© トライアル自然山通信 All rights reserved.
ボウ初優勝、藤波6位
世界選手権開幕戦が終わった。
インドア世界選手権開幕戦の衝撃同様、トニー・ボウが優勝。トニーはこれが初優勝。
2位は、序盤に大量失点があったアダム・ラガ。最終セクションまで2位につけていたドギー・ランプキンが3位。
4位にアルベルト・カベスタニー、5位ジェロニ・ファハルド、そして6位に藤波貴久が入った。
今回のセクションは、世界選手権では久々にダイナミックでハード。5点をとってもすぐに気持ちを切り替えて次にチャレンジすることができる。しかしそんな中で、ボウはクリーンを連発。ラガやランプキン、カベスタニーらが思わぬ失点を重ねていくのを尻目に、序盤から独走態勢を敷いていった。
藤波貴久は、インドア、アルゼンチン大会で負った指の負傷が骨折に発展。その指もトライアルライダーにとってもっとも重要な左手人さし指だからたまらない。金曜日に久しぶりにマシンを走らせたところ、小川毅士がすいすい走るところをつっかえてしまう。クラッチが自由に使えないということは致命的。仮に走っても、ポイント獲得はむずかしいのではないかと思わせた。
しかし試合が始まってみると、周囲が5点を連発するのにも助けられて、意外に点数がよい。一時は2位のポジションにつけるという望外の好成績で試合を進めていった。もっとも藤波自身はこの成績が最後まで続くとはとうてい思っておらず、後半に指が力尽きて動かなくなる前に、少しでもアドバンテージをとったと安心するのがせいぜいだった。
1ラップ目が終わって、トップはボウ29点。2位はランプキンの33点で、ファハルド38点と続く。ラガ43点、藤波44点、カベスタニー45点と、このあたりは接戦だが、藤波は指が使えないことを考えると、予想外の善戦をしているといえる。
2ラップ目、トップライダーが揃って点数を縮める中、藤波はやはり指の具合が限界になっていた。痛くて、まともに動かない。セクションのエスケープも多用しながら、なんとか試合の最後まで指に動き続けてもらうための作戦となった。
2ラップ目にスコアのよかったのはラガ。一気に17点でまとめて1ラップ目の1/3近い減点数だ。カベスタニーが20点でこれに続き、ボウが23点。これで、ボウはライバルに10点近い差をつけて、勝利を手中にすることになった。
2位は最終セクションまでランプキンがつけていたが、最終セクションでわずかなミス。2点を喫するとともに、2位の座をクリーン差でラガに譲ることになってしまった。
藤波は結局5位ファハルドに13点差の6位となったが、途中でリタイヤすることも視野にはいっていたというコンディションからしたら、これ以上ない結果となった。ランキング争いには緒戦から大きなハンディとなったが、それよりも、まずは指をきちんとなおして実力を発揮できるコンディションを取りもどすこと、さらに1週間後に迫っている第2戦に向けて、少しでもよい状態を復帰させる必要がある。
波乱含みで始まった世界選手権。2006年シーズンは、まだまだいろんなことがありそうだ。
Pos. | Rider | Nation | Machine | Points | Clean |
---|---|---|---|---|---|
1 | トニー・ボウ | スペイン | ベータ | 52 | 13 |
2 | アダム・ラガ | スペイン | ガスガス | 60 | 14 |
3 | ドギー・ランプキン | イギリス | モンテッサ | 60 | 11 |
4 | アルベルト・カベスタニー | スペイン | シェルコ | 65 | 9 |
5 | ジェロニ・ファハルド | スペイン | ガスガス | 67 | 9 |
6 | 藤波貴久 | 日本 | モンテッサ | 80 | 8 |
7 | マルク・フレイシャ | スペイン | スコルパ | 93 | 8 |
8 | タデウス・ブラズシアク | ポーランド | スコルパ | 107 | 3 |
9 | ダニエレ・マウリノ | イタリア | ガスガス | 113 | 3 |
10 | ジョルディ・パスケット | スペイン | ガスガス | 120 | 3 |
11 | ジェームス・ダビル | イギリス | ベータ | 121 | 2 |
12 | ジェローム・ベシュン | フランス | ベータ | 128 | 2 |
13 | 小川毅士 | 日本 | モンテッサ | 132 | 2 |
14 | チャビエル・レオン | スペイン | ガスガス | 138 | 0 |
15 | ジョセ・マリア・ジュアン | スペイン | ベータ | 140 | 0 |
Pos. | Rider | Nation | Machine | Points | Clean |
---|---|---|---|---|---|
1 | マイケル・ブラウン | イギリス | ベータ | 27 | 17 |
2 | ダニエル・ジベール | スペイン | モンテッサ | 36 | 13 |
3 | ダニエル・オリベラス | スペイン | ガスガス | 42 | 18 |
4 | フランチェスコ・イオリッタ | イタリア | モンテッサ | 59 | 6 |
5 | ニコラス・ゴンタード | フランス | ガスガス | 73 | 7 |
6 | フレデリック・ヨハンソン | スウェーデン | ガスガス | 79 | 4 |
Pos. | Rider | Nation | Machine | Points | Clean |
---|---|---|---|---|---|
1 | ロリス・グビアン | フランス | シェルコ | 22 | 20 |
2 | アレックス・ウィグ | イギリス | ガスガス | 25 | 19 |
3 | ニコラス・カリム | フランス | ガスガス | 26 | 18 |