© トライアル自然山通信 All rights reserved.
シェルコ4T、ヨーロッパ選手権に勝利
3月31日、世界選手権開幕戦の前日、ヨーロッパ選手権開幕戦で、ダニエル・オリベラス(スペイン)が優勝、3位にはクリストフ・ブルオン(フランス)が入った。このふたりはともにシェルコの4ストロークマシン、3.2を駆った。シェルコ4ストロークが大活躍だ。
これまでシェルコ4ストロークが実戦に登場したことはほとんどなかった。デビュー当時にSSDTに参戦、全員リタイヤ下苦い思い出があったほかは、デ・ナシオンにチェコの選手が走らせていた記憶があるくらいだ。
2007年からは、シェルコもいよいよ本腰を入れて4ストロークの熟成に乗りだしたようで、今回の勝利は幸先のいいものとなった。試合は後半雨模様でセクション攻略には苦しんだようだが、オリベラスはよく減点をまとめて勝利した。
走っている姿を見る限りは、4ストロークだからという問題はほとんど見えず、アクセレーションも良好のようだ。
2位にはジェローム・ベシュン(フランス・ベータ2T)、4位にはダニエル・ジベール(スペイン・モンテッサ)が入った。
Pos. | Rider | Nation | Machine | Lap1 | Lap2 | Time | Total |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ダニエル・オリベラス | SPA | Sherco4T | 42 | 41 | 1 | 64 |
2 | ジェローム・ベシュン | FRA | Beta2T | 44 | 41 | 0 | 85 |
3 | クリストフ・ブルオン | FRA | Sherco4T | 44 | 42 | 0 | 86 |
4 | ダニエル・ジベール | SPA | Montesa | 40 | 47 | 0 | 87 |
5 | ニコラス・ゴンタール | FRA | GasGas | 47 | 42 | 0 | 89 |
6 | ファビオ・レンツィ | ITA | Montesa | 41 | 50 | 2 | 93 |
7 | カルステン・ストランコファ | GER | GasGas | 42 | 53 | 0 | 95 |
8 | マテオ・グラタローラ | ITA | Sherco | 41 | 49 | 7 | 97 |
9 | ロリス・グビアン | FRA | Sherco2T | 44 | 55 | 2 | 101 |
10 | チャビー・レオン | SPA | GasGas | 47 | 54 | 0 | 101 |
11 | マイケル・ブラウン | GBR | Beta2T | 47 | 50 | 6 | 103 |
12 | グィローム・ラニエル | FRA | Scorpa2T | 49 | 54 | 0 | 103 |
13 | リー・サンプソン | GBR | Sherco2T | 47 | 61 | 2 | 110 |
14 | アダム・ティガー | SWE | GasGas | 52 | 58 | 0 | 110 |
15 | アレックス・ウイグ | GBR | GasGas | 63 | 50 | 0 | 113 |
21 | ライア・サンツ | SPA | Montesa | 57 | 68 | 0 | 125 |