© トライアル自然山通信 All rights reserved.
ボウチャンピオン決定!
7月25日、北イタリアのアルプス山中で開催された世界選手権イタリア大会。トニー・ボウはフランス大会以降3連勝で後半戦をつき進み、選手権を1戦残したところで2010年のアウトドア世界チャンピオンを決定した。
ボウがここまでに築いたポイントリードは33点。最終戦は出場しなくてもチャンピオンになれるし、今回も、6位に入ればタイトルが決定するという状況だった。もちろん6位でいいからといって手を抜くライダーではない。見事ライバルラガを突き放して圧勝でタイトルを決めた。
藤波は表彰台の最後の一角を獲得するが、ランキング2位の座をラガに奪われてしまっている。しかしそのポイント差はわずか2点。事実上、最終戦でライバルに勝った者がランキング2位の座を得るという、熾烈な戦いが待っている。
*FIM提供の動画を加えました
FIM提供のイタリア大会
会場となったフォッポロは、アルプスの山の中。ミラノとベネチアの中間あたりの中都市ベルガモから、さらに1時間ほど山中へはいっていく。冬はスキー客でにぎわうリゾート地だから、とても標高が高い。町の標高が1600メートル以上。セクションはより高い所に位置している。
世界選手権も終盤戦になったが、ここへきてようやく、オーガナイザーは今年のトライ・タイムが1分となったのを理解したようだ。今回は今までとはちがって、1分以内で走りきれる設定となっていた。
今回も、トニー・ボウは調子がいい。前回優勝のボウは一番スタートだが、そのハンディにももう慣れたのか、序盤からクリーンの山を築いている。好調のボウにくいついていけるのは、アダム・ラガだけだった。ラガも、6セクションまでをクリーンで走り続ける。最初にがまんを失ったのはラガだった。7セクションで1点、そして8セクションで5点。ボウは8セクションまでをオールクリーン。ふたりの点差は6点となった。
しかし次の第9で、今度はボウが5点。ラガはクリーンで、両者の点差は再び1点と接近した。今日の優勝争いは、この二人に絞られたようだ。
二人に続くは、第9セクションまでで10点のジェロニ・ファハルドだった。これに続くのが藤波。しかし藤波は、第1で1点をつくと、第3で5点、第7で5点、続く第8でも5点と、前半で大きなハンディを負ってしまった。
ファハルドがその調子を崩したのは、その直後、10セクションからだった。10、11、そして13、14と、ファハルドの後半での5点は4つ。ここだけで一気に20点を加えてしまった。
反対に、この後半戦で調子を取り戻したのが、藤波だった。藤波はなんと、10セクション以降をオールクリーン。これはボウにもラガにもできなかったことだ。
1ラップを終えて、トップはボウの11点、2位がラガで12点。3位には後半の盛り返しで浮上した藤波で18点。ファハルドは30点で、ダビル、カベスタニーとともに1ラップ目5位に甘んじている。1ラップ目4位は、ドギー・ランプキンの25点だった。
ボウとラガの1点差は、あってないに等しい。ランキングのトップ争いをする二人だが、ボウは優勝しなくてもタイトルが決まるから、その点ではこの優勝争いはあまり意味があるものとはいえない。ただ、ボウにとれば勝ってタイトルに華を添えたいし、ラガにすれば、同じタイトルを取られるにしても、最後に一矢報いて敗北としたい。ここの勝利はどちらも譲れないところだ。
特にボウは、自身の生まれて初めてのアウトドアチャンピオンが、最終戦の中止によって、試合の現場とまったく離れたところで決まっている。今年もこのイタリア大会の後、1ヶ月の夏休みになるが、最終戦中止が決まったのはまさにその夏休み中。ボウは、海辺でバカンスを楽しんでいるさなかに、チャンピオン決定の報を聞いている。最初のタイトル獲得がこんなだったから、勝手タイトルを獲得できるシーンでは、きっちり勝って勝負を決めたい。勝負は2ラップ目の15セクションでつけられる。
ここで本領を発揮したのが、ボウだった。ボウの2ラップ目の減点は、たったの1点。これでは、ラガも脱帽せざるを得ない。ラガの減点は5点なしの6点。悪くないスコアだったが、ボウのタイトル獲得劇に水を差すことはできなかった。
ラガとのランキング2位争い中の藤波は、理想的にはここでラガに勝利して夏休みを迎えたい所。しかし前半の乱調ぶりでは、それはちょっと無理な話だった。結果を見れば、藤波がラガを破って2位を獲得するには、2ラップ目をオールクリーンしなければいけなかった計算になる。
それでも藤波は、今回の結果はひどいものではなかったと感じている。4位以下には17点の点差をつけることができたし、ラガに破れたとはいえ、そのポイント差はたったの2点だ。藤波がランキング2位を得るためには、最終戦でラガを破るのは必須条件。ラガが5位、藤波が4位でも、藤波のランキング2位は決まる。事実上、藤波はラガよりも上位でゴールすれば、ランキング2位を得られることになる(藤波が5位の場合は、ラガが7位以降である必要があるが、このふたりがこの順位というのは、現実的ではない)。ラガがランキング2位を得るには、やはりラガは藤波より上位に入る必要があるわけで、つまり相手に勝たなければいけないという点では、今この時点でのランキングの2点差はあってないようなものだ。すべては、最終戦での一騎打ちにかかっている。
