2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

1502TRSロゴ

ベラティエがTRSを試乗

 ベルティゴと同時にミラノショーでデビューすると言われながら、その実態が表に出てこなかった『TRS』だが、このたび、プロトタイプを試乗している写真が公開された。
 このニュースは、TRSがフランスの輸入代理店として、TR3Bとの契約を結んだというもので、来るべき革新的ニューマシンTRSは、フランスではこのTR3Bを経由して、ユーザーの手に渡ることになる。

1502TRSとTR3Bチーム

 TRSは、ジョルディ・タレスが開発を担当しているスペインのニューモデル。タレスからは、ときどきフロントフェンダーのスタビライザーとか、細かいパーツの写真が発信されるも、マシンの全体像はなかなか登場しないままだった。
 そしてTR3Bは、かつてのトップライダー、フィリップ・ベラティエによる販売代理店。トライアルだけでなく、エンデューロでも有用なギヤを数々と扱っている。ベラティエはまた、エディ・ルジャーンと共に多摩テックを走ったことで知られているが、近年はガスガスのインポーターなどを担当していた。
 今回のTRSプロジェクトについては、プロトタイプ以前の本当の初期段階から開発に加わってきたのがベラティエだ。TRSとTR3Bとの、その強固な関係は、今後のTRSのレース活動、そしてユーザーサポートにおいても、きっと力になるはずだろう。

1502TRSファクトリー

 1月下旬、ベラティエは息子のアレックス・ベラティエとともにスペインのマンレサ(バルセロナの北方60kmほどにある)にあるTRSの本拠地を訪れ、今年初めから開発が続いているプロトタイプのテストを行なった。ファクトリーといっても、がらんどうでなんにもないが、ここは秘密の工場なのだから、そこでなにをやっているのかは見せるわけにはいかない。来るべき日には、ここに生産ラインが並び、新型車が続々ここから生み出されるのだというプロモーションを兼ねての公開映像だと思われる。
 テストをしている写真は、アレックスによるライディング写真。マシンの姿はほとんど何も見えず、どんなコンセプトなのかも知る術はないが、プロトタイプのテストなのだから、こちらもこれ以上実像を見せるわけにはいかない。近く、その姿を拝める日も来るはずだから、もうちょっとお待ちください。ともあれ、TRSの開発は順調で、完成後のビジョンも着々と整いつつあるというお知らせだった。

1502TRS試乗

関連記事

6/4全日本第3戦もてぎ大会

全日本選手権第3戦は世界選手権が開催されたばかりのモビリティリゾートもてぎでの開催。今週末の6月4日開催です。 (さらに&helli…

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

ページ上部へ戻る