2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  1. 2017お勉強会
  2. リザルト関東
  3. トライアル・デ・ナシオン
  4. イベント(大会)
  5. イベント(大会)
  6. イベント(大会)
  7. リザルト中国
  8. TRJ / MFJ
  9. イベント(大会)
  10. MFJトライアル
  11. リザルト関東
  12. イベント(大会)
  13. MFJ
  14. リザルト中国
  15. リザルト関東
  16. イベント(大会)
  17. イベント(大会)
  18. イベント(大会)
  19. イベント(大会)
  20. イベント(大会)
  21. リザルト中部
  22. 2017TDN
  23. トライアル・デ・ナシオン
  24. リザルト関東
  25. リザルト中国
  26. リザルト中国
  27. イベント(大会)
  28. イベントリザルト
  29. リザルト中国
  30. リザルト中国
  31. TRJ / MFJ
  32. イベント(その他)
  33. リザルト中国

世界のニュース

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

トニー・ボウ、チャンピオンに

2008ボウ

 トニー・ボウ(スペイン/レプソル・モンテッサ・HRC)が、2007年アウトドアトライアル世界チャンピオンになった。
 試合もないのに、どうしてこの時期に突然チャンピオンが決まるかといえば、予定されていた世界選手権最終戦ベルギー大会が中止になったからだ。
 イギリス大会の時点で、ランキング2位のアダム・ラガに20ポイントきっかりアドバンテージを持っていたボウは、次のアンドラ大会でラガと同順位なら(そんなことはありえないが)同点優勝回数の差で初のタイトルを決定するはずだった。ところが最終戦がキャンセルとなったため、次のアンドラ大会が最終戦に。ボウが無得点、ラガが優勝したとしても、両者のポイントは同点、優勝回数でボウがタイトルを獲得する。

 モンテッサからのリリース
○トニー・ボウ、世界チャンピオン!
 FIMがベルギー大会のキャンセルを正式表明したことによって、トニー・ボウの世界チャンピオンが決まった。ベルギー大会は9月23日に予定されていて、世界選手権の最終戦となっていた。ベルギー大会がキャンセルとなったので、最終戦は9月2日のアンドラ大会となる。
 残り1戦となった現在、ボウはライバルのラガに20点差をつけている。ここまで2勝のラガに対してボウは8勝しているので、現時点でボウのタイトルが決定することになった。
 ベルギー大会のキャンセルは、同時に女性世界選手権ベルギー大会のキャンセルも意味する。今年の女性世界選手権は全2戦となり、最終戦はトライアル・デ・ナシオンが行われるマン島でということになる。ここで、ライア・サンツは8度めの世界チャンピオンを決定するはずだ。
 メーカータイトルは、モンテッサはすでに10位めのタイトルを獲得している。
【トニー・ボウのコメント】
 タイトル獲得のニュースを最初に受けたときには、冗談なのかと思った。でもすぐに、本当だということを知って、今は喜びでいっぱい。夢が実現して、本当にうれしい。タイトルが決まったので、アンドラ大会へ向けての取り組み方は、ちょっと異なってくるはずだ。タイトル獲得はほぼまちがいない状況だったが、それでも万が一はあった。今は完全に自由にトライアルに取り組むことができる。アンドラでは、新たな勝利を得て、自分のタイトルを祝いたい。今シーズンは、アダム・ラガという手ごわい相手と戦えて、たいへん印象深い。その上での勝利だから、喜びも格別だ。
トニー・ボウ
1986年10月17日生まれ
スペイン・バルセロナPiera在住

関連記事

自然山通信5月号電子版できてます

たいへん遅くなりましたが、自然山通信5月号、電子版がご用意できました。 5月はゴールデンウィークなどありましたが(そのせいでこんなこと…

自然山通信5月号発売中

2023年自然山通信5月号の発売中!世界選手権も全日本シリーズもはじまり、もてぎの世界選手権日本大会「2023 Hertz FIMトライアル…

2023高田島庭先コンペティション

5月5日、高田島庭先コンペティションを開催しました。今回が4回目の開催になるみたいです。 1回目は伝説の大雨でした。1ラップ目で力尽き…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

2023全日本選手権第2戦<リザルト>

2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト ●2023年4月23日 ●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場 天候:晴れ 観客…

4/23 全日本選手権第2戦熊本・山鹿大会

次の戦いは4月23日の九州だ。 4月2日、キョウセイドライバーランドで開幕した全日本選手権。3週間を置いて第2戦は九州熊本県山鹿市での…

【2023トライアルバイクテストデイ】いよいよ今週末!

【2023トライアルバイクテストデイ】今週末の開催です! 4月16日、関東トライアル場のメッカ、茨城県桜川市『真壁トライアルランド』で、【…

2017お勉強会

2023年高田島お勉強会

2010年から続けていて、まずまず好評をいただいたお勉強会・体験会のお知らせです。限定10名様。 福島県双葉郡川内村で…

電子版自然山通信2023年4月号

毎年春が早くなり、あったかくなって、温暖化が進んでいるのかなぁと思う今日この頃ですが、4月号電子版をご用意しました。 フューエルインジ…

自然山通信4月号発売中

2023年自然山通信4月号の発売です。今回、IAS小川毅士が試乗テストするのは『2023 Sherco 300 ST-R』。そして、今年から…

ページ上部へ戻る