© トライアル自然山通信 All rights reserved.
イタリアは再びボウ
トップ3人のつばぜり合いが続いている。トニー・ボウ、アダム・ラガ、藤波貴久。結果は現在のランキング通りのこの順番に落ち着いたが、その差はほんの数ポイントで、試合展開の中では、幾度も逆転があった。この3人以外は、彼ら3人の独走を見守るしかないようだ。
6月29日、観光名所ベネチアの北に位置し、クロアチアとの国境にも近いトルメゾで開催された世界選手権イタリア大会。主催手腕は素晴らしく、観客は10000人以上の多くを数えた。
セクションはチャレンジ精神あふれるものだったが、同時にそんなにあぶなくなくて、下位ライダーにも可能性を感じさせるものだった。勝利がトップの数名にしかチャンスがないとしても、セクション走破の可能性までトップ数名にしかないとなったら、下位ライダーは立つ瀬がない。イタリアのセクションは、その点バランスがよく練られていた。
トルメゾは小さな村で、スタートとパドックは村のセンター街に設けられていた。第5、第6、そして最終セクションは街の中でインドアスタイル。その他は3つのグループに分かれていて、すべて森の中に設けられていた。セクション間の移動は主催クラブが運行するシャトルバスによって利便がはかれていて、観客にも親切だった。
最初のグループ(第4まで)のセクションをトライし終えたところで、藤波とボウがわずかなアドバンテージをとっていた。ラガは、第4セクションで大クラッシュをしたと同時に、クリーンの可能性のあるセクションで5点をとってしまっていたのだった。ここを、藤波は1点、ボウは2点で通過している。
第3セクションは、だれにもむずかしいセクションだった。唯一ボウが美しいライディングで走破するかに見えたがテープを切ってしまって5点となった。切れたテープをオブザーバーは確認できず、最初はボウに対してクリーンが宣告された。しかしライバルの抗議にあって、採点は正しく訂正されることになった。
藤波が守っていたトップの座は、第7セクションで終了することになった。藤波はクラッシュして、ボウは1点減点でここを抜けた。これをターニングポイントとしてボウがダッシュ、1ラップ目のボウは12点でトップを守り、藤波とラガに9点の差をつけることに成功した。藤波とラガの21点は、4位につけるカベスタニーより3点少ないスコアだった。
2ラップ目に入った。素晴らしかったのは藤波だ。藤波は連続6セクションクリーンをして続くふたつのセクションでは減点1にとどめた。この快進撃で、再び試合は藤波のものとなった。その後もクリーンを叩き、試合も残る3セクションの時点までは、ボウと並び、クリーン数差でトップに絶っていたのだった。ボウはそこここで細かい減点を重ね、さらに第6セクションでは5点をとっていた。
しかし試合はこのままでは終わらなかった。藤波は13セクション、14セクションと続けて5点。トップの座から、一気に3位までポジションを落として試合を終えることになってしまった。
藤波にとってはなんともくやしい結果だったが、最多クリーンは藤波がマークすることになったのは、せめてもの藤波の名誉となった。
Pos. | Rider | 1Lap | 2Lap | Time | Total | Clean |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Toni Bou | Mo | SPA | 12+16+0 | 28 | 16 |
2 | Adam Raga | Ga | SPA | 21+11+0 | 32 | 16 |
3 | 藤波 貴久 | Mo | JPN | 21+14+0 | 25 | 18 |
4 | Albert Cabestany | Sh | SPA | 24+20+0 | 44 | 14 |
5 | Jeroni Fajardo | Be | SPA | 32+30+0 | 62 | 10 |
6 | James Dabill | Mo | GBR | 44+21+0 | 65 | 10 |
7 | Dougie Lampkin | Be | GBR | 39+30+0 | 69 | 9 |
8 | Marc Freixa | Ga | SPA | 36+45+0 | 81 | 7 |
9 | Michael Brown | Be | GBR | 49+46+0 | 95 | 3 |
10 | Jorde Pascuet | Be | SPA | 48+51+0 | 99 | 2 |
11 | Daniel Oliveras | Sh | SPA | 54+47+0 | 101 | 2 |
12 | Michele Orizio | Sc | ITA | 57+54+0 | 111 | 2 |
13 | Daniele Maurino | Ga | ITA | 59+63+0 | 121 | 1 |
14 | Francesco Iolitta | Sc | ITA | 68+57+0 | 125 | 0 |
15 | Jerome Bethune | Be | FRA | 57+70+0 | 127 | 0 |
16 | Martin Kroustek | Be | CZE | 75+71+0 | 146 | 0 |
R | Henri Himmanen | Be | FIN | |||
R | Fabio Lenzi | Mo | ITA |
●ジュニアカップ
ロリス・グビアンがアレック・ウイグを突き放し始めた。線の細い印象のグビアンが、後半戦に向けて奮起か。今回、ロシアの選手が何人か参戦してきているのが興味深い。
1 | Loris Gubian | Sh | FRA | 13+9+0 | 21 | 21 |
2 | Alfredo Gomez | Mo | SPA | 15+18+0 | 33 | 17 |
3 | Matteo Grattarola | Sh | ITA | 20+17+0 | 37 | 17 |
4 | Alex Wigg | Mo | GBR | 29+23+0 | 52 | 14 |
5 | Sam Haslam | Sh | GBR | 28+24+0 | 52 | 10 |
6 | Guillaume Laniel | Ga | FRA | 30+23+0 | 53 | 12 |
7 | Jochen Schafer | Mo | GER | 26+28+0 | 54 | 9 |
8 | Andrea Vaccaretti | Mo | ITA | 27+28+0 | 55 | 12 |
9 | Ross Danby | Ga | GBR | 27+28+0 | 55 | 9 |
10 | Emil Gyllenhammar | Ga | SWE | 28+31+0 | 59 | 8 |
