2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国

トライアル・デ・ナシオン

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

TDNに日本チームを!

トライアル・デ・ナシオンに 日本チームを出場させよう運動
 トライアル・デ・ナシオンは、各国を代表するトライアルチームが一同に集まり、 国ごとにまとまって勝敗を競い、トライアルを通じて国際交流をはかるイベントです。
 現在、日本のトライアル界は世界のトップレベルを誇っています。 この高い技術をもって、名実ともに日本が世界一のトライアル王国となるには、 まず参加しなければ話になりません。
 日本の優秀な選手をデ・ナシオンに送るため、トライアル選手会(小谷徹代表)が中心となり、 長期的視野に立っての募金活動をおこなっています。
 まず2003年9月、 イタリアで開催されるトライアル・デ・ナシオンに日本チームを送り出しました。 2004年には、男性チームだけでなく、女性チームも表彰台を獲得。 さらに、来年も再来年も、デ・ナシオン出場を安定しておこなえる基盤を作り、 ひいては日本のトライアル環境の改善などに目を向けていきたいと思っています。
 みなさまのご協力をお願いします。


募金の方法
 すべての募金は、トライアル選手会の銀行口座に集められますが、 募金をしていただく方になるべく負担がかからないよう、 自然山通信読者のみなさんの募金は、自然山通信が代行してお預かりします。
 自然山通信の年間購読料やビデオ代金などをお振り込みしていただくときに いくらかのお気持ちを加えていただければ幸いです。
 この場合、郵便振替の通信欄に、募金の意思と金額を必ずお書き添えください。 選手会へは自然山通信読者一同として送金します。 会計報告は、すべての募金を記載しています。 原則として募金いただいた方のお名前をイニシャルで表示させていただいています。
 なお下記の口座は自然山通信の口座ですので、 振り込みの際、必ずデ・ナシオン募金とわかるようにお願いします。 郵便振替の場合は通信欄にお書き添えを。 銀行振り込みの場合は、ごめんどうでもメールなどでご一報ください。 デ・ナシオン専用口座を作って管理すればよいのですが、 現状、その時間を割くことができません。どうぞご理解ください。
 なお、募金の一部を利用させていただいて、デ・ナシオン・サポートステッカーを作りました。 募金活動を支援していただける方がいらっしゃいましたら、 ステッカーをお送りしますので、ご活用ください (ノルマはありませんが、ステッカーを無駄にしないだけの活動をお願いします) 。ステッカーは、全日本大会や大きな草大会などで 自然山通信他が募金活動をおこなった場合に、配布しています。

関連記事

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

自然山通信4月号発売中

2023年自然山通信4月号の発売です。今回、IAS小川毅士が試乗テストするのは『2023 Sherco 300 ST-R』。そして、今年から…

ページ上部へ戻る