この試合、ジュニアクラスではイギリスのジャック・チャロナーが、5位に沈んだアルフレッド・ゴメスを逆転して、ランキングトップに躍り出ている。ジュニアクラスは接戦だ。
ユースは、ポル・タレスがチャンピオンを決定した。今回の勝利は、30セクションすべてをクリーンしての文句なし。タレスは7回の世界チャンピオン、ジョルディ・タレスの甥っ子。何戦かを落としながら、シーズンを通しては結局圧倒的な強さを発揮した。
順位 | ライダー マシン・国 |
セクション | 合計 | C | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計+TP | ||||
1 | Toni Bou Montesa SPA |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 11+0 | 12 | 26 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1+0 | ||||
2 | Adam Raga GasGas SPA |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 12+0 | 18 | 22 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6+0 | ||||
3 | 藤波 貴久 Montesa JPN |
1 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18+0 | 26 | 21 |
0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8+0 |
順位 | ライダー | マシン | 国 | L1+L2+T/O | 計 | C |
---|---|---|---|---|---|---|
セニア・4位以下 | ||||||
4 | Jeroni Fajardo | Be | SPA | 30+13+0 | 43 | 14 |
5 | James Dabill | Ga | GBR | 30+13+0 | 43 | 13 |
6 | Dougie Lampkin | Be | GBR | 25+19+0 | 44 | 16 |
7 | Albert Cabestany | Sh | SPA | 30+19+0 | 49 | 15 |
8 | Matteo Grattarola | Sh | ITA | 21+32+0 | 53 | 14 |
9 | Loris Gubian | Ga | FRA | 33+26+0 | 59 | 11 |
10 | Daniele Maurino | Ga | ITA | 38+42+0 | 80 | 8 |
11 | Alex Wigg | Be | GBR | 44+41+0 | 85 | 10 |
12 | Michele Orizio | Ga | ITA | 51+36+0 | 87 | 8 |
13 | Michel Brown | Sh | GBR | 53+43+0 | 96 | 6 |
14 | Mardon Moi | Be | NOR | 63+67+0 | 130 | 0 |
ジュニア | ||||||
1 | Jack Challoner | Be | GBR | 0+8+0 | 8 | 27 |
2 | Alexandre Ferrer | Sh | FRA | 6+6+0 | 12 | 26 |
3 | Francesc Moret | Mo | SPA | 2+11+0 | 12 | 26 |
4 | Jonathan Richardson | Sh | GBR | 11+3+0 | 14 | 22 |
5 | Alfredo Gomez | Mo | SPA | 7+8+0 | 15 | 24 |
6 | Benoit Dagnicourt | Be | FRA | 8+12+0 | 20 | 19 |
7 | Tanguy Mottin | Ga | FRA | 10+14+0 | 24 | 21 |
8 | Matteo Cominoli | Be | ITA | 15+10+0 | 25 | 22 |
9 | Luca Cotone | Be | ITA | 15+12+0 | 27 | 20 |
10 | Hakon Pedersen | Sh | NOR | 11+18+0 | 29 | 18 |
