2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

スコルパ再建断念

0907スコルパ発表

 スコルパが、いよいよ会社を清算することになったようだ。写真は、7月13日付けでスコルパ本社が発表したなりゆきについての説明。
 日本のスコルパ代理店アルプスヴァンには本社からの直接の連絡がないとのことで、今後事実を確認して状況を発表するという。
 今回の発表は、日本でいう会社更生法の適用を受けて再建をはかっていたが、再建案をニーム(スコルパのあるフランスの都市)の裁判所に再建案を却下されてのもの。
 今後、会社やその保有財産、バックオーダーその他いろいろな未来が、今後どうなるかはすべて現時点では未定である。


 スコルパは2009年1月16日以降、会社更生法の適用を受けた後、再建案を模索しながらスコルパとしての事業を継続して行ってきた。なのでこの半年間は、マシンのデリバリーもおこなっていて、日本にも新車が届いたりもしていた。
 スコルパが提示した再建案はふたつだったという。ひとつはイタリアの出資家がスコルパの事業を継続して行うというもの。このイタリア人は実はスコルパのイタリア・インポーターで、彼とガスガスの共同出資でスコルパを切り盛りしていくというのが案だった。
 もうひとつは、フランス人のマーク・テシエ氏による業務継続だ。ご存知、テシエさんはスコルパを創設したひとりで、この会社にも思い入れがあるにちがいない。現在はシェルコの代表者としてトライアル界をリードしている。
 しかしこのいずれも、ニームの裁判所は再建案として充分ではないと認知。スコルパを清算に導くように宣告した模様だ。
 清算となったスコルパは、今後裁判所の手続きにより保有財産を競売で処分することになると思われる。もしかすると、ここでスコルパのブランドを継続したいという意志をもつ者が現れ、スコルパをまるごと(安価で!)購入して事業を再開するかもしれない。しかしまた、建物や土地、あるいはパーツ類などをバラバラに処分されてしまうかもしれない。今後、スコルパとスコルパブランドがどうなるかは、まったく未知数だ。
 なおスコルパ本社では7月までは生産業務をおこなっていて出荷もおこなっていたので、日本向けでもこれから日本に上陸する新車が存在する。現在も、フランスから日本に向かって何台かのスコルパが船に乗っているということで、8月までの入荷はあるということだ。

関連記事

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

自然山通信4月号発売中

2023年自然山通信4月号の発売です。今回、IAS小川毅士が試乗テストするのは『2023 Sherco 300 ST-R』。そして、今年から…

ページ上部へ戻る