2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国

トライアル・デ・ナシオン

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2004トライアル・デ・ナシオン

2004トライアル・デ・ナシオン
日本チームの戦い

2004TDN団し団しチーム

2004TDN女子チーム

女性チーム、優勝争いの末に惜しくも2位、男性チーム、苦戦の末に3位獲得 みなさまのご厚意で参加が実現したトライアル・デ・ナシオンが、今年も無事終了しました。
マドリッドの南、世界遺産で名高いコルドバで開催されたトライアル・デ・ナシオン 土曜、日曜とも晴天に恵まれ、計22ヶ国の参加で開催されました

日本の代表選手は、藤波貴久、黒山健一、田中太一、小川友幸。レディースが萩原真理子、西村亜弥、高橋摩耶。
土曜日がレディースで日曜日がボーイズ これに先立ち金曜日にはレディース・ワールドカップが開催され、3人の日本代表選手もみなこれに参加しました。
レディースのワールドカップとデ・ナシオンは、今年はじめての試みで、10セクション2ラップのクォリファイラップを経たあと、4セクション2ラップのファイナルラップで勝敗を決します。初参加の3人にとっては、思いのほか長い戦いとなりました。
しかし女性陣はほぼ完璧に実力を発揮し、フランスチームとの優勝争いを展開、クリーン数4個の差で、惜しい惜しい準優勝となりました。
男性陣は、序盤はイギリスをリードして2位を守りましたが、気温40度の高温と全日本に比べるとはるかに厳しい18セクション2ラップの戦いに後半戦にややミスが目立ち最後はイギリスに逆転を許しての3位。
ヨーロッパを拠点として、ふだんの戦いのままで・ナシオンに挑む諸外国チームとデ・ナシオンのために特別チームを編成する日本チームとのチーム力の差が、またしても明らかになった戦いでした。
とはいえ、これで日本チームは4年連続出場。 女性陣も、3年連続出場を果たし、2年間の苦しい戦いを経てついに表彰台を獲得しました。
「勝ちそこねた」「2位の座を取りこぼした」と今になってみれば悔いの残る試合となったかもしれませんが男女ともに世界に誇る実力を持っていることは、これで世界中に証明できたことになります。
日本の存在を世界にアピールする日本チームの挑戦に、どうぞ今後ともご協力ください。
そして、ありがとうございました。

関連記事

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

自然山通信4月号発売中

2023年自然山通信4月号の発売です。今回、IAS小川毅士が試乗テストするのは『2023 Sherco 300 ST-R』。そして、今年から…

ページ上部へ戻る