2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. MFJトライアル
  2. 2016高田島ツートラ
  3. 2017TDN
  4. TDN

    2023.09.11

    TDN全記録
  5. 2017お勉強会
  6. PayPay本人確認ジャンボ
  7. リザルト関東
  8. TDN
  9. イベント(大会)
  10. イベント(大会)
  11. イベント(大会)
  12. リザルト中国
  13. TRJ / MFJ
  14. イベント(大会)
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. MFJ
  18. リザルト中国
  19. リザルト関東

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2017ガスガス・ロゴ

ダビルはガスガスへ

2017年に向けてのストーブリーグ。すでに昨年のうちに発表になっていた移籍話だが、ジェイムス・ダビルがヴェルティゴからガスガスへ乗り換えるとの発表があり、新年早々のインドアトライアル、シェフィールドで3位に入っている。

2017ダビルとガスガス

この発表は、2016年12月1日に発信されていたもの。ダビルは2017年シーズンから2シーズン、ガスガスに乗って、世界のメジャー大会に参戦する。予定されているのは、世界選手権、Xトライアル、スペイン選手権、SSDT、スコットトライアル。

ダビルは2016年世界ランキングは7位、イギリス選手権では7回のタイトルを獲得している。SSDTでは2007年と2011年の2度勝利を飾った。スコットトライアルでは2010、2014、2016と3度の勝利を収めている。そしてまた、2005年世界選手権ジュニアクラスチャンピオン、2006年ヨーロッパチャンピオンと幾多の栄冠をおさめてもいる。

1986年4月18日生まれの30歳(トニー・ボウと同い年だ)のヨークシャー出身。ガスガスとの契約は、これで2度目となる。

昨年、再建を果たしたガスガスにとって、2016年は主要ライダーのいないシーズンとなっていた。それでも2016年はトライアル2(ジャック・ピース)、トライアル125cc(ジャック・プライス)でチャンピオンを獲得、女子世界選手権でランキング2位(サンドラ・ゴメス)を獲得している。トライアルGPでの挑戦は、はるかに厳しいものになるちがいないが、ダビルの加入は、新生ガスガスにとって大きな起爆剤となるにちがいない。

写真でダビルと握手を交わしているのは、1996年世界チャンピオンのマルク・コロメ。モンテッサチームでトップ争いを繰り広げた後、ガスガス、スコルパ、オッサなどで開発を担当し、現在はガスガスのスポーツマネージャーとなっている。

ダビルのコメント

「ガスガスでの活躍の日が始まることを思ってわくわくしている。マルク・コロメと仕事できるのも楽しみだ。マシンのポテンシャルは、本当に素晴らしく仕上がっている。このマシンで素晴らしいリザルトを築きたいと思っている。ガスガスとの契約は、自分の家に帰ってきたような印象がある。同時に、この2年間、たくさんのチャンスを与えてくれたヴェルティゴとジャネ氏に感謝を述べたいと思います。この感謝は、永遠のものになるでしょう」

■戦績
7回のイギリス選手権チャンピオン(2009〜2011、2014、2016)
2005年ジュニアクラス世界チャンピオン
2006年ヨーロッパチャンピオン
2007、2011 SSDT優勝
2010、2014、2016スコットトライアル優勝

カドレックもガスガスと契約更改

2017カドレックとガスガス

なお、ガスガスでは合わせて、12月23日にドイツ人のフランツ・カドレックとの契約を発表している。カドレックは2014年ヨーロッパチャンピオンで、同年にジュニアカップランキング2位。ガスガスに参入して2年目となる。カドレックはトライアルGPとあわせて、ドイツ選手権にも参戦する。カドレックにはドイツ選手権4連覇がかかっている。

関連記事

2023年自然山通信12月号出来

12月号の電子版、出来です。 出来=しゅったいって、テレビドラマになったからちょっとだけメジャーになったけど、ずっと「デキ!」だと思っ…

自然山通信12月号発売

自然山通信12月号の発売です! 長い夏から秋を待っていたら、突然冬になったような12月です。11月中は全日本選手権が2戦続いて、X-TRIA…

【PRESENT】オリジナル2024壁掛トライアルカレンダー

自然山通信オリジナル「B4壁掛け・2024トライアルカレンダー」無料プレゼント中! (さらに…)…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023全日本第最終戦CityTrialJapan大会

IASのみの、しかも第7戦までのランキング10位までの10名のみが参加する全日本選手権最終戦シティ・トライアル・ジャパン大会は、いろいろな特…

MFJトライアル

全日本歴代ランキング

全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023年、村の選挙

今度の日曜日は、福島県議会議員と、それに合わせてあちこちの自治体の議員選挙があって、我が村でも村議会議員選挙が予定されていた。 (さ…

2023年秋、11月号電子版できました

11月号の電子版です。 先月号電子版ができたときには、暑さが一気に引いて涼しくなったと書いたのに、一転、夏日になるようなあったかい秋に…

自然山通信11月号発売中

自然山通信11月号の発売です! 夏のような陽気がまだまだ続いて、夏みたいな秋が長〜いです。今月号は全日本レディースの新チャンピオン山森あ…

ページ上部へ戻る