2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

2018TRGPスケジュール(現在最新版)

2018年の世界選手権シリーズの日程が、ちょっと変わって発表されている。まだまだ変更があるかもしれないが、日本大会も含めて(日本大会は日程そのものは変わらない)、けっこう変わっているからご注意を。

2018年の暫定スケジュールでは【2018年世界選手権日程はこんな……】でお知らせしているけど、この日程からの変更だ。

2018スケジュール

当初、日本大会はGP、TR2の男女4クラスの開催で、125はなし、日程も日曜日ワンデイとして組まれているようだったが、その後の調整の末、125も開催クラスに組み込まれて、なんと日本ではエレクトリック以外の5クラスの開催となった。日程も、金曜日からの3日間となっているから、昨年同様、金曜日に予選、土曜日、日曜日がトライアル決勝ということになりそうだ。

その他、南米ガテマラ大会の開催がなくなり、開催地未定のヨーロッパ大会の日程にイギリス大会が入った。もともとイギリスが開催されるはずだった6月の日程には、世界選手権の定番、アンドラが復活して入っている。イギリス大会は西ヨークショャーのシルスデン。リバプールからも遠くない静かな町だが、ここはランプキン一家のふるさとでもある。

もうひとつ、最終戦イタリア大会の日程が1週間遅くなり、トライアル・デ・ナシオン(TDN)の1週間前の開催となった。これで、TDN開催の前に世界選手権に出てみるという遠征組の一石二鳥参戦が可能になった。

電動バイククラスはフランス大会とベルギー大会、2戦にわたって開催される。

全体を見ると、日本だけがクラスも日程も異例の存在となったが、日本以外はすべてヨーロッパ大陸での開催となった。セクション設定も進行対策も、他の国にまして考えなければいけなくなりそうで、開催関係者のご苦労が予想されるところだ。

このカレンダーは、trialgp.comのホームページにはまだ発表されていないので、正式発表までにはまだなにか変更の可能性があるかもしれないこともご注意くださいだ。

Round Date Nation Location TrialGP GP-W Trial2 2-W 125 E
第1戦 5月19-20日 スペイン カンプロドン(Camprodon) ●1 ●1 ●1
第2戦 6月1日-3日 日本 ツインリンクもてぎ ●2 ○1 ●2 ○1 ●2
●3 ○2 ●3 ○2 ●3
第3戦 6月16-17日 アンドラ サン・ジュリア(Sant Julia) ●4 ●4 ●4
第4戦 6月23-24日 ポルトガル ゴウベイア(Gouveia) ●5 ●5 ●5
第5戦 7月14-15日 フランス オロン(Auron) ●6 ○3 ●6 ○3 ●1
第6戦 7月28-29日 ベルギー コンブラン・ウ・ポント(Comblan au Pont) ●7 ●7 ●2
第7戦 9月1-2日 イギリス シルスデン(Silsden) ●8 ○4 ●8 ○4
第8戦 9月15-16日 イタリア トレント(Pietramurata di Dro) ●9 ●9 ●6
TDN 9月22-23日 チェコ共和国 ソコロブ(Sokolov)

関連記事

6/4全日本第3戦もてぎ大会

全日本選手権第3戦は世界選手権が開催されたばかりのモビリティリゾートもてぎでの開催。今週末の6月4日開催です。 (さらに&helli…

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

ページ上部へ戻る