© トライアル自然山通信 All rights reserved.
2013世界日程

2013年の日程、FIMの予定は毎年ぎりぎりまで確定しなくて、確定しても変更などが日常茶飯事ではありますが、いまのところ発表されているのはこんな感じです。
アウトドア、日本GPが開幕戦なのは決定ですが、もうまもなく始まるXトライアル(インドア世界選手権)などは、変更の可能性もあるかもしれません。また、最終戦フランス大会の会場も、ISOLA2000という施設が仮に入っていますが、これも未定です。
2013年がどんなシーズンになるのか、いろんな意味で、開けてみなければわかりません。
2013年については、日程こそ仮決定していますが、肝心のレギュレーションがどうなるのか、まだ正式発表はされていません。ノーストップルールが停止=5点である旨は確認されていますが、どんな判定をすることになるのか、仔細な検討がされているとは思えないので、日本GPは主催者にとって、ライダーにとって、審判員にとって、いろんな意味でたいへんな大会となることでしょう。
ここまでの記事で、ノーストップルールはイギリス人のトライアル委員長、デイビッド・ウイロビーさんのごり押しではないか、のような観測をしていましたが、ウイロビーさんはこのルールに反対で、ノーストップルールが採択されたことでトライアル委員会をやめてしまったという情報もあり。ここまでの情勢から、後任のトライアル委員長はティエリー・ミショーさん(ご存知1985、1986、1988年3回の世界チャンピオン。フランス人)が有力視されていて、もしかしたらもう着任しているのだと思うけど、まだ公式アナウンスはないみたいです。
前向きな感じばかりではないけれど、今年の世界トライアル、ちょっとご注目あれ、といったところです(全日本は、いまのところ比較的明るい話題が出てきそうですので、ちょっとだけご安心ください)。
なお、アウトドアの世界選手権の日程、第1戦と第2戦がふたつずつあって、なんだかわかりにくい。でもFIMの表記では、たとえば日本で開催される大会は土曜日も日曜日も開幕戦、ということになっています。藤波選手などはわかりにくいといって、土曜日を第1戦、日曜日を第2戦とカウントして考えているようですが、このほうがぜんぜんわかりやすいのですが、不思議です。
今年の世界選手権が全8戦なのか全10戦なのか、さっぱりわからないですが、こういうわかりにくさも、トライアルの伝統だとあきらめていただければ幸いです。
日程 | タイトル | お国 | 町 |
---|---|---|---|
Xトライアル | |||
1月5日 | Xトライアル第1戦 | イギリス | シェフィールド |
2月10日 | Xトライアル第2戦 | スペイン | バルセロナ |
3月9日 | Xトライアル第3戦 | スペイン | マラガ |
3月23日 | Xトライアル第4戦 | ドイツ | ビーレフェルト |
4月12日 | Xトライアル第5戦 | フランス | ニース |
FIM世界選手権 | |||
4月27日 | 世界選手権第1戦 | 日本 | ツインリンクもてぎ |
4月28日 | 世界選手権第1戦 | 日本 | ツインリンクもてぎ |
5月25日 | 世界選手権第2戦 | アメリカ | セクアッチー |
5月26日 | 世界選手権第2戦 | アメリカ | セクアッチー |
6月16日 | 世界選手権第3戦 | アンドラ | サン・ジュリア |
6月23日 | 世界選手権第4戦 | スペイン | ポブラデューラ |
7月7日 | 世界選手権第5戦 | イタリア | バルツィオ |
7月14日 | 世界選手権第6戦 | チェコ | クラモリン |
7月28日 | 世界選手権第7戦 | イギリス | ペンリス |
9月1日 | 世界選手権第8戦 | フランス | ISOLA2000? |
トライアル・デ・ナシオン | |||
9月8日 | 女子・トライアル・デ・ナシオン | フランス | ラ・カトレ |
9月9日 | トライアル・デ・ナシオン | フランス | ラ・カトレ |
FIM女子世界選手権 | |||
未定 | 女子世界選手権第1戦 | 未定 | 未定 |
未定 | 女子世界選手権第1戦 | 未定 | 未定 |
9月7日 | 女子世界選手権第1戦 | フランス | ラ・カトレ |
ヨーロッパ選手権(ワールド・ジュニア・オーバー40) | |||
6月2日 | ヨーロッパ選手権第1戦 | チェコ | TANVALD |
7月6日 | ヨーロッパ選手権第2戦 | イタリア | BARZIO |
8月11日 | ヨーロッパ選手権第3戦 | ノルウェー | HVERVENBUKTA |
8月18日 | ヨーロッパ選手権第4戦 | スウェーデン | BORAS |
ヨーロッパ選手権(女子・ユース) | |||
6月1日 | ヨーロッパ選手権第1戦 | チェコ | TANVALD |
8月10日 | ヨーロッパ選手権第3戦 | ノルウェー | HVERVENBUKTA |
8月17日 | ヨーロッパ選手権第4戦 | スウェーデン | BORAS |