2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2015世界選手権

2015世界選手権スケジュール

2015世界選手権

 2015年の世界選手権のスケジュールが発表された。
 アウトドア世界選手権、インドアXトライアル、女子世界選手権、そしてトライアル・デ・ナシオンだ。
 だいたいいつもと同じ流れだが、2015年は日本、アメリカ、ポルトガル、イギリスと、ヨーロッパ本土を離れる大会が多いので、ヨーロッパを拠点とする多くのプライベーターには出費の多い長旅が多くなりそうだ。

●FIM X-Trial World Championship
日付 協会 開催国 会場
1月3日 ACU イギリス Sheffield
1月31日 FFM フランス Marseille
2月6日 FFM フランス Pau
2月8日 RFME スペイン Barcelona
3月14日 OeAMTC/OSK オーストリア Wiener Neustadt
●FIMトライアル世界選手権
4月25-26日 MFJ 日本 Motegi
5月30-31日 ACCR チェコ Sokolov
6月6-7日 SVEMO スウェーデン Boras
6月13-14日 ACU イギリス Penrith
6月27-28日 FFM フランス Andon
7月4-5日 FMA アンドラ Sant Julià
7月25-26日 AMA アメリカ Steppingstone Ranch
9月5-6日 FMP ポルトガル Paços de Ferreira
9月12-13日 RFME スペイン Jerez de la Frontera
●FIMトライアル・デ・ナシオン
9月19-20日 RFME スペイン Tarragona
●FIM女子トライアル世界選手権
5月30-31日 ACCR チェコ Sokolov
9月12-13日 RFME スペイン Jerez de la Frontera
9月18日 RFME スペイン Tarragona

 インドア世界選手権のXトライアルは、毎年、日程変更が多く、今年もこのままのスケジュールでシーズンを終えられるかどうかははなはだ不安だが、とりあえずこんな予定になっている。
 藤波貴久は参加資格はあるものの、膝の手術からのリハビリ中で出場は困難かと思われる。本人はまだ出場を断念してはいないのだが、最近はインドアでの負傷が多いし、しっかり療養してアウトドアシーズンに臨んでほしい気もする。
 オーストリアとフランスのポーが目新しい。ほかは例年通りで、バルセロナ大会が一番大きな大会となることだろう。 
 続いて先に暫定として発表されていたアウトドアの世界選手権。なんと全戦が土曜日、日曜日の2日制となっている。主催側としては土曜日・日曜日の2日間トライアルが開催されるほうが集客にはありがたい。日曜日のみの1日制は出費がかさむメーカー側からの要望だったということだが、去年あたりはヨーロッパから遠い(つまり世界選手権はヨーロッパのもの、という考え方がいまだに根底にはありそうだ)地域での世界選手権は2日制(イギリスも海を渡るのでこちらになる)、ヨーロッパ本土での開催は1日制ということになっていたようだが、ここへきて流れはさらに元に戻ってきたようだ。
 X-Trial・デ・ナシオンは4月3日に予定されているが、開催国も会場も未定となっている。

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る