11 | Jan Junklewith | Sh | GER | 13+19+0 | 32 | 16 |
12 | Emil Gyllenhammar | Ga | SWE | 17+19+0 | 36 | 14 |
13 | Pere Borrellas | Ga | SPA | 14+25+0 | 39 | 13 |
14 | Jan Peters | Be | GER | 26+14+0 | 40 | 14 |
15 | Matteo Poli | Be | ITA | 29+12+0 | 41 | 17 |
16 | Laia Sanz | Mo | SPA | 21+21+0 | 42 | 17 |
17 | IB Andersen | Ga | NOR | 29+13+0 | 42 | 13 |
18 | Guillaume Laniel | Ga | FRA | 25+26+0 | 51 | 12 |
19 | Ivan Peydoro | Be | SPA | 33+26+0 | 59 | 12 |
20 | Jean-Phillippe Lerda | Ga | FRA | 28+36+0 | 64 | 10 |
21 | Dennis Stetter | Ga | GER | 32+30+0 | 65 | 8 |
22 | Jesper Johansson | Be | SWE | 47+29+0 | 76 | 9 |
23 | Jiri Fike.JZ | Be | CZE | 32+48+0 | 80 | 7 |
24 | Gabriel Marcinow | Ga | POL | 40+51+0 | 91 | 3 |
25 | Harry Harvey | Ga | GBR | 59+56+0 | 115 | 0 |
R | George Morton | Be | GBR | |||
Pascal Geiser | Mo | SUS | ||||
G | Martin Kroustek | Be | CZE | 12+12+0 | 24 | 22 |
ユース(125cc) | ||||||
1 | Pol Taress | Ga | SPA | 0+0+0 | 0 | 30 |
2 | Jack Sheppard | Be | GBR | 4+1+0 | 5 | 27 |
3 | Carles Traviesa | Ga | GBR | 2+6+0 | 8 | 26 |
4 | Giacomo Saleri | Be | ITA | 3+6+0 | 9 | 26 |
5 | Ismael Catalin | Ga | ITA | 5+9+0 | 14 | 20 |
6 | Aaro Castells | Ga | SPA | 7+8+0 | 15 | 19 |
7 | Antonie Chantegret | Be | FRA | 11+5+0 | 16 | 22 |
8 | Romain RIgaud | Ga | FRA | 11+6+0 | 17 | 24 |
9 | Samuele Zuccali | Be | ITA | 10+8+0 | 18 | 23 |
10 | Jonas Widschwendter | Sh | GER | 10+8+0 | 18 | 21 |
11 | Gianmaria Julita | Be | ITA | 6+14+0 | 20 | 18 |
12 | Cedric Tempier | Sh | FRA | 9+12+0 | 21 | 22 |
13 | Kristoffer Leirvaag | Sh | NOR | 13+8+0 | 21 | 20 |
14 | Simone Ferrari | Be | ITA | 14+9+0 | 23 | 18 |
15 | Filippo Locca | Be | ITA | 16+8+0 | 24 | 17 |
16 | Stefano Garnero | Be | ITA | 19+7+0 | 26 | 20 |
17 | Paul Hemminger | Be | GER | 17+11+0 | 28 | 17 |
18 | Federico Corti | Be | ITA | 18+17+0 | 35 | 12 |
19 | Jesus Martin | Ga | SPA | 16+22+0 | 38 | 14 |
20 | Rafael Latorre | Be | SPA | 20+18+0 | 38 | 14 |
21 | Patrick Anker | Ga | GER | 23+31+0 | 54 | 9 |

初夏の風とともに自然山通信2022年5月号電子版をどうぞ
自然山通信5月号PDF版をお届けします。ご購入、ダウンロードして、お手元の電子機器(パソコン、タブレット、スマホ、あるいはテレビなど)でお楽…