自然山通信トライアル動画チャンネルを開設しました。自然山通信webトップページに常設しておきますので、トライアル映像コンテンツはこちらでチェ…
全日本選手権R5北海道大会、noppara-tsushin映像を自然山通信動画チャンネルにリンクしました。sumimitumaruさん映像と…
昨日6月11日に鳥取県HIROスポーツパークで開催された全日本選手権R4中国大会の模様を「自然山通信TRIAL動画チャンネル」にリンクしまし…
本田技研工業は1月6日に、アメリカはラスベガスで開催されている「CES2017(世界最大の家電見本市)」で、倒れないオートバイの実験車「Ho…
イタリア製トライアルマシン、ベータEVO 2Tの2017年モデルの変更点について聞きました。解説は輸入元ベータモータージャパンの門永さんです…
12月17日(土)に行われるMFJ全日本選手権ランキング認定表彰式『MFJ MOTO AWARDS 2016』は、インターネットライブ中継さ…
Vertigo COMBAT CAMO WORKS 2017モデルが上陸、今回は茨城県のオフロードパークSHIRAIで試乗させていただきまし…
2016メッツカップ第3戦
2016年11月27日
茨城県桜川市真壁トライアルランド
(さらに…)…
ガスガスTXT PRO RACINGの輸入元、株式会社マーチの糟野さんに、2017モデルの変更点を解説していただきました。4分動画でお伝えし…
黒山健一駈るTYS250Fiのデビュー戦、黒山が見事に勝利を飾った全日本トライアル選手権R6中部大会の模様を、自然山通信動画でまとめてみまし…
ドギー・ランプキンが、6月26日、また新たなトライアル記録に挑んだ。モーターサイクル伝統の島、そしてドギーの住むマン島のTTコースを、ウイリ…
SHERCO STシリーズは、2017モデルよりいよいよダイヤフラム式クラッチとなる。輸入元シェルコジャパンの秋山さんにニューモデルの変更点…
全日本トライアル選手権開幕戦関東大会、国際A級スーパークラスを優勝した小川友幸選手のライディングとレース後のコメントをHD動画でご覧ください…
全日本トライアル選手権開幕戦関東大会、国際A級スーパークラスで2位になった黒山健一選手のライディングとレース後のコメントをHD動画でご覧くだ…
全日本選手権第1戦関東大会国際A級クラスは、小野貴史が2009年以来の優勝を遂げている。ゴール後のコメントをHD動画でご覧ください。
(…
全日本選手権開幕戦関東大会、国際B級の優勝は氏川政哉。全日本シリーズ初出場で初優勝、今年の活躍が楽しみだ。レース後のコメントをHD動画でご覧…
全日本トライアル選手権開幕戦。今年から新設されたレディースクラスで優勝した西村亜弥選手のライディングとレース後のコメントをHD動画でまとめま…
日本に上陸した2016 TRS one 300について、インポーターのエトスデザイン・近藤博志さんに解説していただきました。youtube …
2008年全日本IAクラスチャンピオンは西元良太。その西元が、こんなことをやっている動画がありました。発見させてくれたのは、ガエルネブーツを…
FIMの公式サイトFIM-LIVEで、Xトライアル第1戦イギリス・シェフィールド大会のダイジェストがアップロードされていました。
…