11 | Fredrik Johansson | Be | SWE | 27+35+0 | 62 | 5 |
12 | Julien Perret | Ga | FRA | 42+34+0 | 76 | 6 |
13 | Ivan Peydro | Ga | SPA | 47+36+0 | 83 | 4 |
14 | David Millan | Sh | SPA | 39+45+0 | 84 | 3 |
15 | James Fry | Sh | GBR | 43+41+0 | 84 | 2 |
16 | Laia Sanz | Mo | SPA | 53+36+0 | 89 | 4 |
17 | Alexis Cervantes | Sh | FRA | 47+44+0 | 91 | 7 |
18 | Jan Junklewitz | Sh | GER | 56+43+0 | 99 | 1 |
19 | Marijan Griebel | Mo | GER | 56+51+0 | 107 | 2 |
20 | Mandon Moi | Be | NOR | 57+53+0 | 110 | 1 |
21 | Christian Kregeloh | Sh | GER | 55+55+0 | 110 | 1 |
22 | Fredrik Strand Larsen | Sh | NOR | 57+67+0 | 124 | 1 |
23 | Jean Philippe Lerda | Sc | FRA | 66+61+0 | 127 | 0 |
24 | Markus Eckhardt | Be | GER | 66+63+0 | 129 | 0 |
25 | Martin Hemmer | Be | NOR | 66+64+0 | 130 | 0 |
27 | Harry Harvey | Ga | GBR | 69+71+0 | 140 | 0 |
28 | Alexander Frolov | Ga | RUS | 73+71+0 | 144 | 0 |
29 | Richard Rosenstatter | Ga | RUS | 73+71+0 | 144 | 0 |
R | George Morton | Be | GBR |
●ユース
ジャック・チャロナーの優勢は揺るがないが、しかし常に勝利できるわけでもない。毎回異なる勝利者が生まれるのも、このクラスの大きな魅力。チャロナーは今回6位と低迷したが、それでもチャンピオンシップはリードし続けている。
Pos. | Rider | 1Lap | 2Lap | Time | Total | Clean |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Adrian Pastoriza | Ga | SPA | 7+5+0 | 12 | 22 |
2 | Francesc Moret | Ga | SPA | 9+4+0 | 13 | 24 |
3 | Alexandre Ferrer | Sh | FRA | 12+7+0 | 19 | 23 |
4 | Marc Horrach | Ga | SPA | 11+12+0 | 23 | 19 |
5 | Pau Botella | Ga | SPA | 15+9+0 | 24 | 18 |
6 | Jack Challoner | Be | GBR | 14+11+0 | 25 | 23 |
7 | Jonathan Richardson | Sh | GBR | 19+7+0 | 26 | 18 |
8 | Benoit Dagnicourt | Be | FRA | 22+7+0 | 29 | 19 |
9 | Luca Cotone | Sh | ITA | 15+20+0 | 35 | 14 |
10 | Maxime Warenghien | Sh | BEL | 20+16+0 | 36 | 18 |
11 | Jake Whitaker | HM | NZE | 20+19+0 | 39 | 18 |
12 | Simone Staltari | Ga | ITA | 19+20+0 | 39 | 14 |
13 | Romain Tessariol | Ga | FRA | 21+22+0 | 43 | 15 |
14 | Pere Borrellas | Ga | SPA | 28+15+0 | 43 | 14 |
15 | Jonathan Walker | Sh | GBR | 22+23+0 | 45 | 12 |
16 | Hakon Pedersen | Sh | NOR | 27+19+0 | 46 | 10 |
17 | Francesc Ciurana | Be | SPA | 30+23+0 | 53 | 11 |
18 | John Eivind Bless | Sh | NOR | 32+30+0 | 62 | 10 |
19 | IB Andersen | Ga | NOR | 31+31+0 | 62 | 6 |
20 | Pascal Springmann | Ga | GER | 32+32+0 | 64 | 7 |
21 | Guillaume Pot | Sh | FRA | 36+30+0 | 66 | 12 |
22 | Jiri Fikejz | Sh | CZE | 36+31+0 | 67 | 9 |
23 | Jesper Johansson | Be | SWE | 39+29+0 | 68 | 8 |
24 | Petter Wigstol | Be | NOR | 40+33+0 | 73 | 9 |
25 | Jack Thompson | Sh | GBR | 36+42+0 | 78 | 6 |
26 | Kevin Bick | Sh | GER | 47+36+0 | 83 | 5 |
27 | Philipp Scholz | Ga | GER | 52+38+0 | 90 | 3 |
28 | Julien Rousselle | Ga | BEL | 45+47+0 | 92 | 2 |
29 | Jean Guillaume | Be | FRA | 57+45+0 | 102 | 0 |
30 | Daniel Seldal | Be | NOR | 56+54+0 | 110 | 0 |
31 | Roman Zavraznov | Ga | RUS | 67+69+0 | 136 | 0 |
32 | Rotian Zateev | Ga | RUS | 75+73+0 | 148 | 0 |
R | Marc Cabre | Sh | SPA |