© トライアル自然山通信 All rights reserved.

自然山通信へようこそ

トライアルってなに?

ぼくたちが愛してやまない「トライアル」は、オートバイによるスポーツのひとつです。「トライアル」とは試験という意味で、なぜそんな名前になっているかについては深い理由があるのですが、そういうものだと思ってください。ヤマハのオフロードマシンはTRAIL(小道)と命名されていますが、こちらはTRIALです。トライアルはモータースポーツですから、ルールがあります。そのルールがまた複雑で、そこがこのスポーツの敷居を高くしている要因でもありますが、ゆっくり覚えていっていただくしかないです。とりあえず、オートバイで岩を登ったり坂を上がったり泥沼を走り抜けたりするゲーム、というのがどんぶりの認識です。

自然山通信とは?

1997年に創刊したトライアルの専門誌です。その前年、15年にわたって刊行されていたトライアル専門誌「トライアルジャーナル」が廃刊となったのを機に、トライアルの情報を届け続けるべく指命を持って始めました。創刊からこれまで、杉谷真と西巻裕の二人が制作しています。会社というか事務所はありません。それぞれの自宅が仕事場です。会社登記上は、杉谷の自宅である神奈川県横浜市緑区長津田が本社住所となっています。

どこで買えるの?

自然山通信は、本屋さんでは売っていません。本の一部の本屋さんでは置いてくれているのですが、いわゆる書店流通を通っていないので、ふつうの本屋さんに注文すると、本屋さんが困惑気味に自然山通信に電話をしてくることになります。書店流通はたいへんお金がかかるので、自然山通信にはできない相談でした。なので全国のトライアルショップに置いてもらいつつ、直接販売というかたちでお届けしています。ご購入は、自然山WEBSHOPへどうぞ。

自然山通信の歴史

創刊当時は、30ページほどのぺなぺなで、全ページ白黒でした。色がついてなければ広告を入れる価値がないとおしかりを受けたので、表紙や裏表紙だけカラーにして、長く続けてきました。最近では、インターネットから情報を得る人が多いので、自然山通信を発行し続けるのも厳しい時代となりました。しかしいまなお、朝のトイレの時間に自然山通信を読むという楽しみを続けておられる方も多く、そういう方がいらっしゃる限り、紙の自然山通信は続けていきたいと思います。こんな厳しい状況ですが、2014年年末に、全ページオールカラーという暴挙に踏み切りました。開き直ってます。

自然山通信へのお問い合わせ・連絡先

(有)自然山通信
〒226-0027神奈川県横浜市緑区長津田5-9-43-2F
045-989-1360(杉谷・西巻、どちらかの携帯電話にも転送します)
info@shizenyama.com

日本、インタークラス優勝! 2023TDN

2023年トライアル・デ・ナシオン(TDN)、インターナショナルトロフィークラスで、日本代表チームが勝利した。TDNの歴史上、日本が表彰台の…

2017TDN

TDN日本チームの記録

トライアル・デ・ナシオン(TDN)の記録を、日本チームに焦点を絞ってご紹介します。 TDNが始まったのは1984年。日本の初参加は1987…

TDN

TDN全記録

1984年にトライアル・デ・ナシオンが初開催されてからの全記録です。 国名はすべて国旗で表示しました 1995年以降はAクラス、…

自然山通信9月号発売中

自然山通信9月号発売! 世界選手権R6イタリア大会レポート掲載。「松本龍二の初めてのヨーロッパ」、「トライアルルールと、その運用について考え…

2023年9月号電子版ができましたよー

9月号の電子版です。 9月になったから、少しは涼しくなるのかなぁ? あいかわらず暑いですね。皆さんどうぞ、ご自愛ください。 一昔…

トライアルGC大会/GCクラスでの昇格の記録

トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。 GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…

2023年全日本選手権独自集計ランキング

2023年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。 各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…

全日本第6戦広島・三次灰塚<リザルト>

2023全日本選手権第6戦広島・三次灰塚大会リザルト ●2023年8月27日 ●広島県三次市吉舎町安田灰塚ダムトライアルパーク …

2016高田島ツートラ

11/3高田島ツーリングトライアル

11月3日、ナンバー付トライアルバイクで、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区を徘徊、もとい散策しようというツーリングイベントを開催しま…

8/27全日本第6戦広島・三次灰塚大会

全日本選手権、2023年の6戦目は、広島県三次市の灰塚ダムトライアルパークで開催される。8月27日、今シーズンの流れを決定づける大事な一戦と…

ページ上部へ戻る