雪は降ったって春は春。シーズンは開幕してます。えいえいおー

電話相談室から


桜もそろそろ咲く今日このごろ、お電話で相談をいただきました。ニシマキの日常は、忙しそうで実はヒマなので(でもほんとは少し忙しい)、せっせとお答したつもりなんだけど、こんなお答えでよかったのか、今思えば、少し思い残すところありなので、書いておきます。
ご質問は、トリッカーはどうですか?というものでした。えぇー、そう聞かれてもなぁぁぁ。ぼかぁ正直者だから、悩んでしまった。質問の主の人物像によって、少しずつお返事がちがってくるからであります。まぁ、自然山通信のニシマキに電話かけてくるんだから、通勤に使うのに適しているかどうかとか、そういうことではないとは思いますが。
で悩んだあげく「トリッカーではトライアルはできないと思ってください」と答えちゃった。夢のない答え方をしちゃったなぁと、それがぼくの思い残すところです。相手が杉谷なら、トリッカーはいいぞすごいぞ、どこでも行けるぞ、おれはTY-Sに乗るから、おまえはトリッカーに乗って、勝負しようぜ、なーんて言うのだけれどね。
質問は、今度はそのTY-Sの話になった。TY-Sの、オートバイとしての“味わい”について知りたいとのこと。ぼくはTY-Sは、味わい深いバイクだと思っている。だけどハーレーやBMWの持つ味わいと同質とは思えない。第一、ぼくは最近の“ふつうのオートバイ”を知らない。結局悩んだ末「TY-Sはやはりスポーツの道具だから味わいは期待しないでほしい」と答えちゃった。
なんとも広がりのない返答だよなぁ、我ながら芸がない。
もし、今トリッカーを持っている人がいたら、そんないいバイクを持ってるんだから、トライアルごっこもしてみましょうと提案したい。TY-Sを持っているトライアル人には、ワークブーツにはきかえてTY-Sで近所の散歩にでかけましょうと提案したい。
でも、今オートバイを持っていなくて、トライアル「にも」興味がある人が、どんなバイクを選んだらいいのか。これはむずかしくも、重大なテーマです。ガスガス・ラガレプリカじゃないことは確かだとしても、さてトリッカーなのかTY-Sなのか、どうしましょう?
てなわけで、頼りない電話相談室ですけど、もう少し経験積むと、もう少しいいお返事ができるようになるかと思います。全国のトライアル初心者の方(NBポイントランカー以上の方は、杉谷に連絡してね)、どしどし電話ください。
050(1044)0235(IP電話で電話代も割安)
なお写真は、ぼくんちの目の前の光景でした。