったが、その点差は、わずか1点差だったのだ。
◎題名/全日本トライアル@ファイル2007・R6東北
◎DVD100分/2600円◎11月30日発売
◎JANコード/4560187780530
◎発売中!
買い物カゴに移動する

関連記事

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第3戦<リザルト>

2023全日本選手権第3戦もてぎ大会リザルト ●2023年6月4日 ●栃木県芳賀郡茂木町モビリティリゾートもてぎ 天候:晴れ …

6/4全日本第3戦もてぎ大会

全日本選手権第3戦は世界選手権が開催されたばかりのモビリティリゾートもてぎでの開催。今週末の6月4日開催です。 (さらに&helli…

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

ページ上部へ戻る