2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

13回目のタイトルをねらうライア・サンツ

1308女子世界選手権の表彰式

左はブリスト、右がクック。そして真ん中がライア・サンツ

 男子世界選手権最終戦が開催されたIsola2000(フランス)では、女子世界選手権も開催されていた。こちらも男子の日程と合わせて2日間。この戦いには、開幕戦アンドラ大会には姿を見せなかった、あのライダーが姿を見せていた。すでに12回の世界チャンピオンとなっている、ライア・サンツ(モンテッサ)だ。


 サンツは開幕戦アンドラ大会では、エンデューロでのクラッシュの影響で欠席。女子世界選手権はジュニアカップや125ccクラスと同じく、有効ポイント制でランキングを決する。なので何戦かを休んでも、タイトル獲得のチャンスはある。
 今年でいえば、緒戦がアンドラで土曜・日曜の2日間。第2戦が今回のフランスで同じく2日間。最終戦がトライアル・デ・ナシオンの前日の金曜日、やはりフランス。全部で5試合が組まれている。ランキングを決するポイントは、そのうちいいほうから3つ。残りの2戦は優勝していようと最下位であろうと関係がない。
 ここまで、アンドラ大会ではエマ・ブリスト(シェルコ)とレベッカ・クック(ベータ)が1勝1敗だったが、サンツが復活したフランス大会では当然のようにサンツが2勝している。このまま最終戦もサンツが勝利すれば、開幕戦を欠席しても文句なしの「全勝」チャンピオンということになる。
 サンツは今シーズン、トライアルの愛車にモンテッサを選んだ。去年はガスガスでのタイトル獲得だったが、今年は再びモンテッサ。ただし従来のようにモンテッサ本社のチームではない。圧倒的な実力を保持しているサンツだが、ライバルが1年を通じてノンストップルールにライディングを合わせてきたのに対し、彼女だけが準備不足にいる。そして13回目のタイトルを手中にするには、1戦も落とすことができないというプレッシャーが襲いかかる。
 今度の金曜日の女子世界選手権最終戦。実力通りのライディングができるなら、ライア・サンツの13回目の世界タイトル獲得は確定的だが、なにがあるかわからないのがトライアルだ。

1308女子世界選手権のライア・サンツ

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る