© トライアル自然山通信 All rights reserved.
2009世界選手権日程
2009年のFIM世界選手権シリーズの日程が、ほぼ確定している。
一部の日程にはまだ未定のものもあるし、インドア選手権の日程変更は日常茶飯事だから油断はできないが、いまのところこんな感じ。
アウトドアの世界選手権は、従来は日本とアメリカ(ヨーロッパ大陸からはずれたもののみ)が土曜・日曜の2日制で、その他の大会は日曜日の1日のみ。土曜日はヨーロッパ選手権や女子世界選手権を開催するのが常だったが、2009年はアイルランドとイギリスも2日制として復活している。ヨーロッパ大陸から遠いということの配慮だろうか。
もてぎはついに10年連続。その他の世界選手権では、スペインが昨年同様の開催地となっている。
日付 | 国名 | 地名 | 地名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
インドア世界選手権 | ||||
1月3日(土) | イギリス | シェフィールド | Sheffield | リパプール近郊 |
1月24日(土) | フランス | マルセイユ | Marseille | 地中海沿いの大都市 |
2月8日(日) | スペイン | Barcelona(tbc) | トライアル王国 | |
2月26日(木) | イタリア | ポルザノ | Italie Bolzano | |
3月6日(金) | フランス | ル・カンネ | Le Cannet | カンヌ北方 |
3月7日(土) | イタリア | ミラノ(未定) | Milan | イタリア北部の大都市 |
3月14日(土) | スペイン | マドリッド | Madrid | スペインの首都 |
SPEA世界選手権(アウトドア) | ||||
5日(日) |
アイルランド | ウェラン城森林公園 | Castelwellan Forest Park | 詳細不明 |
4月26日(日) | ポルトガル | シャベス | Chaves | ポルトガル北方 |
5月16(土)〜 17日(日) |
イギリス | カーライル | Carlisle | |
6月6(土)〜 7日(日) |
日本 | ツインリンクもてぎ | 栃木県 | |
6月21日(日) | イタリア | Barzio Milano | バルツィオ | ミラノ北方 |
6月28日(日) | アンドラ | ラ・ラバッサ | La Rabassa | アンドラのいつものところ |
9月6日(日) | スペイン | カステロリ | 2008年と同じところ? | |
9月13日(日) | フランス | イゾラ2000 | Isola 2000 | ニース北方 |
9月20日(日) | トライアル・デ・ナシオン | ・テルメ |
Darfo Boario Terme | ミラノ近郊 |
女子世界選手権 | ||||
6月27日(土) | アンドラ | ラ・ラバッサ | La Rabassa | アンドラのいつものところ |
9月12日(土) | フランス | イゾラ2000 | Isola 2000 | ニース北方 |
9月18日(金) | イタリア | ・テルメ |
Darfo Boario Terme | ミラノ近郊 |
9月19日(土) | トライアル・デ・ナシオン | ・テルメ |
Darfo Boario Terme | ミラノ近郊 |