2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. リザルト関東
  2. トライアル・デ・ナシオン
  3. イベント(大会)
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. リザルト中国
  7. TRJ / MFJ
  8. イベント(大会)
  9. MFJトライアル
  10. リザルト関東
  11. イベント(大会)
  12. MFJ
  13. リザルト中国
  14. リザルト関東
  15. イベント(大会)
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. リザルト中部
  21. 2017TDN
  22. トライアル・デ・ナシオン
  23. リザルト関東
  24. リザルト中国
  25. 2017お勉強会
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国
  34. イベント(大会)
  35. リザルト九州
  36. TRJ / MFJ
  37. リザルト中国

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

ガスガスファクトリーチーム、2021年に向けて

ガスガスからの開幕戦決意表明。オフィシャルライダーはホルヘ・カザレス、ミケル・ジェラベルト、ライア・サンツの3名となります。

2021ガスガスファクトリーチーム

6月11日〜13日、今週末に開催のトライアルGP開幕戦イタリア大会には、ガスガス・ファクトリー・レーシングから3名のライダーが参戦する。

男女ともトップカテゴリーのGPクラス、女子GPに参戦するライア・サンツは、1年間の準備期間を経て、つい先頃、トライアルタイトル獲得活動への復帰を宣言したばかりだ。

このチームを導いていくのはアルベルト・カベスタニー。2002年のインドア世界チャンピオンであり、2019年トライアルEカップチャンピオンのカベスタニーが、マネージャーとしてどんな采配術を見せるかも、このシーズンの注目の一つだ。

2021ガスガスの練習

チームのエースライダーたるホルヘ・カサレスは、2020年はわずかなところでランキング3位を逃している。2021年は持てる実力を遺憾なく発揮して、得るべき結果を得られるよう、シーズンオフにはマシンのセットアップとライディングテクニック向上に努めてきた。

トップカテゴリーで表彰台獲得経験のあるカサレスとジェラベルト、そして言わずとしれた13回の世界チャンピオンのサンツ。3人のファクトリーライダーの、ガスガスでの活躍が、乞うご期待だ。

2021ホルヘ・カサレス

ホルヘ・カザレス「今シーズンに向けては、いつもとはちがう準備をしてきた。昨シーズンが11月に終わり、開幕が6月。いつもより長いインターバルで、準備は落ち着いてすることができた。マシンのセットアップは非常にうまくいったので、開幕が楽しみだ。昨シーズンは、世界選手権でもスペイン選手権でもトップ争いができた。世界選手権の方は、1戦でトラブルが発生してしまって、それで苦労を余儀なくされた。ランキング3位を逃したのもそれが大きかったのだが、くやしさとともに、たくさんの勉強もできた。今年の目標は、すべての戦いで表彰台に立つことです」

2021ミケル・ジェラベルト

ミケル・ジェラベルト「2021年の目標は、常に表彰台の目指して戦い、ランキング3位以内を獲得することだ。簡単な目標ではないと思うし、優秀なライバルも多い。しかし、トレーニングでのよい感触を思うと、それは不可能ではないと思われる。さらにマシンの仕上げをして、ノーストップの感覚を磨けば、準備完了だ。最近はカベスタニーと週に1〜2回トレーニングをしている。彼と一緒のトレーニングはとても役立っている」

2021ライア・サンツ

ライア・サンス「2 月以来、トライアルバイクでのトレーニングに多くの時間を費やしている。わずか数週間で、感覚はとてもよくなってきていた。これなら復帰は可能だと確信してから、以前のレベルまで技量を戻すのに、さらなる努力を重ねてきた。いい感触、いいコンディションで開幕を迎えることができますが、どんな結果になるのか、それは私が一番楽しみにしています。今はまだ、どうなるのか、ちょっとわからない」

関連記事

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

自然山通信3月号発売中!

2023年自然山通信3月号の発売です。シーズンオフは氏川政哉・武田呼人・廣畑伸哉がスペインへ。若いライダーがどんどん海外に出て行く時代になり…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

オフロードパークSHIRAI

茨城県真壁町、マカベトライアルランドとともに、筑波山の麓にあるトライアルパークです。 (さらに…)…

奥山トライアルパーク

岐阜県恵那市のトライアルパーク、奥山トライアルパークです。 (さらに…)…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

ページ上部へ戻る