© トライアル自然山通信 All rights reserved.

9/4世界選手権開幕
9月4日、2020年世界選手権がいよいよ始まる。
COVID-19感染症に翻弄された2020年だが、数々の苦難を乗り切り、待ちに待った開幕となる。
開幕直前情報として、レプソルHondaチームとTRRSチームがチーム体制や意気込みを発信しているので紹介しておきます。
モンテッサHondaのファクトリーチームであるレプソルHondaチームはこれまで同様、トニー・ボウ(2019年チャンピオン)と藤波貴久(同3位)の2名体制。
2020年のCOTA 4RTは、フロントフォークインナーチューブが青くコーティングされているのが印象的だ。
TRRSは、アダム・ラガ(2019年ランキング2位)を軸に、世界選手権を戦う。ラガのマシンはTRRSラガレーシング300だ。
TRRSではトップカテゴリーのGPクラスの他、トライアル2にも多くのライダーを擁している。アニオル・ジャラベルト、アルナウ・ファルレ、エリック・ミケル、アレックス・フェラー、トビー・マーチンら。ほかにも、多くのライダーがTRRSで激戦を戦う。
女性クラスではサンドラ・ゴメスがTRRSのエース。125やウイメン2クラスを含め、世界選手権を走るTRRSライダーは20名以上になるという。
2020年世界選手権シリーズは、わずか1ヶ月の間に4大会で競われる。4大会すべてが、土曜日・日曜日の2日間制だ。
2020世界選手権
9月4〜6日 フランスGP
9月11〜13日 スペインGP
9月18〜20日 GPアンドラ
10月9〜11日 イタリアGP